ペットボトル菜園の大根生長中です。
今のところ虫食いもない状態です。
少し増し土をしてみました。
左は小松菜と水菜を栽培しています。
7344

夜は月見です。
ピクニックカーで月見に出かけました。
7354

月見団子の代わりにコンビニのミニ大福とチョコ大福で
コーヒータイムです。
7359
 阿蘇のミルク牧場でコスモスの花見ピクニックです。
ランチは、グリーンティーラボのおむすびです。
7330

益城町のグリーンティーラボのおむすびです。
ピクニックカー車内でのランチにしました。
7333

今日の車窓、曇り天気ですが絶景です。
7336


 プランターのハーブが生長していたので
フレッシュハーブディーを淹れることにしました。
スペアミント・ローズマリー・日本ハッカ等を収穫しました。

7324

かるく水洗いして、ティーポットに入れます。
7321

熱湯を注いで3分待つと出来上がりです。
ミントの香りとハッカの爽やかさが美味です。
7322



 ペットボトル菜園、大根の間引きをしました。
7314

間引く前の様子です。
7309


4938

漬け菜ミックス、浅漬け用です。
7310

サニーレタスもペットボトル栽培してみます。
7316



 プランター菜園のしゃくし菜と水菜が生長したので
浅漬けにチャレンジします。今回、浅漬け鉢と浅漬けの素を
準備しました。

4032

フタバの浅漬けの素とガラスの浅漬け鉢です。
7326

小松菜、水菜、しゃくし菜を収穫しました。
7312

食べやすいサイズにカットします。
7317

浅漬けの素、小さじ一杯をまぶします。
4053

重石蓋をかぶせ冷蔵庫に保存します。
朝からお茶請けとしていただきます。
4032


前へ  61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  次へ ]      657件中 321-325件