まだまだ暑い日が続いていますが、みなさん夏バテなどせずに元気で過ごしていますか?

 

 ひと頃にくらべると、少し過ごしやすくなったような気がしますが・・・まだまだ暑いです!

 

 有明支所の中庭にあるグリーンカーテンには、きれいなアサガオが咲いています。

 

 0811 あさがお 002

 

 暑い日が続きますが、ちょっと涼しい気分になりますね!

 

 

 ところで・・・いよいよ上津浦の夏の大イベント「盆踊り大会」が明日開催されます。

 

今朝は、曇り空で、時々小雨がぱらついていますが、これからいい天気になってくれることを願っています。

 

今日からお盆休みには入り、ふるさと上津浦に帰省される方もたくさんいらっしゃると思います。

盆踊り大会にたくさん来てくれるといいですね!

 

 

 上津浦の青少年!中学3年のK君が、九州中学生陸上競技大会に出場したので、応援してきました!

 

 場所は、大分市の大分銀行ドームでした。

 

 ドームの陸上競技場は初めてでした!

 

 しかもこのドーム!屋根が開きます!

 

 外からみたらこんなです!

 

 0805 大分銀行ドーム 002

 

 屋根が閉まった状態はこうです!

 

 0805 大分銀行ドーム 004

 

 少しずつ屋根が開きます!

 

 0805 大分銀行ドーム 010

 

 開いたら青空が見えました!

 

 0805 大分銀行ドーム 005

 

 ちなみにK君の成績は10位でした・・・

 

 昨夜は振興会文化交流部会の会議がありました。

 

 会議は午後7時半からなので、7時頃公民館に行って会議の準備をしました。

 

 準備が終わって、外に出てみると、きれいな夕焼けが見えました!

 

 老岳に雲がかかって、その雲を夕日が照らしていました・・・

 

 0803 会議の前 002

 

 

 すると・・・いい匂いがすることに気づきました・・・

 

 稲刈り後の藁のにおいでしょうか・・・?

 

 これは田舎の匂いだなぁ・・・と思いました。

 

 0803 会議の前 005

 

 

 会議の議題は、「史跡等看板設置」と「老岳ウォーク」でした。

 

 とくに、老岳ウォークは、今年から里道コースを新設することに決まりました。

 

 71日に現地調査をしましたので、今度は107日に、草を払ったたり、倒木の処理をして、歩きやすいコースをつくることになりました。

 

 このことは、あらためてご案内しますが、都合がつかれる方はぜひご参加下さい。

 上津浦のパワースポット「謎の神様」に会えますよ!

 

 会議が終わったのは9時過ぎでした・・・

 

 後かたづけが終わって、公民館の鍵をしめて外に出てみると、今度はきれいな月が見えました・・・

 

 0803 会議の後(月) 004

 

 まぁるい月が周りの雲を照らしてとてもきれいでした・・・

 

 

 

 えーーー・・・

 

 とりあえずネタがありませんが・・・

 

 少し前に撮った上津浦永田の夕暮れをご覧下さい!

 

 0714  永田の夕暮れ 006

 

 

 あれ!ここハワイ?

 

 いいえ!永田です!

 

 

 振興会産業部会のみなさんへ

 

 暑い日が続いています!水分補給はこまめにしてくださいね!

 

 ところで・・・

 

 8月8日(水)午後7時30分から、上津浦公民館研修室において会議を開催します。

 

 主な議題は、盆踊り大会バザーについてです。

 

 みなさん!よろしくお願いします!

 

 

前へ  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次へ ]      139件中 111-115件