みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
ベジタブルガーデン天草 楽しい菜園生活で自給自足!
トップ
>
ベジタブルガーデン日記
ベジタブルガーデン日記
キーワード検索
2022/2/14 天草.いいね! 大矢野町
天草.いいね!大矢野町
雲仙普賢岳が望める弓ヶ浜海水浴場で、
ティータイムです。お茶請けは、大矢野町中にあるアロームさんの
ケーキを準備しました。
菓子工房アロームさん
浜辺でお茶しました。海は、いいですね!
帰りは、あまくさ村で、買い物をして帰ります。
コメント(0)
ページトップへ
2022/2/14 天草.いいね! 五和町
天草.いいね! 五和町 鬼池ひなの会を
散策してきました。
五和町鬼池地区では、軒先に雛飾りが飾られています。
お雛様の表情が一人ひとり違って楽しくなりますね!
鬼池コミュニティーセンターには数多くのひな人形が飾られています。
引坂展示場には可愛い人形がいっぱいです。
手作りでしょうか?可愛いですね。
ランチタイムです。わかみやさんで総菜を買ってランチにします。
唐揚げや天ぷらをいただきました。
わかみや駐車場での車窓 天草大王
鬼池港にも、ひな人形展示中です。
コメント(0)
ページトップへ
2022/2/10 今日の水耕栽培
水耕栽培にチャレンジ!
今日も水耕栽培の用具を探してホームセンターめぐり
一番安いエアーポンプを見つけました。
ミニトマトの苗つくりに使います。
今日のガーデニング
ハーブの葉っぱか寒さで痛んでいたので切り戻ししてみました。
春になるとまた伸びてくれます。
コメント(0)
ページトップへ
2022/2/10 天草.いいね! 新和町
天草.いいね!活動 今日も山登り 新和町の
竜洞山に行ってきました。展望台から臨む360度の大パノラマ
は絶景です。大型タンカーも小っちゃく見えます。
竜洞山展望台
近くに竜の穴があります。
伝説の竜の穴です。
コメント(0)
ページトップへ
2022/2/7 水耕苗用ベット作り
チャレンジ水耕栽培!
水耕栽培苗用のベットを作ります。
発泡スチロール箱の蓋を加工して水耕苗用
ベットを作ります。洗面器のサイズより小さく切ります。
ミニトマト苗を5本栽培します。
直径28㎝あります。
発泡スチロール蓋を型紙に合わせて切り抜きます。
先日購入した洗面器に入れて使います。
水耕栽培ですので液肥を入れてベットを浮かべる予定です。
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
次へ
] 650件中 286-290件
トップ
>
チャレンジ!
プランター菜園
私のプランター菜園へ
「
野菜は畑じゃないと大きくならない」
そんな風に誤解していませんか?
限られた量の土で育てるプランター栽培だって、
おいしくて立派な野菜が収穫できるんですよ!
春は、プランターでミニトマトを栽培しています。
秋は、大根やリーフレタスを栽培します。
家庭菜園では、自然にに触れることができます。野菜の生長を見ることはとてもリフレッシュした気分ににります。
プランター菜園の記録
おすすめ!ページリンク↓
プランター菜園13春2
プランター菜園13春1
プランター菜園12秋2
プランター菜園12秋1
プランター菜園12春3
プランター菜園12春2
プランター菜園12春1
プランター菜園11秋2
プランター菜園11秋1
プランター菜園11春1
プランター菜園11春2
プランター菜園11春3
プランター菜園用具紹介
トップ
>
楽しもう!
カーピクニック
車中カフェ
ピクニックカー
車内で、お茶やランチを楽しむ、
「カーピクニック」「車中カフェ」
車内だと、人目や雨風を気にせず気軽にお茶が楽しめます。シートをフラットにしてみませんか。
キャンピングカーは、寝泊まりできる。設備を備えた車ですが、私のピクニックカーは、自然豊かな場所に出かけて食事やお茶を楽しむ為の車です。
普通の車と、違う所は、ミニテーブルと野点珈琲セットを準備してあることです。
カーピクニックの記録
おすすめ!ページリンク↓
カーピクニック記録2025-2
カーピクニック記録2025-1
カーピクニック記録2024-4
カーピクニック記録2024-3
カーピクニック記録2024-2
カーピクニック記録2024-1
カーピクニック記録2023-2
カーピクニック記録2023-
1
カーピクニック・クッカーの紹介
車中カフェの楽しみ方 1
車中カフェの楽しみ方 2
トップ
>
飛ばそう!
ペーパーグライダー
組み立て式紙飛行機を自分で設計してみましょう。
自分だけのオリジナルペーパーグライダー作り大空へ飛ばしましょう。
晴れた公園で自作のペーパーグライダーを飛ばせば、日頃のストレスなんて吹っ飛ぶことは間違いなし!
是非挑戦してみてください。
ぺーパーグライダーを飛ばそう①
ぺーパーグライダーを飛ばそう②
ペーパーグライダーを飛ばそう③
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう④
ペーパーグラ
イダーを飛ばそう
⑤
トップ
>
ベジタブルガーデントップページ
トップ
>