令和元年10月20日(日)に、島子諏訪神社
例大祭が行われました。

cut1125

振興会では今年もお祭りを盛り上げようと、島
子漁港広場にて『お祭りバザー』を開催しまし
た。

cut1128(縮小400×408)

cut1127

ハンドメイドの雑貨屋さんや、手作りパン屋さ
ん、振興会のくじ引きや、ポップコーン・かき
氷の販売など、今年も大盛況でした。

cut1131

cut1126

特に子供たちに大人気のくじ引きでは、大勢の
人が集まる時間帯になると行列ができ、特賞を
引いた子供が出ると、周りから歓声が上がって
いました。

出店者の皆さん、ご来場くださった皆さん、あ
りがとうございました。
また来年もお楽しみに!

cut1130

cut1129
こんばんわ。時間外労働中の管理人です。
すっかり勤務時間内にお知らせするのを忘れてました。ぎゃふん。

いよいよ明後日、島子諏訪神社例大祭です。
心配されてた天気は・・・・晴れ!
今日・明日雨でも、たった今、雷ゴロゴロ鳴ってようと、晴れ予報!
私の中の『雨女』は、今回はおとなしくしてくれそうで、
万全の天気でお祭りバザー開催できそうです。

日時;令和元年10月20日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)

cut1124

ではでは、日曜、お待ちしております♪


cut1112


令和元年9月28日(土)に、今年度の敬老会が開催されました。
今年の敬老者は312名いらっしゃいます。
その中で、今年度新敬老者(75歳)になられた方は17名いらっしゃいました。
この日は112名の敬老者の方がご来場くださいました。
今年は金婚者が2組、ダイヤモンド婚者が2組、
寿詞(長生きを祝うことの意を述べた詩歌や文章。)が2名いらっしゃいました。
最高齢は99歳の女性の方でした。
皆さん楽しんでくださったことと思います。
準備や当日頑張ってくださったスタッフ、婦人会、区長さん方、ありがとうございました。

なお、当日の写真や長寿番付は、コミセンホールにて展示・配布してますので
ぜひ見に来てくださいね。
こんにちわ。

10月20日(日)に年に一度のお祭りさん♪『島子秋の例大祭』が行われます。
振興会では毎年『お祭りバザー』を開催しておりまして、振興会バザーでは
ポップコーンにジュース、くじ引きなどで出店します。
めいっぱい盛り上げたいので、ご協力してくださる出店者様募集です。

日時;令和元年10月20日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)

参加費;無料   区画;フリー(テントの大きさは自由です。)
搬入時間 11:00~(13:00から販売できるように準備お願いします。)

※雨天中止
※発電機が必要な方は、ご自分でご用意ください。
※テント・机は貸出しますが、数に限りがございます。
 (テントは机一つ分のスペースとなります。)


飲食店・雑貨店・など、どんなジャンルのお店でもOKです。
ご不明な点はここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターまで
お問い合わせください。

島子コミュニティセンター(島子出張所)TEL 52-0452

時間的には短いですが、お祭りのメインをこの広場で行うため、
毎年多くの方が集まります。
出店希望の方は、ここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターに
連絡ください。

cut1104
写真は昨年のお祭りの様子です。
こんにちは。

閉校事業のほうから閉校記念誌に使われたり、使われなかったりした写真を
譲り受けました。
これらは小学校に保管されていたものでして、今回からコミセンで保管することにしました。

cut1100

何しろ大量に写真がありますが、見ごたえありますよ。
これらの中には、個人が写っている写真も大量にあります。

ポケットアルバムに挟んである写真限定ですが、
ご希望の方におゆずりします。
(集合写真・大きいアルバムに挟んである写真はご遠慮ください。)

cut1101

お気軽に窓口までお問い合わせくださいね。

前へ  15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ ]      352件中 91-95件