皆さん今日も一日お疲れ様でした。

スマイルホームの尾崎です。



Tolstoy

「いかなる時でも、お辞儀はし足りないよりも、し過ぎたほうがいい。」

~レフ・トルストイ~



レフ・トルストイとは・・・

レフ・ニコラエヴィチ・トルストイは、帝政ロシアの小説家である。代表作に「戦争と平和」「アンナ・カレーニナ」「復活」など。


文字のみならず、政治・社会にも大きな影響を与えました。非暴力主義者としても知られています。



皆さん今日も一日お疲れ様でした。
スマイルホーム 営業の宮地です。


秋晴れの今日、M様邸の地鎮祭が執り行われました。
いつもお休みの日にお打合せにモデルハウスの方にご来場いただいていました。
本日、無事地鎮祭が執り行われたことを大変嬉しく思います。
 
可愛く元気いっぱいのお子様も参拝してくれました♪

お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんに温かく見守られていますね。


M様邸 地鎮祭 M様邸 地鎮祭3




M様邸 地鎮祭2


地鎮祭の後は、事務所に足を運んでいただきお打合せ。お疲れさまでした。
これから本格的に工事が始まります。

たくさん決めなければいけないことがありますが宜しくお願いいたします。
M様ご家族の家づくりに携われることをスタッフ一同大変嬉しく思います。

本日はおめでとうございます。
今後共末永く宜しくお願いいたします!!

こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。


さんま
季節はもう本格的な秋ですね。

秋といえばスポーツの秋・読書の秋でもありますが、なんといっても…そう!「食欲の秋」です!

食べ物が美味しく感じられて、モリモリ食べられちゃいますよね。

そんな「食欲の秋」の代表格と言えば、ご存知「秋刀魚(さんま)」かと思います。この時期の秋刀魚は比較的安価でとても美味しいですよね。

そして、「秋刀魚が出ると按摩(あんま)が引っ込む」とことわざで言われるほど、栄養価が高いんです!秋刀魚を食べると血液の流れが良くなる、免疫力を高める、脳の発達を促進する(痴呆症の予防)、骨が丈夫になる、肥満防止などなど…素晴らしい効果が目白押しですヽ(´▽` )

そんな秋刀魚、どうして「秋刀魚」と書くのかご存知ですか?これは、実はただの当て字なのだそう。

昔の書物には「三摩」と記されていて、「秋刀魚」という漢字は大正時代からつけられたのです。ではサンマの語源はなにかと言うと……

・サンマが数十万という大群で泳ぐということから、もともと大群の魚を表現していた『沢』と、魚を『ま』と読んでいたものが合わさり、『さわま』と呼ばれ、それが転訛して『サンマ』となった。

・体が細い魚という意味の『狭真魚(さまな)』が転訛してサンマとなった。

という2つが有力説のようです。昔はサンマとサヨリの区別もあいまい、江戸時代後期の書物には「サンマ」は京都では「サヨリ」と呼ばれ…とあり、昔のサンマに対する認識は少しいい加減だったようです。

今では誰もが名前を知っていて、慣れ親しまれている秋刀魚。美味しい秋刀魚は、色やツヤが良い・

真っ青なウロコがたくさんついている・大きくて太っている・あごの部分が黄色い…などが特徴です。

秋刀魚や秋の味覚をたくさん食べて健康な毎日を過ごしてくださいね!


皆さんこんにちは。

スマイルホームの尾崎です。

今日はキッチン風水についてお話をします。


風水 キッチン写真

≪キッチンが家の中央にある場合≫

家の中央にキッチン!?と思われている方もいるかもしれませんが、これはマンション住まいの家庭に最近よくある家相です。

家の中心点から90cm以内にシンクやレンジのあるような家を指します。この方向にキッチンがあると、旦那様が単身赴任になったり運気の波が激しかったりして、奥さんの方がしっかり者の家庭になるようです。

この方位にキッチンがある場合は、家の中心に冷蔵庫や電子レンジをおかないことです。

また、窓のないキッチンの場合にはラベンダー色のグッズを飾れば良いでしょう。幹の太いしっかりとした観葉植物があればなお良いです。

家の中心は、家族が集まることで運気が上昇するので、出来るだけ家族が集まるような空間作りを考えると良さそうですね。

例えば、皆で一緒に調理できるような・・・。又、家の中央が汚れていると家全体にも悪いパワーが作用しますので、いつでも綺麗にすることを心掛けましょう。

盛り塩も欠かさずに。


 


こんにちは。

スマイルホームの尾崎です。

もう一週間が終わりますね。9月も残すところわずか。

今日は雨も降って肌寒いですね。暑がりの私でも今日は半袖ではさすがに寒く、カーディガンを引っ張り出してきました。


N様邸建方  N様建方2

今週前半は天気が良く、現場の方も工事が進みました。

今月始めに地鎮祭が執り行われましたN様邸。
建方の工程に入りました。

防蟻処理が施された木材を敷き、図面通りに木材を一本一本組み込んでいきます。
(緑色になった木材が防蟻処理が施された木材です。)
長期間の耐久性と環境に配慮した成分構成で安全性に優れています。

N様邸の建方には行けませんでしたが、建方の現場はものすごい迫力なんです。
何回も言っているような気がしますが、初めて見た時の驚きというか感動したのは今でも忘れられません。
スタッフ・大工さん・業者さん一人一人の力を合わせて、今日も作業をしています。

進捗状況はまたご紹介させていただきますのでお楽しみ♪



明日(9月20日)明後日(9月21日)は、建売モデルハウスで見学会を開催いたします。

ご家族そろってお気軽にご来場ください。



前へ  283 284 285 286 287 288 289 290 291 292  次へ ]      1802件中 1431-1435件