天草市の消防出初式が1月5日(日)陸上競技場にておこなわれました!!

 

天草市の消防団員約1,000名が集い通常点検や玉落としの競技をしました。

 

【入場行進の様子】

sho 

 

 管理人もこの中にいます・・・

 sho1

 

みなさん凛とした行進をされていました!!

 

続きまして

【通常点検の様子】(o^^o)

sho2 

指揮者の号令で全体行動を行います。

sho3 

  通常点検とは、消防団員の規律向上を目的として行われております。

【点検者が点検お行います】

 sho4

そしていよいよ最終競技の玉落とし!!

高さ20mの籠の中の二つの玉を放水で

落とすタイムを競います!ぉお!!(゚ロ゚屮)

有明町からは1分団(楠甫地区)が出場しました!!

【競技開始】

sho5 

 ホースを3本伸ばします!

  

そして・・・見事な放水!!

sho6  

 赤・白二つの玉が無事落ちました!!

 sho7

 早朝から出初式に参加された皆さんお疲れ様でした。

今年も地区住民の安全を守るため日々頑張ってください!(*''*)

 

  1月3日有明町町民センターにおいて成人式が開かれ、

家族や地域の人たちに祝福される中、新成人たちが決意を新たにしました。

 有明町では県外に住んでいる人も出席しやすいようにと毎年13

に成人式を行っていて、今年は晴れ着やスーツ姿の新成人55人が出席しました。

(*)/゚・:*【祝】*:・゚\(*)

 式では新成人を代表して須子の松本優生さんが「自然豊かなふるさと有明町でたくさんの

友人とこの日を迎えられ大変嬉しく思います。今まで培ってきた時間を糧としどんな壁

も乗り越え、一人ひとりが自分の夢、目標を実現する努力をし、社会に貢献します。」

と誓いました!!(*''*) 

【久しぶりに会った友人達と記念撮影(o^^o)

成人1 

【受付の様子(o^^o)

成人2  

【式典中の様子(*´*)

成人8  

【成人の誓いを行った松本さん】

成人3 

最後はA組とB組に分かれて記念撮影

成人6  

成人5 

 

式典終了後は成人のつどいが開催され一人ひとり近状報告を行いました。

(=´▽`=)ノ 

式2 

式3 

式4 

式5 

式6 

会場は大いに盛り上がってました≧∇≦ъ

式7 

新成人のみなさんおめでとうございます!!

故郷『ありあけ』を大切に想いながらこれからの時代を担うリーダーとして

ご活躍されることに期待してます!!頑張って下さい!!

(**)/\(**)/\(**)

 

みなさん新年明けましておめでとうございます!!

今年も島子のHotな情報をお伝えしていきますので

皆様のアクセスをお願いします!!

 

さて、1月5日(日)島子地区で、今年1年の無病息災を祈願し

『鬼火焼き』が行われました。()/

竹で組まれた約5mのやぐらに火がつけられると、一気に燃え上がり

集まられた方達はお餅を焼いたり暖をとったりして楽しいひとときを

過ごしました♪≧∇≦ъ

 また、ぜんざいの差し入れもありお腹も心も温まりました♪(**)

 

それでは、準備の様子や鬼火焼きの様子をご覧下さい!!

 

12月29日に行われた準備の様子

お1 

お3 

お2 

大きな竹を運びました!!;´▽A

 

みよし浜に組まれた鬼火焼きの骨組み

お4 

 

お5 

竹を中に入れていきます!!

お6 

大きな竹を大人2人掛かりで運びました!!;´▽A

お7 

~完成~立派なやぐらが出来ました!!

準備にご協力いただいたみなさんありがとうございました!

 

次はいよいよ本番の様子です!!

 

【点火式の様子】

お8 

午年生まれのみなさんが点火をしました!!

(≧∇≦) イエイ!!

 

【勢いよく燃える様子】

お9 

 

お待ちかねのお餅タイム♪

お10 

火の中にはお芋やお餅が入っています!!

おいしく焼けました♪

 

そして・・・ぜんざいの差し入れ♪焼いたお餅を入れて美味しく食べました♪

お11 

今年一年の無事過ごせますように(UU)

 

 

 

 

 

今年ものこすところあと僅かとなりましたね。(>_<)

 

いつも島子地区振興会のホームページを

閲覧していただきありがとうございます。m(^^)m

 

来年は2月9日に「島子フェスタ3月30日に「春まつり」等

島子の大きなイベントが開催される予定です!!

たくさんの方達にご来場いただきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いします。

 

それではみなさま良いお年をお迎えください(*´*)

 

来年もまた元気にこのホームページでお会いしましょう!!(o^^o)

 

 

 

 

 

 

なんの音でしょう!?ぉお!!(゚ロ゚屮)

 

 

 

 

 

リズミカル♪にいい音が聞こえてきました♪(*''*)

 

 

 

 

そうです!!

 

 

 

『餅つき』の音ですね!!≧∇≦ъ

餅 

 

12月23日(月)島子のつわの花さんにて「もちつき大会」

が開催されました。

 

ついた餅米は全部で40キロ!!

数百個のお餅が出来たそうです!

あんこを中に包んだ美味しいお餅は島子地区内にお住まいの

一人暮らしの高齢者の自宅へ届けられました。(*´*)

 

子ども達も上手にお餅をつきました。

餅1 

息を合わせて上手につけました♪

餅2 

餅3 

みなさん!!美味しいお餅を食べてよいお年をお迎え下さい(UU)

管理人もいただきました(=´▽`=)

つわの花さん美味しいお餅ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。()

 

前へ  59 60 61 62 63 64 65 66 67 68  次へ ]      352件中 311-315件