みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活⁺plus
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2016/10/8 午後から雨です。 種まきします。
今日は、午後からの雨80%の予定なので
種まきします。
おろし大根とほうれん草を蒔きます。
大根は、黒マルチにアルミ缶で30cm間隔に穴をあけます。
おろし大根の種を穴に蒔き土をかけます。
ほうれん草には新しい有孔マルチを準備しました。
ほうれん草の種を蒔きます。
コメント(0)
ページトップへ
2016/10/6 プランター大根間引き
プランターで大根作り、今日は、間引きをします。
1つのプランターに6本の大根を育てます。
間引き後追肥として有機100%肥料をを20g
ばら蒔きます。
コメント(0)
ページトップへ
2016/10/1 安納芋収穫 一株で1年分
市民農園の安納芋と紅乙女収穫しました。
今年は、予想以上の大きさでビックリです。
安納芋は毎回小さいから、船底植えから刺し植えに変えたのですが
これじゃ大きくなりすぎです。
紅乙女
安納芋
右 安納芋 左 紅乙女 レンジで6分ホクホクです。
コメント(0)
ページトップへ
2016/9/23 タイニーシュシュ白菜種まきしました。
タイニーシュシュ白菜は45日で結球はじめからミニ白菜までいろいろな
サイズで
収穫できます。
浅漬けや鍋物で食べます。
今回は、プランターで栽培します。
2条蒔きにして 株間15㎝まで間引きます。
ほうれん草
タキシードはスマートなほうれん草です。
成長が楽しみです。
コメント(0)
ページトップへ
2016/9/21 大根の双葉でました。
台風心配しました。
種まき4日目大根の双葉がでました。
これから、1か月が立派な大根になるよう
頑張ります。
筋蒔き大根のです。
点蒔き大根です。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
次へ
] 664件中 541-545件
ベジタブルガーデン日記
最近の記事
2025/10/27 大根の品種
2025/10/17 大根メイガが食べた
2025/10/10 大根生長中
2025/10/2 大根最終間引き
2025/9/22 大根間引き
一覧へ
フォト
もっと見る