みんなで作る天草の情報ポータルサイト
団体登録はこちら
トップ
>
ブログ
ブログ
キーワード検索
2024/2/8 素焼き窯入れ!学校給食週間作品展(2月12日まで)!
素焼きは700度で焼いていきます。4時間程かけて昇温し2時間焼成、そして徐々に冷やしていきます。
また、
当館2階では「学校給食週間作品展」が2月12日まで実施されています。皆様のご来館をお待ちしています。TT
土人形さん!
次は絵付け!
窯入れOK!
「学校給食週間作品展」
「学校給食週間作品展」
「学校給食週間作品展」
「学校給食週間作品展」
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/7 春の訪れ(*^-^*)🌺
節分が過ぎて、まだまだ寒い日が続いていますが
交流館の裏庭でつぼみのなかに咲いている花を見つけました😊
そのすがたに春のきざしを感じます(*^-^*)🌺
かわいい花ですね(*^-^*)🌺
春の訪れももう少しです🌺
寒さの中にも咲いている花を見ると暖かい気持ちになりますね😊
気温の変化がありますが皆さま体調に気を付けてくださいね(*^-^*)
(F.Y)❤❤
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/6 素焼き出しと収録
今日は朝からすごく天気が良かったですね^^
昼頃からすこしづつ曇ってきてはいますが…
交流館では朝から素焼き出しを行いました
どれもきれいに焼き上がり、絵付けご希望のお客様には順次ご連絡のほうもさせていただいています
絵付けお任せの分はこの後一つづつ確認しながらスタッフのほうで絵付けさせていただきます
本焼きまでもうしばらくお待ちください^^
そして今日は午後から天草市インフォメーションの収録に参りました!
生放送ではありませんが、毎回噛まないかドキドキものです(*´ω`*)
(Y/F)
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/4 土人形をつくろう!
こんにちは。
今日は午後から土人形制作体験です。
三人の方がそれぞれ山姥、弘法大師、恵比寿を
制作されましたよ。
皆さん、とても丁寧に作られました。
次はいよいよ絵付けです。
土人形は絵付けでがらりと印象が変わるので、
とても面白いです。KT
コメント(0)
ページトップへ
2024/2/3 世界に一つ!兜を作る!
今日は
「陶芸の兜づくり」がありました。皆さん、
自分の思い思いの「世界に一つの兜」を頑張って作られ、完成された作品にみなさん感動されていました。
また、当館2階では「学校給食週間作品展」が2月3~12日まで実施されています。皆様のご来館をお待ちしています。TT
皆さん熱心に!
すごい!
うまい!
もうすぐ完成!
学校給食週間!
学校給食の充実!
コメント(0)
ページトップへ
[
前へ
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
次へ
] 1045件中 486-490件
メニュー
お知らせ
カレンダー
フォト
ブログ
教室・講座のご紹介
天草文化交流館とは?
施設利用案内
アクセス方法
利用申請書ダウンロード
リンク
パンフレット
陶芸体験のご案内
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
月間カレンダーへ