12月は早くも本日の更新で3回目です((´∀`))


本日は短めに参ります・・・


本日、午前中に下津浦コミセン大会議室において折り紙教室が行われました

福祉 折り紙


ちょうど3ヶ月前の9月9日に有町の地域講座として下津浦コミセンで折り紙教室が開催されました。

その時にお雛様のおびなめびなの折り方を教えていただき、今回は地区振興会福祉生活部会主催の小規模なものです。


9月に参加されていた住民の方が、もう一度折り紙を開いてご自分で習得され、今回の参加者の皆さんに伝授されました。

福祉折り紙 2


管理人もトライしてみましたが・・・なかなか難しい(-_-;)


↓ ↓前回のサンタクロースは習得してしまっているので簡単ですが・・・

サンタくじ



今回のお雛様は、3回ほど折って、その時はなんとかできましたが、今また折ってみて!と言われたら?

できません!!


折り紙作品

1時間ほどで、皆さんいくつかのお雛様を折り上げられました。


今年度(来年2月中旬から展示予定)雛人形展は、本日のこの会場である大会議室になります。

折り紙教室の横では、雛人形展のレイアウト中!

レイアウト


↓ ↓こちらも熱心にご説明中!

イメージ


本日の教室の後半は、前回にも少し触れておりましたが・・・


↓ ↓蓮の花の殻に綿と布を詰めて飾りを作成

蓮の作品



これまた結構難しいですが・・・ なかなか綺麗でしょ?

蓮の作品


終わらなかった分は、それぞれ宿題になりました!

管理人も、仕事の合間をみて一つ完成させたいと思います。

蓮の宿題

これまで10年続いてきた雛人形展。これまでは迫分館で開催しておりました。

今年度で11回目となりますが、コミュニティセンター改築により、今年度は本館での最初で最後の展示になります。


飾ってみないとわかりませんが、さらに新館になっても続けていけるような雛人形展になればいいなと思います(´ω`*)

12月に入り、早いもので1週間が過ぎようとしています。


↓ ↓コミセンの黒板もクリスマス仕様に・・・

黒板クリスマスブログ


11月10日更新のブログで、寒くなると何が怖いか?それは二度寝だと書きました。

一昨日の土曜日、この冬最初の二度寝をやらかした管理人(・_・;)💦

長男のサッカーの練習試合で、会場に8時集合!その会場が有明グラウンド(旧有明西中で下津浦にある)ということもあり、6時半?いや10分おまけして6時40分に目覚ましセット!

起きたんです!そして止めたんです!!すぐ起きるつもりで・・・そしたら猫の背伸びみたいな姿勢(うつ伏せでお尻を浮かせたような姿勢)で45分経過して、7時25分でした💦


前日は、金曜日の夜となるとなんとなく親も子もずんだれる(気が緩む)んですよね(;´∀`)

会場が近いというのも気の緩みの一因かも?まあ、言い訳にすぎませんが・・・。



その二度寝を機に、土曜日1日何をやってもダメな管理人・・・


とりあえず、長男に30分で準備させて、『ごめん、自分で歩いて行って!』と。

次は次女。前日に、明日は弟の会場が下津浦なら部活は車で送ってほしいなあと言われていて、ここのところずーっと土曜日の部活も自転車で行ってたしなー?と思い、 いいよ!と約束していた。

長女からすれば”雨も降っとらんとに自分で行けよ!”と思っていただろう(※長女の時は同じ部活の子が近所にいたので、少々の雨でも管理人はほとんど送ったことがない)

寝坊したので、次女に今さらチャリで行けと言うても、次女も間に合わない💦とりあえず眉毛だけ描いて、あとはマスクで隠し、次女を送ってきたのだが、その準備中も長男が『ソックスの色、間違えてた』と帰ってきた。(上)(下)ソックス)と、確認したにも関わらず”練習着でいいんだな?”と思い、いつも通り黒のソックスを履かせた管理人・・・(-_-;)


もう、この時点で、今日はなんもかんもつまらん(ダメ)


なんとか、そんなダメな1日も終わるころ、子どもたちがテレビを観ながらゲラゲラ笑っていた。

管理人が長女に借りてきてほしいDVDを伝えていたが、それは取り扱いがなく、長女が観たいのを借りてきていて、その劇中からは懐かしい安室ちゃんの曲(その他いろいろ)も流れてきた

ちょっと見てみると茶髪でスカート丈も短く、カ-ディガンというコーデの制服。いわゆる”コギャル”

管理人が高校2年生の時にルーズソックスが流行りだしてきたので、管理人より3つ4つ下の世代のストーリーのようでした。もう、この時はルーズソックスもスーパールーズ(※伸ばすと膝上の二―ハイソックスほどの長さ)の時代。


昨日の日曜日は久しぶりに何もない日。それこそいくらでも寝坊できるのだ!?


管理人土曜の夜は、家事をぜーんぶ終わらせた後、夜更かししてそのDVDを鑑賞。

↓ ↓ このようなものを作りながら・・・

オーナメント



お菓子オーナメント    


コギャルだった人たちの20年後の姿と、当時の回想シーン?が行ったりきたり。

コギャルドストライク世代ではありませんが、年代も近く管理人もその当時を思い出しました(笑)


昨日の朝は安心して寝坊し、午後からは前夜の影響で安室ちゃんを懐かしく思い出し、安室ちゃんのCDと、さらにJUJUさんがカバーしている昭和の名曲を聴きながら陽気にご飯を作る管理人なぜ昭和?かというと最近長女が『私も聖子ちゃんカットとかしてみたかった』などと言い、青い珊瑚礁♪など熱唱しているのです(笑)

聖子ちゃんは管理人というより、管理人の年の離れた方の姉の世代なのに・・・


昨日、管理人が子どもたちに『お母さんも昔は厚底ブーツとか、ロングブーツ履いてたよ』と言うと爆笑(*`艸´)

前夜見たコギャルが浮かんだのか?管理人はコギャルではなかったが、そのDVDの時代は管理人も20代前半でしたので、そりゃロングブーツも履きます 『おばあちゃんちの下駄箱にはロングブーツあるよ?』と言ったら、見たことあると言っていました。


そういえば、管理人は高校の時の友人から『東京に行って、あんたほど変わらん人も珍しかな~』と言われたことがある。 『東京やかし、千葉やし~』というと『どっちでんいっしょやっか!』と言われた。

天草から、東京近辺に出て、管理人ほど都会に染まらないというか、あか抜けない人も珍しいということでしょうね?



話しはまたまた管理人の話しになってしまいましたが、管理人がDVDを観ながら夜な夜な作っていたのは?

お菓子のオーナメントです。(※もちろん、コミセンでも作りましたが終わらなかった分を・・・)

今年は例年、冬休みに開催していた子ども料理教室や、映写会を中止にしましたので子どもたちに渡す機会がないなあ・・・と思っていたのですが、管理人ひらめいた⁉


今度の日曜日(12月13日)は下津浦地区振興会の自然観察会(フットパス)を予定しており、コミセンをトイレ休憩所とします。そこで、ツリーに飾ったお菓子をお茶菓子として参加者の方々にお渡しする。そんな段取りです。

今年のツリー  

↑ ↑ 今朝、お菓子のオーナメントを飾ってみました。

撮影用に部屋を移動しましたが、玄関に飾っています。


さらに、昨年度までのガイドの今福さんに代わり、河内さんが今年度からのガイドをしてくださいます。

数年前に管理人に、下津浦のことをもう少し勉強しなさい、ブログのネタに困ったときに活用しなさいと、資料を提供してくださったが、ガイドの勉強をしなければ!と逆に資料のコピーに来られた。

下津浦ファイル  六部様


その時に、休憩の時のみかんを買いに行かなければ!という話しをしたら、自分ちの無農薬・無肥料のぽんかんでよければくださるということで・・・『墓ん下の畑にあるけん、ちぎりに来てよかぞ~』と。



本当は、本日の午前中にブログを更新して、どこん墓ん下の畑かわからんけど、管理人、ロングブーツではなく置きジャージとガーデニング用のショート丈のゴム長靴を履き『午後から行ってきまーす』と書いて締めくくりたかったんですよね~。

写真がうまく送れないという不具合により、管理人のその企みは失敗に終わりました・・・



ぽんかんちぎりは約束の時間に行かねばならず、置きジャージに着替え行ってきました!

無農薬のぽんかん

↑ ↑ これだけいただければ十分です🍊 ありがとうございました🍊


無農薬のぽんかんと、クリスマスのお菓子・・・喜んでいただけるのではないかな?



明後日の12月9日(水)は、来年の雛人形展に向けて、地区振興会福祉生活部会主催で折り紙教室が開催されます。その時に折り紙以外にも飾りを制作予定です。


↓ ↓ 昨年度までの福祉生活部会長の福永さんから頂いた蓮の花の咲いた後の殻。

蓮の咲いた後


こちらが10本ほどあり、先日すでに住民のHさんから3つほど作っていただきました。

蓮飾り

このようなイメージで、あと数個制作予定です。


この時の帰りに参加者の方にクリスマスのお菓子を持って帰っていただいてもいいかなあ?とも思っています。



長くなりましたが   


くじとパンチ  くじサンタ


↑ ↑ミニサイズの折り紙で折ったサンタの帽子ボンボンは穴あけパンチの紙くずがぴったりサイズです。

今年は忘年会などできませんが、中に番号を書いて折ると席くじなんかにオススメです🎅



皆さんこんにちは

早いもので、2020年も残すところ1ヵ月を切りました。


昨日、住民Kさんから『えらい、ネタに困っとらすごたですね~』と??嫌味?と思うことを言われました(笑)

ちょうど住民Kさんが来られた時に、11月の月報を作成しておりまして管理人自身、 ”???あれ?11月はブログ更新は3回しかしてなかったのか?”と自覚していたところでした。


ブログは大事な地域の情報の発信源ではありますが、それ以前に優先しなければならない業務がありまして。。。

管理人自身”なんでこんな更新してなかったのか~?”と振り返ってみましたが、今日はこれをして、また次の日はこれをして・・・といった感じで日々充実しておりました。

それなので、あんまり更新してなかった感覚は管理人にはなかったですね~。

書いたときは文章も長々と書いているし?なおのこと更新してない感はなかったです(笑)


昨日は、月報を仕上げてちょっと安心した管理人は、コミセンにクリスマスツリーを飾ってみたのですが、それは次回のネタとして考えておりますので、今日はそこには触れません。


今日は、確かに住民Kさんがおっしゃる通り、ネタがないと言えばないけど、ないこともない?ので、内容と写真の異なる苦しい更新となりますが、よかったら引き続き読んでいただければ幸いです<(_ _)>


ずっと読んで下さっている方はもうご存じですね?今、元迫分館跡地に下津浦コミュニティセンターの新しい建物の建設中です。

↓ ↓ 前回のご紹介は11月9日のこの写真で終わってました。

骨組み2



ここから、わずか数日の間に・・・↓ ↓ 11月13日撮影

屋根



11月13日


↓ ↓ 11月19日

11月19日


え~?すごく進んで早いなあ~と思っていたら・・・


数日後、周りを囲われて中が見えなくなった・・・

12月1日

↑ ↑これは昨日、12月1日撮影  屋根がほとんど出来上がっている?

この囲いが外されるころには、外壁までできているのでしょうね。



本日の写真はこれで終わりです。

次なるネタはまだあと二つは考えてありますが・・・



昨日から12月に入ったわけですが、12月のことを『師走』とも呼びますよね?

しかし、感覚的には年末の忙しい時期を指してそう言っているような気がします。

『師走』とは、曽呂が忙しく走り回っているところから由来しているようですね( ..)φメモメモ


管理人も、ブログの更新を忘れる?というか、更新せんば!という風に気にならないほど忙しかった、充実していた、”一足早く師走が訪れていた”ということでしょう!


皆さんもよくあることだとは思いますが、買い物をするものをメモしますよね?携帯のメモに入れる人もいらっしゃるでしょう。管理人は紙のメモ。忙しさのせいか、年齢的なものか、性格の問題か?書いたメモを忘れて買い物に行くことが多々ある。

思い出しながら買い物をする。そして時にはメモし忘れた物を思い出し、あーこれも買わんばんやった~ということもある

帰宅してメモを見てみると、100%なんか1つは買い忘れている(;´∀`)


けれど、メモをしなくともお菓子コーナーはもれなく見て回るので、お菓子を買い忘れることはほとんどない!

甘いものは控えなければ・・・と思いつつ、買ってしまうこの意志の弱さ(〃艸〃)ヘヘッ


昨日は、車から降りるときに”マスク マスク💦マスクはどこだ?”※メガネ、メガネ、メガネはどこだ?頭の上に乗っとるやん?と同じで・・・・。

マスクをバッグの中から、ポケットから探しまくり、結局 ”アゴに引っかかっとるや~ん!?”

一人でおるときくらい楽に息をしたくて、運転中マスクをずりさげただけだったということです((´∀`*))



皆さんも、忙しい12月(師走)、買い物に出かけられる際は、買い物リストと、マスクはお忘れなく!




皆さんこんにちは

本日午後一、島子地区振興会のHさんが大事に大事に育ててくださったリビングストンデージーの花の苗をいただきました💛

明日それを花壇に植えるためには・・・?と、管理人の明日の業務内容を逆算していたら?ブログは本日中だな!と思い書いております!


今夜は地区振興会の会議があり、ソワソワしている管理人ですが、本日は写真多め、文章は短く参ります(;´∀`)


11月23日(祝)、管理人と長女は写真の勉強(カメラ📸の使い方)をしながら、大浦地区のフットパスコースを歩イベントに参加してきました


有明東保育園のところをスタートし、まずは海岸の方へ歩いていきます。(※写真は順不同です)


デコポンブログ



紫の花ブログ


参加者の方々



街並みブログ


ちょっと歩いてみただけで、大浦地区の中へ入っていった所にこんな広いところがあったとは・・・

舟 ブログ


🐙タコつぼ…なんとなく絵になります。

たこつぼ


本日のカメラの先生(後ほど登場)その日のテーマを決めて撮ると(円いもの・細長ーいものなど)いいとおっしゃっていました。さすが、そんな物をそういう角度から撮る?という場面が多々ありました。

先生のようにはいかず、今日はとりあえず目についたものを撮っていきました📸


さらに海の方に行くと・・・

広い海

え?有明町内にこんな所があったのか!?とさらにビックリ( ゚Д゚)✨


水面に写る影・・・映えてますか!?

映え


とびっきりの笑顔💛

岩と子


岩の上で遊ぶ子どもたち・・・管理人宅にもこんなころがあったなあ・・・

岩と子2


みんなで集合写真📸 顔が見えないことをいいことにちょっと気取ってみた管理人

集合写真海


海岸から出て、大浦地区コミセンを通り、閉校した大楠小学校へ向かいます。

途中、大浦阿蘇神社に寄ってみるとイチョウの落ち葉🍂が・・・

チョウチョが舞う様にヒラヒラ・・・こんなシーンもすごく絵になります笑顔がいい!!

イチョウと子どもたち



そんなイチョウの木を遠目に見てみると?中央やや上の方に何か黒いものが見えますよね?

カラスの巣


『お母さん!カラスのカラスだ! わかる?』

カラスのカラス


管理人、『カラスの空巣(カラス)やろ( ̄ー ̄)

管理人のDNAを持ち、そんなダジャレを言うのはじゃ


↓ ↓ JKの管理人宅の長女  でした~

少女とイチョウ


↓ ↓そして本日のガイド&カメラの📸先生(地域おこし協力隊の佐藤ご夫妻💛

ガイドと先生

#フォットパス(写真(フォト)とフットパスをかけてありますもその日のインスタに使われると言われたのをそのまま管理人も使っちゃいました(^-^;

今日は、これまで知らなかった大浦地区のことも知れたし、途中長女の保育園の時の担任の先生(10年前)にもお会いできました。何より、リフレッシュできました


ここからさらに歩き大楠小学校跡でみんなで机を並べて、楠甫のよりみち食堂さんの出前ランチ

食事

ボリュームがあるのは知ってましたが、管理人は かつ丼 机とかつ丼・・・?取り調べみたいだな(笑)


かつ丼は数人・・・


他の多くの皆さんは?これです↓ ↓

 おつカレーさまでした(〃艸〃)ムフッ

おつかれー


皆さんこんにちは

グーっと秋も深まったかと思えば、ここ数日は外にいると汗ばむほどの暑さですね。

新型コロナウイルスに振り回された?といっても過言ではない2020年も残すところあと1ヵ月半足らずとなりました。

今年度は地区振興会の大きな行事はことごとく中止となってしまった中で、11月14日(土)下津浦地区の小学4年生~6年生までの子どもたち6名は『寺子屋』日帰り体験で新和地区に行ってきました!

これまで、管理人は下津浦の担当のTさんは雨男ではないか?という疑惑を抱いていましたが、それを払拭するかのような快晴もしくは、子どもたちの中にそれを上回る晴れ男がいたのかも?)



いきさつを少しばかり説明させていただきます!!


下津浦地区振興会では例年、子どもたちの”夏休み『寺子屋』”として御所浦民泊体験事業に参加させていただいていました。年度はじめの4月、5月に申し込みをして、先方と何度かやりとりをして夏休みに実行という流れです。しかし、今年度は4月、5月というと新型コロナウイルスの影響で自粛期間中。今年の御所浦民泊体験は中止となりました。


しかし、民泊はできなくても、コロナの様子を見ながら”寺子屋体験”としてはまだ諦めなくてもよいのでは?ということで保留にしていました。

10月の終わりの週末、下津浦地区担当のTさんが『そろそろ、寺子屋してもよさそうじゃないですか?』と、体験プランをいくつか準備されたうえで提案してくださいました。


そこで、冬休みは今回例年より短いし?子どもたちもそれぞれにクラブ活動の試合などが入り、予定を合わせるのはとても難しいな・・・と思いましたが、やるならば11月しかない!?と思った管理人はその日のうちに対象となる学年の保護者に連絡をした。

まず、子どもたち自身が行きたいか? このご時世に保護者はどう思われるか?

わりと、皆さん好感触かな?と感じた管理人は、子どもたちの11月の週末の予定は?まで聞いて、全員が行けるかはわからないけど、週明けてすぐに案内状を作成し、配付しました。


今回の体験プランは、担当のTさんが準備してくださった中から、天草漁業協同組合新和支所で行われているマグロウォッチング』竜洞山みどりの村フォトスタンドづくり&竹笛づくり体験です。

子どもたちの11月の週末の予定で、皆さん都合がよい日が11月14日(土)、先方のみどりの村も前後の週は予約が入っていましたが、ちょうど11月14日は空いていました✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌


前置きが長くなりましたが、その時の様子を少しずつですがご紹介します📸



午前8時、有明グラウンド(旧有明西中学校)駐車場を出発!


↓ ↓ 天草漁業協同組合新和支所で、マグロウォッチングについてガイダンスを受けます。

マグロビデオ



午前9時、新和丸🚢に乗って、いざ!マグロの養殖場へ♪

舟しゅんま  景色ブログ


5~10分ほどで養殖場へ到着♪

マグロいけす2


ちょうどエサの時間で、すでにクロマグロのエサの争奪戦で水しぶきが上がっていました🌊


管理人たちもエサやり体験をさせていただきました🐟

えさ

↑ ↑こちらがエサです。


マグロ餌やり1

初めての体験に大興奮の子どもたち(^O^)/


マグロ餌やり2


100キロを超え、泳ぐクロマグロの姿を📸に収めるのはなかなか難しかったです(・_・;)

まぐろ ブログ2



マグロ餌やり 3


泳ぐマグロ、シャッターチャンスを逃してばかり💦

それなので、動画を撮って何回も視ました(笑)


でっかいクロマグロを見て、エサやり体験で大興奮した子どもたち。

お腹も空いてきたので、次ははまや旅館さんででマグロ丼を堪能

マグロ丼

↑ ↑これだけでも豪華なのに、この後ハマグリの貝汁が出てきました・・・

管理人も、ずいぶんと食べ進んだ後でしたので・・・写真は撮ってません。


漁協の皆さんにも、旅館の皆さんにも、ほんとによくしていただきました(人''▽`)ありがとうございます☆



お腹がいっぱいになった子どもたちは、竜洞山みどりの村へ。

予約時間より少し早く着いたので、フォトスタンドの飾りとなる木の実拾いも兼ねて、食後の運動。

アスレチック1


アスレチック2

木の実を探すどころか、遊びに夢中((´∀`*))ヶラヶラ


アスレチック3


遊びはこの辺にして、次なる体験は?

フォトスタンド作り 2

みんな、思い思いの飾りでフォトスタンドづくりです。


フォトスタンド作り1


オリジナルのフォトスタンドが完成しました~♫

フォトスタンド完成


次は、ちょっと難易度を上げて竹笛づくりです

竹笛 2


竹笛1


音が出せるようになるのも難しいですが、この後『ブー ブー (・´з‘・)』と大合奏でした


午後3時、有明グラウンド着!

『はい、最後までちゃんとするよ!』と声をかけ、解散式。


お約束の『今日は楽しかったですか?』という管理人の振りにただひとり『いいえ』と答えた我が息子(--〆)

当然、帰ってから管理人に怒られるわけです。


理由は体験後のアンケート(ちょっとした感想も)と学校の自学の日記の宿題に、正直に書いても怒らないか?と逆に問われた。


『体験自体は楽しかったけど、竜洞山にいた猫に手を引っかかれ、帰りにちょっと車酔いしたので台無し(楽しかった気持ちが一気にテンションが下がった)でした』と書いてありました(・_・;)


正直といえば正直ですね・・・(;´∀`)

※マグロのエサやりの時は『わ~これ めっちゃ楽し~い♪』と言っていました。


これは管理人、気づいてませんでしたが、管理人が体験の支払いなどをしているときに、お土産を買っていました。なんかおもちゃみたいなのを3つほど買ってたな~とは思っていたのですが、一つは”おばあちゃんに”と小さいだるまのお守り?200円ほどの。

翌日、姉が実家に行った時にそれを見て『里美(管理人)が買わせたとやろ?』となっていたそうだが、管理人は何も、一言も言っていない。


翌、月曜日のサッカークラブの練習に送った足で実家に寄る。母が『〇〇にお土産代』と300円くれた。しかも、病院でもらう目薬の袋に入れて(笑)


『え?多くない?』と聞いたが『よかやっかい』と母。

そのだるまとは”健康”の意味の色のお守りだったようで、嬉しかったんでしょうね~。

後日、同じく4年生の女の子の保護者からも『ばあちゃんと私にって買ってきてくれたけど・・・やっぱうれしかよね~』と言っていました。

自分で考えて、お小遣いの範囲内で購入したのですね。


?お小遣い?確かに、基本必要ありませんが、1,000円程度までなら持たせていいと案内状に書いておりました。管理人、引率で行くので息子にお小遣いは持たせていませんでした。お土産代は管理人が出したので、母からもらった300円は管理人がもらってよいのでは??? ((〃艸〃)ムフッ)



10月の終わりに予約を入れて、当日を迎えるまでに全国的に新型コロナウイルス感染の第3波が。

もしかしてまた規制がかかり、実行できないのでは?なんていう不安がちょっとだけよぎりました。

コロナ禍にありながら、寺子屋日帰り体験が実行できたことを嬉しく思います。


来年度は、できることならば御所浦民泊体験をさせてあげたいなあという思いです。

ラミネート

集合写真は写真屋さんで現像し、個々のスナップ写真を編集してラミネートしました

前へ  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  次へ ]      860件中 216-220件