今年も、プランター菜園用のミニトマトの種まきをします。
今回、選んだのがミニトマトのティンカーベルです。

DSC_1109

種は、トレーに蒔きます。

DSC_1112

イタリア野菜も作りたいと思います。3月になってから種まきします。

DSC_1115
寒い日が続きますが、春野菜の植付の準備です。
スコップで荒起こしします。

DSC_1081

牛ふんをバラまきます。

DSC_1085

混ぜ込んだあとレーキで均しておきます。

DSC_1088
今日は、ジャガイモ植えです。

深さ10cmの溝を掘りそこにジャガイモ出島を30cm間隔に並べます。
間に有機100%肥料を40g撒いて覆土します。

DSC_1053

黒マルチをしたら植付終了です。

DSC_1061

午後は、ミケネコオリーブ大矢野でコーヒータイム

DSC_1063

天草の海が見えて素敵ですね。桜の時期にまた来たいと思います。

DSC_1064

ミケネコオリーブ天草四郎メモリアルホールに併設してます。
DSC_1068





 今年は、1月から休みになると雪が降ったりして、
畑仕事出来ていませんでしたが。

久々に畑に行くと べビリーブのレタスミックスが一段と大きくなっています。
これって意外と小さいうちから食べられるから重宝します。 

DSC_1037

玉レタスは植付が遅かったのでうまく育っていません。

DSC_1035

サラダ玉葱の様子です。4月に収穫予定ですから今は、これ位でしょうか
ついでに草引きをしました。

DSC_1033


今年は、特別栽培にチャレンジ予定です。
そこで、無化学肥料の有機100%肥料を購入しました。
有機100%のニューパーフェクト有機肥料です。

DSC_1011

石灰も苦土石灰ではなく牡蠣殻石灰のサンライムです。

DSC_1006

牡蠣殻石灰は発根促進効果もありそうです。

DSC_1008

微量要素も多く含みます。

DSC_1009
 玉葱の活着ぐあいを確認に市民農園へ
液肥とGs酵素を散布しました。1㎡あたり3ℓ位でしょうか

DSC_0934

ポリタンクで溶かしてかけます。
DSC_0931


前へ  100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  次へ ]      609件中 516-520件