今週は登校指導週間です。朝から保護者・職員で指導の要所にたち、子どもたちの登校状態を見守り・指導を行いました。

 朝の慌ただしい時間帯での指導へのご協力、ありがとうございました。

 

登校指導 

 

登校指導

 

 

  牛深支部の陸上記録会が開催されました。町内6校の小学校(深海、二浦、魚貫、久玉、牛深、天附)5・6年生が、牛深中学校のグランドに集まり、トラックで、フィールドで、頑張りました。

 天附小学校の子どもたちは、全員がトラック競技でした。

 運動会の時に作った閉校記念Tシャツを着ての参加です。

 

陸上記録会

 

 交流会や集団宿泊等でもあっているために、結構他校の子どもたちも、お互いに知り合い、声を掛け合っていました。

 子どもたちは、友達になるのが早いですね。

 

選手宣誓は、本校からです。下の写真は練習風景。

 

 

陸上記録会

 

 

200m

 

陸上記録会

 

200m

陸上記録会 

 

800m

陸上記録会

 

100m

陸上記録会 

 

100m

陸上記録会 

100m

陸上記録会 

 

100m

陸上記録会 

 

 

個人の種目は終わり、次はリレーです。

6年生が4人ですので、男女混合で出場しました。

 

陸上記録会 

 

陸上記録会 

 

最後の最後まで、あきらめずに、自分のベストを目指して走り抜きました。

これからは、次の目標。音楽会の練習ですね。

 

「天附魂!!」で頑張ろう。

 

 

陸上記録会

 

 

 

 

 本年度第2回目の研究授業です。複式での授業です。

 子どもたちも日頃の成果を発揮して、く集中して取り組んでいました。

 

34年算数 

 

4年生は後ろ向きで、教室の後ろに移動黒板をおき、それを使って勉強をします。

34年算数 

 

 

 3年生はかけ算、4年生は割り算の筆算の勉強なのですが・・・・・・・・・・

 なんか・・・・楽しそう・・・・・・(^_^)v

34年算数 

 

4年生は仮商をたてて、仮商を小さくしていく問題です。

34年算数

 

 

3年生の発表の時間です。がんばれ!!!

34年算数

 

しっかりまとめてありますね。

34年算数 

 

 

 秋の深まりを感じる日々です。

 

 今日からは10月。早いものです。

 

 10月10日は目の愛護デー。

 

 というわけ?で今日は視力測定があっていました。

 

 あわせて、教室では「姿勢を良くしよう」という運動もしています。

 

視力検査 

 3階の図書室で、今日も事務局会議が開かれています。

 卒業生への記念誌購入案内の郵送用封筒作成です。

 お忙しい中お世話になります。

 

 

閉校事務局 

 

 

10月25日(木)牛深支部音楽会に向けての練習が始まりました。場所は音楽室です。

今日はどんな曲かを確認します。合唱と合奏です。

 

 

音楽会練習開始


 子どもたち、そして、図書委員が楽しみにしている「図書館ラリークイズ」の日です。

 

 文字通り、チェックポイントを回りながら本に関するクイズを解いていきます。

 

 クイズの本が超マイナーな本だったりして、かなり難易度が高いクイズです。

 

 賞品のしおりやサービス券(予約優先権等)が人気です。

 

 「はやく~ 答えを書く紙をください・・・!」

 

図書クイズ
第1問目です。

こんなかんじで、昼休みの1階トイレ前がごった返しています

 

 

 

第2問目。図書委員会の児童が問題を出しています。

図書クイズ

 

第3問目

図書クイズ

図書クイズ

 

 

 

 

これは壁に貼ってあった問題です。

 

・・・・・・・・・・・・・・想像で答えはわかりますが・・・・いやはや難問です。

せめて課題図書を設定してくれー!・・・・・・・・ってたぶん、この話は、子どもに人気のある話なんでしょうね。全問正解の子どもが何人かいましたから。

図書クイズ

 

全部で6問のクイズを解いた子どもたちは、司書の先生に提出。その場で採点です。

 

 

図書クイズ

 

平均は3点?ぐらいでした。

図書委員さん、司書の先生ありがとうございました

 


 

PTA母親部による(お父さんたちもたくさん参加してもらっていますが)ムカデ競争です。

 

百足  

 

百足 

百足 

 

 

いよいよ、紅白リレーです。10人×赤白=20人です。

 

紅白リレー 

紅白リレー 

 

閉会式です。

 

校歌の指揮です。

 

閉会式 

 

万歳三唱です。

 

閉会式 

 

閉会の言葉です。

「楽しかった」という言葉が、とても印象的でした。本当は、きつかったし苦しかったと思うのです。でも、それを乗り越えたときに、楽しく感じられたのではないでしょうか。これからもいろんな事があるでしょうが、「笑顔も涙も最後 輝け 天附魂!!」で頑張りましょう。

 

閉会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 運動会も終わりに近づきました。

 

 1・2・3年生の巧緻走「親子の絆は、バッチリよ」です。

 

スタートしてハードルくぐり。

巧緻 

 

 ビニール袋に入った親を子どもが見つけます。

 (中の保護者はさぞや暑かったと思います。ご協力感謝します。)

巧緻 

 

巧緻 

 

結構探すの難しかったようで、子どもたちは立ち往生のケースも・・・・・・

 

次は風船を膨らませて、子どものおしりで割りますが・・・・子どもの体重ではなかなか割れません。

「勢いよく、ほら!」

巧緻

 

最後は、おんぶしたり、棒2本を持ってボールを上に乗せてゴールです。

なかなか難しい。さらに、棒もいろいろ・・・・

 

 巧緻

 

巧緻

 

巧緻 

 

 

 

 残り種目も少なくなりました。

 ここで、お父さんお母さん方の登場です。PTAの委員会対抗の「はよ、行かんば」です。

 

 保育園から借りてきた三輪車を使ったリレーです。

 

 みなさんいい表情されていますね。  (^_^)v  (*^_^*)

 

 運動場を1/4のリレーですが、太ももがぱんぱんになったということです。

 

三輪車 

 

三輪車 

 

ゴール直前のデッドヒート、F1レース並みに盛り上がりました。

三輪車 

 

 

次は4・5・6年生による「ロード・オブ・ザ・リング」いわゆる「タイヤ引き」です。

 

タイヤ 

 

子どもはこの練習で、手足を絆創膏だらけに・・・・・・・・・

 

タイヤ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちが一番頑張った?頑張らねばならなかった? 応援団です。

 

 5・6年生で、7名というは本当に大変です。本当に全員がリーダーにならざるを得ません。

 

 苦手な子どもも当然いますが、全員で頑張るしかありません。

 

 

まずは、赤団からです。

 

応援団 

 

応援団 

 

応援団 

 

応援団 

 

応援団 

 

 

「ねえねえ、その鼻血いつとるの?」 「今でしょう!」

応援団 

 

 

次は白組です。

 

応援団

 

応援団 

 

応援団 

 

応援団 

 

いやあ~田中まー君の連勝記録が続いていて良かったですね。

応援団

 

応援団 

 

 

 

プログラム18番 輝け天附魂!!

 

 

 運動会の練習で一番時間をかけるところです。

 全校でのダンス、低学年のダンス、高学年を中心とした組体操です。

 

 

 全校でのダンスは、恒例のソーラン節です。

 はじめはなかなかそろわず心配しましたが、練習を重ねるにつれ、だんだんそろうようになってきました。

 

 子どもたちの生き生きとした表情をアップでお楽しみ下さい。

 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

 低学年は「あまちゃん」の元気のいい音楽に振り付けをしたダンスです。

表現 

 

表現 

 

表現

 

表現 

 

組体操です。

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

 表現  

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

表現 

 

 表現

 

 

技がばっちり決まりました。痛い練習もありましたが、よく頑張りました。

 

 

 4・5・6年による巧緻走です。

 運動会おなじみの、色々難関を突破してゴール前で、人捜しをし、ペアを組んでゴールです。

 

 一番の難関は?一番目のあみくぐり? これ漁網?

 下にくぐれないよ・・・・

 子どもたち3人の視線がお父さんに集中しているのが

                            ・・・・・・・・ (((o≧▽≦)ノ彡キャッキャッキャ

 

人捜し

 

ハードルを越えます。

人捜し 

 

カードを引いて、マイクで呼び出します。

「一番かっこいい人」「一番美人な人」・・・・・・・自己申告制!!!

 

人捜し 

 

ペアになった方と、おんぶで・・・・・・

人捜し 

二人三脚で・・・・

人捜し

 

一輪車に乗せて・・・・

人捜し 

 

ボールを背中に挟んで・・・・・

人捜し 

 

でもやっぱり一番の難関は、あみくぐり・・・・・・・・からまっちゃったよ・・・ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/たすけてぇ~

人捜し 

 

 

次は、運動会の定番。綱引きです。

赤白とも力の入った好勝負。

 

綱引き 

 

綱引き 

 

子どもたちの後は、地区対抗の大人の勝負です。

綱引き 

 

本当に力の入った戦いでした。

綱引き

 

 

 

 

 

 

 

 本校の運動会には、地域の方もたくさん出場されます。

 

 老人会による、交通安全パレードです。飲酒運転への注意などを呼びかけられました。

 

地域  

 

老人会の巧緻走、「浦島太郎」です。

みなさん、本当の釣りの方が得意なんじゃないでしょうか?

地域

 

 

保育園の演技です。

癒(いや)されます。お母さん方も、接近してカメラマンに。今しか撮れない写真をしっかり撮って下さいね~

地域 

 

地域

 

 

消防団は特注の垂れ幕を持っての入場です。ありがとうございます。

 

 

地域 

 

婦人会は、にぎやか元気です。仮装もあり。

行きはサンバのリズムで、帰りは「欣ちゃん走り」でという難題。参加された方感謝です。

 

地域 

 

 来年小学校はなくなりますが、この運動会の雰囲気は、どうにかして残せないものでしょうか。

 皆様のご協力感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 朝6時。どんぴしゃりでの爆竹でした。本校には、花田鉄工所製作の「爆竹打ち上げ台」が2台あります。

 それを使って、打ち上げました。

 

 7時30分には、職員全員集合。保護者にもご協力いただきながら、当日にしかできない準備をこまごまと。

 

 ちらほらと、子どもたちも登校してきました。

 

運動会の全景です。

開会式 

 

 

 

  9時。いよいよ運動会の始まりです。

 

 入場の先頭は、国旗です。児童の人数不足により、PTA体育委員さんへお願いしました。

 

開会式 

 

 

続いては、校旗、優勝旗、紅白の団旗です。

 

開会式 

 

 

開会式 

 

 

1年生による「開会の言葉」

開会式 

閉校記念運動会Tシャツが似合っていますね。子どもは水色、職員は青、保護者は紺色。なかなかいい感じです。

 

 

赤白団長による、誓いの言葉です。

開会式 

 

開会式も終わり

「頑張るぞ-!」「勝つぞ-!」「優勝するぞ-!」

「おおおおっー!!」

 

開会式 

 

開会式  

 

 

 

 

 

 

 

 

 一番オーソドックス? 運動会の原点? の徒走です。

 組数が少ないのは残念ですが、子どもたちが学年別に、力いっぱい走りました。

 

 大きな声で、「ハイ」と返事をして、自分が運動会にかける目当てを大きな声で言いました。

 

 もちろん、走るのが得意な子、苦手な子、速い子、遅い子がいますが、全員が、今の自分の持てる力を出し切って走りきったことは間違いありません。速い子遅い子に関わらず、会場からたくさんのあたたかい拍手をいただきました。

 練習の時よりも、スピード感を感じたのは私だけではないと思います。

 

4年生です。

徒走 

 

徒走 

 

 

徒走

 

3年生です。

徒走 

 

徒走 

 

1年生です。

徒走  

 

 

2年生です。

 

徒走 

 

徒走 徒走

 

5年生です。

 

徒走 

 

6年生です。

 

徒走 

 

保育園や老人会の競技をはさみながら、運動会は進んでいきます。

 

7番目のプログラムは、親子紅白玉入れ合戦です。

白の気合い入れの瞬間です。

 

 

玉入れ 

 

1回戦は子どもだけです。

 

 

玉入れ 

 

玉入れ 

 

2回戦は大人だけ。3回戦は、子ども+大人での対戦になります。

 

玉入れ 

 

玉入れ 

 

目で見ているときには気がつかなかったのですが、写真で見ると、カゴ近くに赤玉が多いですね~

結果は、赤の大勝でした。

 

 

 

  ここ2年間、雨で体育館での運動会でした。

 今日は晴天の元、大成功での運動会でした。

 後日詳しく掲載します。

 

 ひとまず、皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

忘れ物です。タオルと折りたたみのいす、ハンドタオル(音符の模様)天附小の職員室においておきますので、もし心当たりの方は、取りにおいで下さい。

 

忘れ物

 今日は運動会の準備日です。

 14:15に保護者に集合頂き、それぞれで準備作業です。

 明日は、いい天気です。

 

 

準備 

 

準備 

 

準備

 

ここ数日雨が降らずからっからでしたので、水を撒いて頂きました。

準備 

 

 

 

 

 

 「中秋の名月」とはよくぞ言ったものです。

 満月で、本当に明るい夜です。

 

 伝統的に、綱引きがあるんですね。・・・・しかし・・・・・

 

 

 本校では、ドッジボールだったりします・・・・・・・

 

 運動会の紅白に分かれて・・・・・・・

 

 子ども対大人で・・・・・・・・

 (親子対決は、なぜかどちらも真剣だったりして・・・・・)

 

 暗かったので写真もあまり撮れていませんが、ご容赦下さい。雰囲気だけです。

 

 子どもたちは昼間の練習で疲れているだろうに・・・・しっかり休んでね。

 

   みなさま、お疲れさまでした。

 

 

十五夜 

 

十五夜 

 

十五夜 

 

十五夜 

 

 

 

 

 

 

 閉校記念をかねた運動会のTシャツが来ました。

 モデルは、本校の職員です。

 

 子どもたちは、水色。職員は青。保護者は紺色です。

 

 天附の海をイメージしました。

 

 20日に保護者の分は子どもをとおして配付します。

 子どもの分は、学校に保管しておきます。22日の当日に配付し着るようにします。ご了承下さい。

 

 保護者の分は1400円でしたので、100円お返しします。

 

 なお、追加注文も受け付けています。

 

 

Tシャツ 

 

 

 随兵寒合(ずいびょうがんや)とはよく言ったもので、本当に朝夕は寒くなってきました。ただ昼間は・・・・真夏!

 

 熱中症にも配慮しながら、また最近数値が上がりつつあるPM2.5にも注意をしながら、練習をすすめています。

 

 

 あともう少しです。

 

 

運動会練習

 

運動会練習

 

運動会練習

 

 

運動会練習




 

 

 

 

前へ  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  次へ ]      312件中 161-180件