年末漬けていた高菜で、おにぎりを作りました。
ちょつと青臭い感じもしますが、新高菜の味を楽しめました。
おにぎりは、古漬け高菜が美味しいでしょうか!

DSC_2123

高菜漬けを刻みました。
左から大葉高菜 右がからし菜 下がしゃくし菜です。 
唐辛子を入れていないので、ポン酢にゆず胡椒で食べます。
ピリ辛でおいしいです。

DSC_2125

スイートスプリングときび砂糖でジャムを作りました。
ジャム作りが趣味になりそうです。

DSC_2118
 今年の初詣は西海岸を半周してました。
天草再発見と題して今年は、天草のいいね!を写真にしてみます

天草を見直すと良いところですね!

牛深の正月
海の香り いいね!
DSC_2071

崎津教会と崎津諏訪神社
どちらに祈る いいね!
DSC_2085

崎津教会 いいね!

DSC_2076

崎津資料館 いいね!

DSC_2077


 今年おそらく最後の畑です。
茎ブロッコリーもう花が咲いています。
収穫遅れです。茎の固そうな所を外して収穫します。

DSC_2058


DSC_2059

胡麻ポン酢でいただきました。シャキシャキです。

DSC_2064
 最近、ハーブの香りにそそられて、ネット検索したら
ハーブバター見つけました。これいいかもで、
花壇をハーブ畑にします。

いろいろ買ってきました。

DSC_2018

現在、庭にあるお気に入りのパイナップルセージです。
料理に使ったことはありません。

DSC_2038

私の花壇 ページタプルガーデンにハーブの植付完了です。

DSC_2048

 庭先の通称ベジタブルガーデン 高菜畑になっていたので、
まず高菜を収穫して漬物にするため高菜を干します。
花壇に土を入れて高低差をつけます。次は花や野菜を種類を沢山作ります。
キッチンガーデンとして楽しみたいと思っています。

ラティスを買ってきました。

DSC_2003

高菜、しゃくし菜、からし菜、半日干して塩漬けします。

DSC_2007

漬物の後に盛り土をして高低差をつけます。

DSC_2008

ラティスをチョコレート色に塗ります。今日は、ここまでです。
次回ハーブや野菜を植え付けます。

DSC_2012

夕方、高菜としゃくし菜、からし菜をまとめて塩漬けしました。

DSC_2016
前へ  100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  次へ ]      650件中 516-520件