さらに山奥へ、細い道を登っていきます


こちらは、 XIII 息をひきとる とあります そろそろです。


XIII



こちらは、XIIII  十字架からおろされる とあります

XIIII


こちらは、 XV 墓に葬られる  最後の石碑です。

X5



頂上

おぉ~

とうとう辿り着きました!!  木製の大きな十字架と聖母マリア様の像がありました(その姿に感動!!)

なんだか不思議な気持ちになります。


根引きの子部屋(孤児院跡)が発見されたのは1960年頃で当時は草木に覆われて、1981年に赴任したダイヤモンド神父は毎日のように訪れ、草木を取り除き整備したそうです。


コレジヨ館もいいけど、
秘境「聖地 根引き山」を散策して見てはいかがですか。心がきれいになります。きっと


スカート、ヒールはNGです。二人以上での散策がいいと思います(実体験)
















石碑を辿って谷の中を進んでいきます。…なんだか異世界へ入ったような気分です。


 Ⅷ 三度倒れるとあります。  館長ちょっと上れませんでした


根引8


運動不足の人は、ゆっくり登ることをおススメします。



根引き山10

こちらは、X 衣をはがされる とあります。



小雨の降る中の山登りマイナスイオンたっぷり!!



根引き山 11


                こちらは、 XI 十字架につけられる とあります


XII XII 息をひきとる とあります。


saka


さらに登り坂が続きます。。到着目指して⑤へ続く…




根引き山の石碑をたどり さらに山奥へ 館長を先頭に…よいしょ、よいしょ



山道1





根引き5

 見つけました。   Ⅲ はじめて倒れる とあります



石碑3-1

                  こちらは VI  母マリアに出会うと あります。

 

  

石碑6

こちらは、Ⅴ シモンと助けを受ける… とあります。



石碑7

こちらは、VI ベロニカより布を受け取る とあります。


ne

こちらは、VⅡ 再び倒れる とあります。


さらに山奥へ…コレジヨスタッフいよいよ山頂へ…まさしく秘境です。






ロザリオ館を後に根引き山を目指したコレジヨスタッフ!!

しかし、山の中もちろんカーナビにも載ってないところで誰も行ったことないメンバーですから館長のマイカーのカーナビも役に立たず、館長の感頼り!!



コレジヨスタッフA:「館長、この道でいいんですかぁ~??」

館長:「たぶん大丈夫!!」


コレジヨスタッフB:「館長、ガソリン入っているんですかかか?」…

館長:「今日の為に昨日満タンにしてきたので大丈夫!!」安心していいのか

   …とっても不安なのだ!!


と、言っていたら

直ぐ着きました~!! ホッ


根引き小屋入口


入口


なんだかとても秘境って感じです

 

根引き1


登っていきます。 整備されて登りやすいですよ!


「うっ」、いきなりうなぎのようなミミズに遭遇!! 後引きます~!



給水跡


当時の井戸だと思われます。



大きな石碑がありました!!



石碑1




根引き4


少し登ると小さい石碑がありました


こちらは、Ⅰ死刑を宣告される と掘ってあります。


また登っていくと…


こちらは、 Ⅱ 十字架をになう  とありました。


根引き6


あっちこっちあります。


石碑をたどって登っていきます…③へ続く 







河浦町には根引きの子部屋という孤児院跡があります。

明治20年、大江教会フェリエ神父によって河浦町今富の根引山を開拓し孤児院を建て孤児、貧児を養育、その後ガルニエ神父に引き継がれ大正の初めに閉館。現在は当時使用していた井戸と施設で亡くなった子供の墓碑(ぼひ)だけが残っているそうですが

雨の中、根引きの小部屋に行ってきました(コレジヨ館から車で40分だそうです)



その前にコレジヨ館のお隣町のロザリオ館(コレジヨ館から15分です)を見学!!



ロザリオ館


木本館長から案内して貰いました♪ありがとうございました。

ロザリオ館2


キリシタン高札、マリア観音、などなどキリシタンの貴重な資料がいっぱい

見どころたくさんでもう少し見ていたかったのですが、、、、、


ロザリオ館を後に根引きの子部屋へ目指します~♪


 続く・・・・


前へ  75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  次へ ]      522件中 391-395件