天附小学校は、下須島を扇にたとえると要(かなめ)にあたる部分にあります。

 

 

 

天草市指定文化財

烏帽子坑跡(えぼしこうあと)

指定年月日 平成4年12月2日

 

烏帽子坑跡は、明治30年頃に創業した海底炭坑跡である。キラ炭と呼ばれる高カロリーの石炭を産出し、煙を出さない「無煙炭」として海軍からも重宝されていたが、湧水に悩まされ、事業は数年で停止している。
 赤レンガなどで構築された坑口は、その後方に見える石積みの防波堤により波の浸蝕にもよく耐え、百年を超える今も海上にその雄姿をとどめている。

 

平成21年3月 天草市教育委員会

 

烏帽子坑跡 

 

烏帽子坑跡 

 

※「無煙炭」ときいて、日露戦争・日本海海戦を思い出すのは私だけでしょうか。司馬遼太郎の「坂の上の雲」に無煙炭の威力が書いてありました。ロシアのバルチック艦隊は無煙炭でなかったため、日本のほうが早く発見できたという話だったと思います。ちなみに日本海海戦は明治38年です。

 

 

 

 

 

日本の夕日百選 小森海岸

 

平成13年1月26日、黒石海岸と小森海岸の2か所が「日本の夕日百選」選考委員会の認定を受けました。初夏から秋にかけて黒石海岸、また秋から冬にかけて小森海岸から見る夕日は大変素晴らしく、天然の感動を与えてくれます。

 天草市

 

小森海岸の夕日

島や炭坑跡、夕日の組み合わせが魅力です。明治30年に造られた海底炭坑跡は、「烏帽子炭坑跡」と呼ばれ半アーチ形の赤レンガの坑口は百有余年ン、自然の災害に耐え忍んでいます。「日本夕日百選」にも選ばれています。

 

 

 

 

小森の夕日 

 

※「秋から冬にかけて」だそうですので、「夕日の写真」はしばらくお待ちください。

 

平成26年2月16日です。水平線の少し上に雲があり、こんな写真でした。

小森夕日

 

 

 

通天公園

 

 通天橋を渡って、すぐ右手にある公園です。

NHKドラマ「藍より青く」の記念碑があります。

通天公園 

 

公園内は遊具もあり、きれいに整備されています。

 

通天公園 

 

 

 

まだまだ途中です。