みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2014/10/10 台風が心配
朝から市民農園へ大分生長しています。
台風19号が上陸が心配です。
台風が来たら全滅ですね。
プランターで有機肥料と化成肥料の比較試験を
しています。
左が有機肥料で右が化学肥料です。
今日は、追肥をします。
コメント(0)
ページトップへ
2014/10/6 大根の間引きをしました。
台風の影響もなく、大きくなった大根の2回目の間引きをして
1本にします。虫の被害がまだあるので間引き後に
殺虫剤を散布します。
液肥とGS酵素をかけました。
コメント(0)
ページトップへ
2014/9/25 最近、カタツムリやなめくじで悩んでます。
家庭菜園で、最近かたつむりやナメクジの食害が多くて困っています。
なかなか、良い、農薬もないし、雨が多いからか、ナメクジも増えているような気がします。
水菜の上にいるのがカタツムリです。ほかに、水菜の葉を食べているのがキスジノミハムシ
やダイコンサルハムシがいます。
コメント(0)
ページトップへ
2014/9/21 彼岸花が咲きました。
暑さ寒さも彼岸まで、農作業のしやすい気候になりました。
早速、庭先の畑に大根の種蒔をしてみました。
今年も、美味しい、おろし大根を作ります。
今回、蒔いた種です。
お気に入りの秋野菜です。
コメント(0)
ページトップへ
2014/9/19 大根の芽が出ました。
小雨の中、畑に行ってみると4日前に蒔いた大根や
カブの芽が出ていました。
今日は、恵みの雨になりました。
黒マルチをしていると地温が高くなるので心配していましたが
ひと安心です。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
次へ
] 662件中 601-605件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
2025/9/22 大根間引き
2025/9/15 大根の芽が出た!
2025/9/13 大根の種蒔き
一覧へ
ベジタブルガーデン記録
最近の記事
プランターで野菜つくりを楽しみませんか。 秋 13-1
ピクニックカーで楽しむ、カーピクニック 車中カフェ記録2025-2
プランターで野菜つくりを楽しみませんか。 春 13-2
プランターで野菜つくりを楽しみませんか。 春 13-1
ピクニックカーで楽しむ、カーピクニック 車中カフェ記録2025-1
一覧へ