プランター菜園、大根2株を1株に間引きしました。
プランターで4株の大根を育てます。
7221

ほうれん草の間引き株間約7.5㎝で間引きます。
プランターで9株のほうれん草を育てます。
7225

 点蒔きしていた大根、本葉か出たので2株まで
間引きします。
7214

2株まで間引きます。
7216

三池高菜も間引きます。
7217

現在のプランター菜園の様子です。
7212

 玄関先のwelcomeガーデンを秋バージョンに
植え替えです。今回、ペンタスを中心にコキアとアキランサス
で寄せ植えを作りました。
7200



 プランター菜園 大根の双葉がでました。
今日は、三池高菜とミックス野菜の漬け菜を蒔きます。

7194

ミックスレタスも発芽しました。
7195

漬け菜ミックス・水菜・小松菜・雪白体菜・からし菜
4種類がミックスされています。
一発肥料の葉物用肥料を40g混ぜます。
7190

三池高菜を蒔きます。点蒔きです。
7193

分葱の球根を植えました。
7188

今回、16個のプランターに種まきしました。

 プランターで大根栽培を始めます。
今回は、プランターを38型20ℓの土で栽培します。
他にほうれん草とベビーリーフを栽培します。
7173

 まず、有機石灰を40g混ぜます。
7172

有機石灰は、牡蠣殻を利用します。
7170

肥料は、追肥のいらない一発肥料を利用します。
7174

必要量をよく計量して混ぜます。
7178

スコップでよく混ぜます。
7179

プランターゲージで土を整え蒔き穴を開けます。
株間15㎝で4株で大根を蒔きます。
7184

ほうれん草は7.5cm株まで点蒔きします。計9株です。
7181

ベビーリーフは筋蒔きします。条間7.5cmで3条作りました。
7180

大根を1穴に3粒蒔きます。
7184

ほうれん草を1穴に3粒蒔きます。
7183

ベビーリーフを筋蒔きします。
7182

発芽するまで、毎日、水をかけます。
7187

前へ  57 58 59 60 61 62 63 64 65 66  次へ ]      628件中 301-305件