みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
天草文化交流館
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2023/7/1 ☆仲良し三姉妹が「ろくろ体験」☆
本日は仲良し三姉妹が「ろくろ体験」に
きてくださいました。
終始、笑い声の絶えない楽しい時間でした。
みなさん、最後まで丁寧に作られていましたよ。
僕も失敗しつつでしたが、
たくさん学ばせていただきました。
ありがとうございました。
次はいよいよ絵付け体験です。
自分好みの器になるように、ぜひ楽しんで制作してください(^^♪
コメント(0)
ページトップへ
2023/6/30 「オーストラリア」から「ろくろ」体験!
今日は、オーストラリアからの
4人の皆さんの了解を得て、
楽しそうに
「ろくろ体験」をされてる
様子を紹介をします。
電動ろくろはモーター付きのろくろで、足元にあるペダルを踏んで台を回転させるので、
皆さんもも体験されてはどうですか?
当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。
詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。
T
T
.皆さん、夢中で!
うまくできるかな~
楽しく制作中!
味のある形に!
ほがらかで、にこやかに!
楽しく4人で体験!完成!
コメント(0)
ページトップへ
2023/6/29 準備が進んでいます!
今日も雨が降ったりやんだり、すっきりしない天気が続きますね(´・ω・`)
館内もここ数日特にジメジメしてきました
梅雨明けまでもう少し辛抱ですね
出張体験や夏休み体験の準備を着々と進めています
本日はパネルを作成されています
出張体験の設営日までもう少し、スタッフみんなで頑張ります!
(Y・F
)
コメント(0)
ページトップへ
2023/6/28 くるくる風車のようです🌻(*^-^*)
蒸し暑い日が続いてます。まるで蒸し風呂のような暑さですね!
館の廊下に生けてあるヒマワリを見ると 蒸し暑さを忘れ
とても元気な気持ちにさせてくれました(*^-^*)
くるくると
風車みたいなヒマワリ
です!🌻
きれいですね!
白い花も涼しさをもたらしてくれます。
ヒマワリもいろいろ種類があるみたいですね。
暑い日が続きますが皆さま体調に気をつけてくださいね。(*^-^*)
(F.Y)♥♥
コメント(0)
ページトップへ
2023/6/27 ラジオ局、久々のスタジオ入り!
久々の、みつばちラジオ収録に入りました。毎週、木曜日、生放送の「Be craft」天草文化交流館の番組は、植田アナと電話でやり取りをしながら、当館の情報を発信する5分間の番組なので、館内から、声をお届けしますが、天草市インフォメーションは、スタジオで収録です。真理子アナと2ショットをお届けします。今回の収録は、6月26日、月曜日から7月2日、日曜日まで放送されます。(収録は、6月20日でした。)収録の内容は、「夏休み子ども制作体験教室」のご案内です。よかったら、ラジオの方もお聞きいただければ嬉しいです。(i_n)
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
次へ
] 1126件中 531-535件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
月間カレンダーへ