こんにちは。

今日は朝から雪でしたね。

我が家の前は路面凍結により車が出せず

出勤時間ギリギリでひやひやしましたw

本日は朝から、この前体験に来てくださった

児童さんたちの器の高台削りです。

みんなすごく上手に作っていただいてるので

しっかりと削り作業ができました!

素焼き後にいよいよ絵付けですね。

素敵な器ができますように☆KT

102_6442

102_6443

102_6446




 少し前に、暖かい日が続き、春の気配を感じていましたが、ここ数日、とても寒くなりました。今日も、朝から、みぞれが降ったり、この寒さは数日続きそうです。インフルエンザやコロナもまた増えてきているようです。体調管理に注意されお過ごしください。
2月22日から3月9日まで、天草文化交流館作品展が始まります。1000点以上の作品が集まります。陶芸や南蛮てまり、竹細工など、興味ある作品が多数展示されます。多くの皆様のご来館をお待ちしております。また、4月から始まります各種教室についても、3月から募集しますので、市政だよりご覧ください。
  先日、陶芸体験されたお客様が、自分で作られたお皿の素焼きが完了しましたので、2組の団体さんが絵付け体験に来られました。
 了解を得ましたので様子を紹介します。前回、何もかも忘れ集中し心を込めて作られた作品に、表情ゆたかに釉薬をかけられています。
 釉薬を掛けて本焼きすることでいろんな色を出すことができます。また、水が漏れないようにしたり、汚れが付きにくくにもなります。どうかきれいに焼きあがりますように!
  皆さんも体験してみませんか! TT
102_6377
楽しく「絵付中」!
102_6382
皆さんの応援で!頑張ります!
102_6385
私も頑張りますよ!
102_6383
芸術作品を目指して!
102_6392
姉妹で仲良く!
102_6390
仲良し家族で家族で、天草に記念に!
おはようございます
朝から降雪が続いていますね
交流館付近もこんな感じ

102_6421

積もらないぎりぎりの降雪量です
午後からは雨になる予報ですが、明日までにまた気温が下がるようなので
明日路面が凍結しないか心配なところですね💦

また明日は団体での陶芸体験のご予定があります
まだまだしばらく安定しない日が続きます
皆さん急な天候の変化にはお気を付けください^^

(Y/F)

朝から雪!雪!⛄⛄雪が降ってます!

大寒波で今日から3日間ぐらいは雪や路面の凍結に注意してください💦

気温も低く寒いのであたたかくお過ごしください😊⛄

102_6417


本日は素焼き出しです!

どの作品もキレイに素焼きが焼き上がってました😊

102_6405

102_6406

102_6407

102_6408

102_6410

102_6411

102_6413

102_6414
仕分けします😊

このあと絵付けします!
102_6419
釉薬がけをします!
102_6420

102_6418
キレイに絵付けできました!

その後本焼きをして完成となります。

今からとても楽しみです😊

皆さま急な気温の変化などで体調を崩されないよう気をつけてお過ごしください😊⛄⛄⛄⛄

(F.Y)❤❤
前へ  44 45 46 47 48 49 50 51 52 53  次へ ]      1096件中 236-240件