今日も一日お疲れ様でした。

スマイルホームの尾崎です。

今日の朝は雨のせいか蒸し暑かったですが、午後からは肌寒く感じましたね。


お店に行くと、ハロウィングッズで賑わっています。

来週10月31日(金曜日)はハロウィン。


そもそもハロウィンとは?

日本各地でみられる大晦日の行事(例えば、なまはげ等)や、昔の大晦日にあたる節分の行事。霊を呼びもどすお盆の行事にも通じるものがあるようです。

ハロウィンは、キリスト教の諸聖人の祝日「万聖節」(11月1日)の前夜祭で、収穫への感謝とともに悪魔払いをするお祭りです。

ハロウィンの由来は、古代ケルトで行われていたお祭りにあります。古代ケルトでは11月1日に暦がかわるため、、年がかわる10月31日の夜に、先祖の霊ばかりでなく、悪霊や魔女がやってきて災いをもたらすとしんじられていました。

身を守るために仮面をかぶり、火をたいて霊を呼び戻したり、悪霊を追い払うようになりました。

やがてこれが移民とともにアメリカに伝わりましたが、この祭を子どもが大変怖がったため、子どもも楽しめる行事に変化していきました。



はろうぃん

●仮装をする

(仮装をするのは、悪霊そのものを表しているとも、悪霊がその格好を見て驚いて逃げるようにとも言われています)

●ジャックオーランタン(かぼちゃちょうちん)を作る

(この灯りをたよりに精霊がやってくる、悪霊は怖がって逃げると言われているため、玄関や窓辺に灯してハロウィンを迎えます。)


ハロウィンといえば、この2つが思い浮かべられませんか?

他に楽しみ方としては、ハロウィングッズを飾る・かぼちゃ料理を食べる・遊園地で遊ぶ等々・・・

若者や子育て世代を中心に、イベントとして楽しむ方が増えていますが、日本ではまだ馴染みが薄く、どうしてよいやら戸惑う方も多いのではないでしょうか。


子どもに限らず、大人も楽しめるハロウィン。クリスマスやバレンタインのように、イベントとして益々広がっていきそうですね。

 

こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。

今日から明日にかけて雨が降るようですね。

雨が降った後は、寒さが深まりそうです。

風邪を引かれないようにお気を付けくださいね。

今日は心に染みるちょっといい言葉をご紹介します。



ジョンレノン


『人の言うことは気にするな。「こうすれば、ああ言われるだろう・・・」こんなくだらない感情のせいで、どれだけの人はやりたいこともできずに死んでいくのだろう』

~ジョン・レノン~


ジョン・レノンはロックバンド ザ・ビートルズの元メンバー。ギタリスト ポール・マッカートニーとともに、ビートルズの多くの曲を作詞・作曲しています。

妻のオノ・ヨーコと共に平和運動家としても注目されました。


こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。



夕焼け通詞島

昨日の帰り、駐車場へ向かう時ふと海を見てみると
スマイルカラーのオレンジ色に輝いた夕焼けがとても綺麗でしたので


パチリッ。


冷たい風が吹く中、しばらく立ち止まり見入ってしまいまいた。


10月もあと2週間。

秋になったかと思えば、あっという間に冬になりますね。

 



こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


日に日に寒くなってまいりました。

今年もあっという間に終わりが近づいてきましたね(そう感じるのは私だけでしょうか 笑)

突然ですが、皆さんはインフルエンザの予防接種、受ける派ですか?受けない派ですか?


インフルエンザ

誰もお願いしていないのに、もれなく毎年猛威をふるうインフルエンザ。日本では毎年約10人に1人の確立で感染しているとも言われています。たった1個のウイルスが、一度体内に入ったら24時間後には100万個にも増殖するんですって。

日本の景気もその位の早さで上向いてもらいたいものですね。


・・・話を戻しますm(__)m


では、どうやって感染を防ぐか!?首相官邸ホームページの見解では、「感染経路を経つ」「予防接種を受けること」「免疫力を高めること」と書いてあります。そのうちの「感染経路を経つ」の中に気になる一文が・・・


感染経路を経つ⇒飛沫感染・接触感染を防ぐ


・帰宅時や調理の前後、食事前など、こまめな手洗いを心がけましょう。

・アルコールを含んだ消毒液で手を消毒するのも効果的です。

※うがいは、一般的な風邪などを予防する効果があるといわれていますが、インフルエンザを予防する効果については科学的に証明されていません。


なんと、うがいでは予防できない!?

・・・いえ、私は予防には「うがい・手洗い・気合い」と決めています 笑。

寒くなってきたので風邪を引きやすくなります。みなさんもどうぞご自愛なさってくださいね!

 



皆さん今日も一日お疲れ様です。
スマイルホームの宮地です。

青空が広がりとっても良い天気の昨日は
T様邸の建て方でした。

前日より、防蟻処理が施された木材を土台に敷き
大きなクレーンが入り一本一本、木を吊り上げ
図面通りに組み込んで行きます。
 

T様よりとっても美味しいお弁当等ごちそうになり、本当にありがとうございます。
 
ご馳走をT様ご家族、スタッフ、大工さん皆でいただき、充電満タン!
お昼からも作業がはかどりました!

夕方には2階部分もできあがり、お家の形があっという間にできました。
 

T様ご家族は、お忙しい中毎週、見学会場の方に足を運んでいただき
打ち合わせの時からサポートさせていただいていました。
建て方の日が迎えられ本当に嬉しく思います。
T様ご家族想いが込められたお家づくりを
今後共全力でサポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

前へ  286 287 288 289 290 291 292 293 294 295  次へ ]      1829件中 1446-1450件