朝から寒さを感じますが日差しが舞い込んでいい天気になりました🌞

交流館の庭の植物たちも元気に光をあびて咲いてます😊

本日は手まり教室です(*^-^*)

皆さま楽しそうに熱心に作っておられました😊

102_5125

102_5126

102_5129

102_5132

102_5135

これから寒さがどんどん厳しくなっていきそうですが

皆さま風邪をひかれないよう体調に気を付けてください(*^-^*)   (F.Y)❤❤





今日は朝から陶芸教室と天草押絵教室でした^^

陶芸教室は自由制作、天草押絵は新年に向けての作品作りをスタート!

それぞれ真剣に制作されていました

102_5121

102_5119


そして午後からは明日の御所浦、恐竜の島博物館での「陶芸、恐竜絵付け体験」の最終準備をしました

明日朝から船で御所浦へ参ります^^

事前受付もしておりましたが、当日飛び入り参加も可能です

お時間あられる方はぜひ体験と見学にいらっしゃってください^^

(Y/F)

おはようございます。

いきなり寒くなりましたね。

天気が曇っていると気分も落ち込んでしまいますね。

早く晴れてほしいです(#^.^#)

本日は、朝から素焼き入れをしています。

先日の陶芸一回体験でおつくりいただいた

干支(巳)ですが、ばっちり乾燥しています。

焼き上がりが楽しみです。

今週の日曜日が絵付け体験となりますので

どんな模様にするか考えながらお越しください!(^^)!

102_5096

102_5098
 少し前の話題になりますが、11月15日に、天草市立本渡南小学校の児童70人が、見学に来てくれました。2階展示室で、天草文化交流館が、昭和10年に、天草教育会館として誕生し、平成18年に国の登録有形文化財に指定されその後、現在の天草文化交流館となり、館内の見学のほか、天草の伝統工芸の伝承と保存活動や市民の交流の場として利用されてることなどを学び、館内の見学をしました。子供たちにききましたら、館内に入ったことがある子供が半数くらいいました。子供たちからは、積極的な質問が次々に飛び出し、約1時間の学びの時間を過ごしていただきました。また、機会がありましたら遊びに来てくださいね。



寒いですね~~😊

季節外れの暑さからの一転、急に寒くなりました💦

急な冷え込みで一気に冬着になりそうです⛄

寒波の襲来も、もうそこまできています💦

寒さの中でも交流館内には

賑やかなすばらしい歌声が響き渡っています❕

本日午後より天草文化交流館二階で「歌声ライブ」が開催いされています!

たくさんのお客様がすばらしい歌声を聞いておられました😊とてもステキです!!

下の陶芸室では作品の高台けずり作業です!

館全体に響き渡る華やかな歌声に、思わずうっとりしそうです!

102_5084

102_5086

102_5087

102_5088

102_5089

102_5090
すばらしい歌声ライブです(^^♪
館内に大きく響き渡るすばらしい歌声が心にも響き感動の連続です♬😊
 

1階では陶芸けずり中😊
102_5091

102_5092

102_5093

皆さま急な気温の変化で体調を崩されないよう気をつけてください😊
(F.Y)❤❤
前へ  45 46 47 48 49 50 51 52 53 54  次へ ]      1044件中 241-245件