みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2024/8/14 コロナ発症!!こんなにきついとは・・・
皆さん暑い夏、元気にお過ごしですか?
私は、なんと、コロナに感染して5日間も寝込んでいました。今となっては、笑い話ですが、8月6日の夕刻から何となく、体調の悪さを感じていましたが、うちにありました検査キットで調べてみましたら、陽性反応が出て、もうほぼ、動けない状況で、頭を氷で冷やし辛い一夜をすごしました。翌朝は、早朝から、かかりつけの某、天草では大きい病院に電話したところ、すぐに来て良いといわれ、午前7時過ぎに行き、すぐに、診療室に案内され、体温を測られ、39.1度と言われました。すぐに、コロナの検査をしていただき、数分後に、コロナ陽性ですと言われ、6日分の薬をいただきました。これまで、周りには結構たくさんのコロナ感染の経験者をしっており、みんなそんなにひどくはなかったと口をそろえて話していたので、すぐに治るだろうと思っていました。なにせ、ワクチンも5回くらい打っていたので、抗体もついているだろうと勝手に考えていました。ところが、翌日8日になっても、しぶとく体温は39度台をキープしており、体もろくに動かすことができないような有様。そんなこんなで、5日間は、ベッドから片時も動くことなく、ご飯もろくに食べることもできず、きついコロナライフを送りました。皆様にお伝えしたいのは、コロナウイルスは、まだまだ、馬鹿にはできません。近頃とても流行っているようです。外出時のマスクの着用、手洗いの励行を、お忘れなく、元気に夏を乗り切っていただければと思います。なお、暑い日が続いています、熱中症にもお気を付けください(i_n)
コメント(0)
ページトップへ
2024/8/12 「ロクロ・手びねり」陶芸体験!
元気な4名さんが「ろくろ」体験と「手びねり」体験をされました。
クルクル回る「電動ロクロ体験」と手で回す「手びねり体験」を
楽しそうに体験されれました
。
陶芸体験が初めての方も安心して気軽に楽しむことができます。
皆様も体験されてはどうですか?
当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
T
T
皆さん集中!集中!
ちょっと感動!
こちらもばっちり!
みんなで出来上がり作品のプレゼント交換!
こちらもプレゼント交換!
コメント(0)
ページトップへ
2024/8/11 お盆はやっぱり来客増!^^!
おはようございます!
朝から暑いです!
お盆休み皆様いかがお過ごしでしょうか?
交流館はいつも通りにぎわっていますよ^^
朝から観光、教室、体験、道案内、申し込み、問い合わせetc…
今日は午後からも体験と教室です^^
駐車場に設置されたチャリチャリ自転車も現在進行形で活躍中です
交流館以外の場所でもみなさん結構使われているようですよ!
皆さん熱中症、脱水症気を付けてお過ごしくださいね~
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2024/8/10 新しい釉薬が到着!
おはようございます。
まだまだ暑い日が続きますね。
今日は足りなくなっていた白の釉薬が届いたので
バケツの入れ替え作業を行っています。
水分の比率があるので、残っている前の釉薬と混ぜないように
きちんと分けて使用しています。
午後からは陶芸体験の予約も入っており
再生粘土の作成も始めようかと思っているので
大忙しの一日です(^^♪ KT
入れ替え作業中((+_+))
コメント(0)
ページトップへ
2024/8/9 池のそばに白いかわいい花が😊🌺
朝から暑いです🌞🌞
交流館の池のそばに白い花が咲いていました!(^^)!
暑い中かわいく咲いている花を見ると心が和みます🌺
まわりにもかわいい花が咲いていました😊🌺
かわいいです
暑くても元気に咲いている姿に力をもらって頑張ります(*^-^*)
皆さま暑い日がまだまだ続きますが体調に気をつけてお過ごしください。
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
次へ
] 1085件中 366-370件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
月間カレンダーへ