今日は人気講座の一つ「布ぞうり制作体験」がありました。
布ぞうりは、Tシャツ2枚で作れ、それを履いて、部屋を歩くことで部屋の掃除が自然とできます。
汚れた場合は丸洗いでき、手入れが簡単です。皆さんも参加してみませんか。TT
102_2559
完成しました!
102_2549
わかりやすく、説明中!
102_2554
編んでいく布の準備!
102_2551
編み込みスタート!
102_2556
鼻緒づくり!
102_2558
素敵な草履!もうすぐ完成!
さわやかな風が流れて心地よい天気になりました🌺

もうすぐ梅雨の時期になりますね☔🐌

交流館の廊下にお客様からのお花がいけてあります(*^-^*)

とてもきれいな花です🌺

102_2539

102_2538

102_2543

102_2542

0101011

102_2541

102_2540

どの花もすてきですね😊見ていると心が和みます(*^-^*)

皆さま気温の変化もありますが体調に気を付けてくださいね!(^^)!

(F.Y)❤❤
 当館の駐車場側の入り口の両脇に、常にきれいな花が飾られています。この花は、天草拓心高等学校の皆さんが丹精込めて育ててくれた花たちです。いつも当館に来館される皆さんの心を癒してくれます。ちょうど前にいただいた花が、終わって、ひと時もたたないうちに、きれいな花が届けれれていました。たぶん、7日か8日に届けられたと思います。お届けされるときは、お声がけくださるようにお伝えしているのですが、いつも、いつの間にか、きれいな花が届けれれています。拓心高等学校のみなさん本当にありがとうございます。
 拓心高等学校の、この取り組みは、もう何年も続いており、当館だけではなく、天草の空の玄関口の天草空港にも飾られています。学校ぐるみでこのような素晴らしい取り組みを継続されていることに感謝しかありません。これからも素敵な花を、幸せを、お届けされる取り組み応援しています。(i_n)
(天草拓心高等学校からいただいた花たち)
102_2508

102_2505

102_2509

102_2510

102_2506






おはようございます。

昨日は庭木の剪定をしていただきました。

交流館の外には小さな庭園がありますが

とてもすっきりと明るくなりました。

木の成長はあっという間で

一年もしないうちにうっそうと茂ってきますね。

池のメダカや金魚も喜んでいると思います。KT

102_2464
今日は朝から市内の子供たちが手び練りの体験に来てくれました

初めて交流館に来られた方もいて興味津々✨

わいわい楽しく作ってくれました
とっても上手にできました
最後に色を選んでもらって終了

00005

出来上がり楽しみにしていてくださいね^^



また、外では庭木の剪定をしていただきました
朝からお世話になりました!
とてもすっきりなりました

(Y/F)




前へ  46 47 48 49 50 51 52 53 54 55  次へ ]      1129件中 246-250件