島の恋と言う名前の赤オクラ植え付けました。
オクラ中央と右朝顔の苗です。
DSC_3125

株間30㎝条間40㎝で植えつけました。
DSC_3136

朝顔は、玄関の鉢に植えます。
DSC_3146

矮性の朝顔です。
DSC_3147



 さつまいもの挿し苗の植付です。
暖かくなってきたので、根付くか心配ですが
頑張って植えてみました。
品種は、紅あずま 安納いも スイートパープルの
3種類です。
各10本合計30本です。
DSC_00146 (10)

そら豆の後に植えてみました。
DSC_00146 (14)

 プランター菜園の誘引作業です。
通常支柱を立てますが、私は、誘引紐ですませます。
ゴーヤを誘引しました。
ナスやピーマンは2本仕立てにする予定です。

ゴーヤ
DSC_00418

誘引紐
DSC_00358

ミニトマト
DSC_00478
 本日の天草再発見は、天草西海岸春の陶器祭り
へ西海岸のドライブコースです。
新緑の山と海最高ですね。
高浜焼で、欲しかった みるもんのコーヒーカップ購入できました。
海藻模様が素敵です。
高浜のケーキ屋さんで高浜サブレ珍しいのも買って、素敵なコーヒータイムとなりました。

天草西海岸春の陶器祭り
DSC_000381

みるもんのコーヒーカップ
DSC_00248

天草高浜サブレ 高浜お菓子やカトレアにて
DSC_00148

 玉ねぎ採り遅れました。
サラダ玉葱を栽培していました。葉付の時期は、
サラダで食べると美味しい品種です。
思ったより大きくなっていたまで良いとします。

DSC_3091

今回も一発肥料で作ったので上手にできました。

DSC_3097

前へ  96 97 98 99 100 101 102 103 104 105  次へ ]      657件中 496-500件