6時起床、ルーティン。
このところ増え続けていた体重が
少しだけ減ってきた。
いつものように朝食。
8時半過ぎに役場まで出掛けて書類を提出。
マスクをもらってきた。有り難い。
郵便局で資料を発送してきた。

帰宅後、畑へ。
タマネギ畑の草かがり。
昨日母が一人でやっていた作業。
午前中で概ね終わった。
良かった。
昼食後、コメリまで苗を買いに行った。
スイカ、ピーマン、ナスビなどの苗を買ってきた。
メロンの種も買ってきた。
夏野菜の植え付けの準備をしたい。

帰宅後、畑へ。
タマネギを少しかがって
畑1枚を耕した。
何とか無事終わった。
良かった。

明日は今日注文のあった椿油の発送。
終わったら里芋を掘って畑の耕耘をする予定。
今日は足腰と腕肩が痛い。
明日も頑張ろう。
6時起床、ルーティン。
朝食後、農協とコミセンに行った。
不覚、昨夜の会議を忘れていて
欠席してしまった。
事務局に事訳に行って平謝り。
会議の資料をもらい、概要を聞いてきた。
ド忘れしていたのだ。
昼までは覚えていた。
焼き肉に騙されてしまった。
ものすごく反省。
次回から頑張ろう。

帰宅後、着信があったので電話をする。
区長さんからだった。
3区合同の通帳を再発行してもらったとのこと。
内容の確認と残金の処理についての話。
わざわざ来てくれて、資料を渡して
説明をしてくれた。
ホッとした。
善後処理をしたいと思う。

地域医療センターに向かう。
書類をもらい、受領印を押してきた。
費用もかかった。
明日発送する。
鍵屋さんでごみステーションの合い鍵を作る。
焼き肉のたれと飲物を買った。
高浜まで戻って、農協の移動金融店舗へ。
椿まつりの最後の仕事をしてきた。
イベント中止に伴う補助金の返納だ。
これで全部の仕事が終わった。
次は第30回椿まつりに向けて頑張る。

帰宅後昼食。
市道清掃ボランティア団体登録申請書類を作った。
明日発送予定の書類の写しを取った。
請書のFAXを送ったりした。
色んなことを並行してやるので
何だかゴチャゴチャして中々はかどらない。
結局畑には行けず申し訳なかった。

夕食はタケノコと里芋とジャガイモと
角天の煮染め。
このところタケノコに縁がある。
今日もたくさんもらった。

明日は朝から書類の提出と発送に行く予定。
その後はタマネギ畑か。
もうそろそろスイカを植えなければ。


6時起床、ルーティン。
7時頃迎えが来たので送ってもらい
車を持ってきた。
今日は雨とのことだったが、
晴れ間が出てきた。
少し肌寒いが、晴れそうな感じだ。

朝食後、床屋に行った。
母から頼まれて牛乳と
カスピ海ヨーグルトを買ってきた。
飲物も何本か買ってきた。
タイヤ2本とオイルと
エレメントの交換をしてきた。

昼食後、しばらく午睡。
テレビはコロナの話題一色。
同じような報道を
連日エンドレスでやっている。
収束の兆しは見えない。

夕食は焼き肉だった。
豚の肩ロース、旨かった。

夜、市長さんからお知らせがあった。
市の施設を5月6日まで閉鎖するという。
学校も明後日から休校という。
非常事態だ。
実は天草市イルカセンターから
連絡をもらっていた。
営業を自粛するという。
大変だ。
経済活動がストップしてしまう。

明日はちょっとだけ予定あり。
医療センターに行って書類をもらってくる。
椿まつりの最後の仕事も明日終わる予定。
6時半起床、ルーティン。
朝食後、友人から電話があって出掛けた。

11時頃から、飲んでいた。
4時半頃まで飲んでいた。
ビールを5缶とチューハイを4缶ぐらい。

5時前に送ってもらって帰宅。
夕食を食べ、9時頃シャワーを浴びた。
まだ酔いが残っている感じがする。
肝臓はそんなに強くない。

明日も雨のようだ。
家でじっとしていようと思う。

6時半起床、ルーティン。
午前午後ともゆっくり過ごす。
夕刻から花見。
満開を少し過ぎ、はらはらと落ちる花びら。
とてもきれいだった。
枝を揺らせば桜吹雪。
明日から雨の予報なので
今年の桜は見納めか。

2020.04.09-5

6時半起床、ルーティン。
母はゆっくり寝ていると思っていたが
朝っぱらから腹の具合が悪く
1時間も座っていたという。
難儀だったなぁ・・・。
母が起きてきてから炊飯。
今日はタケノコ飯だった。
遅い朝食となったが、
とても旨かった。

9時半過ぎに高浜まで
支払と入出金に行って来た。
ヤフオクもかんたん決済で
コンビニ支払が選択できる。
便利になったなと思う。

帰宅後、畑に出た。
床を伏せている回りの草かがり。
母は床のビニールをはぎ
畝間に生えている草をかがった。
昼過ぎまでかかったが何とか終わった。
午後は同じ畑の上こうだの草かがり。
5時頃まで草をかがって
目鼻がついたので
ミニ耕耘機こまめさんの出番となった。
左膝に装具を着けていて
締め付けていたので足が痛かったが
何とか作業ができた。
今日の分の耕耘作業は全部終わった。
良かった。

今日はピーマンを剪定した。
去年植えたピーマンが冬を越し
新芽を吹いているので
立ててみようということになったので。
先日はナスビ3本を剪定して
今は大分葉が茂ってきた。
ピーマンは1本は枯れたが
2本が生きている。
冬越えをしたのはトマトも。
茎を土に埋めて
土を盛っていたところ、
どうやら根が生えてきた模様。
しばらく待てば植え替えができる。

夕食は午後7時を過ぎてから。
アジの干物、ワカメの根、
タマゴスープ、タケノコご飯だった。

明日も予定は特にない。
天気は下り坂になるようなので
なるべく午前中に用事を済ませたい。
2020.04.09-7
我が家の桜です


6時半起床、ルーティン。
朝食前に入浴、朝食をゆっくり摂り
9時過ぎに家を出ました。
今日は伯父の初七日です。
菩提寺さんが家まで来て
お経を上げてくれました。

集まったのは喪主の従兄夫婦と
そのおじ、おば、いとこたち
総勢15人でした。
お経の後、法話があると思っていましたが、無し。
お経のみでした。
何だか拍子抜けした感じです。

新型コロナウイルスが猛威を振るうこの頃、
ご時世を鑑み、会食は無し。
弁当を持ち帰ってください、ということになりました。
また、二七日から六七日までは家族だけでお参り
するということで、四十九日の法要までは
お参りを遠慮してください、とのことでした。
次回お参りするのは、5月の中旬以降と言うことになりました。
追悼の思いはありますが、従いたいと思います。

お弁当をもらってきて、しっかり食べ過ぎてしまいました。
お腹いっぱいになりました。
食後に一服して、朝から注文があった椿油の
発送をしてきました。
そして椿公園の桜の写真を撮りに行きました。
満開で、今日明日が見頃です。
いつもの年なら広場にはたくさん車が停まり
花見客もいるのですが、今年は閑散としています。
コロナの影響でしょう。

今日はお昼に弁当をいただき
腹一杯食べてしまったので
夕食はパン2枚。
明日の予定は特になし。
ゆっくり過ごしたいと思います。
6時半起床、ルーティン。
朝食後、BSで朝ドラを観て
その直後に出発した。
きっかり2時間半で病院着。
今日は母も私もリハビリのみだった。
私は装具に滑り止めを
つけてもらったものを試着。
しばらく慣れるまで辛抱。
上手く使えるといいなと思っている。

昼食はいつものくら寿司で。
デザートにパフェをいうものを食べた。
旨かった。
今日は食事の後、妹宅に向かった。
去年の盆にもらっていたビールを
妹に持っていった
ついでに魚やら野菜やらも持っていった。
着いてみると、長男と旦那が下りてきた。
妹は仕事、旦那は休み、
長男は学校が休みということで二人が家に居た。
今日は家まで上がらずに、
しばらく駐車場で話をした。

帰りはトイレ休憩に1回寄っただけ。
5時前に家に着いた。
案外早く着いた。
留守電1件。

往復6時間ほど。
疲れた。
明日は伯父の初七日。
お参りに行く予定。
6時半頃起床、ルーティン。
朝ドラと同じ時間帯に朝食。
9時過ぎに出発して母を皮膚科に送り
診察の間に私は精神科へ。
私は診察は受けず薬だけもらってきた。
途中、母から電話があり
いつもの薬局が3月末で閉まったたため
別の調剤薬局に行くと言うことだった。
調剤薬局にも浮沈があるのかな。
そう言えば私が行っている
地域医療センター前のデイ薬局も
薬剤師さんが替わっていた。
どこに行ったのかなぁ
いい人だったのに、・・・。

従姉の家に行って、君子蘭をもらってきた。
叔父に一鉢、母に一鉢差し上げるということで
2鉢もらってきた。
その後はロッキーで買い物。
コスモスで買い物、コメリで買い物をしてきた。
家に着いたのは1時過ぎ。
昼食は母が買ってきたパンとバナナとアボカドだった。

午後、椿油の発送のため
郵便局へ行って来た。
今朝、朝食後直ぐに注文の電話があった。
テレビを観たそうで、有り難い。

我が家の桜も咲きそろってきた。
見頃を迎えたようだ。

明日は熊本市内の整形外科まで
リハビリに行って来ます。

6時起床、ルーティン。
昨日は伯父のお通夜、今日は葬式だった。
ことは粛々と進み、静かに時間は流れた。

火葬が終わって、今日は散会した。
新型コロナウイルスの感染防止と言うことで、
式場の参列者の座る間隔も空ける徹底ぶり。
こんなところにまで影響しているのかと思ったが
喪主の従兄に依ると、葬式をするかどうかも迷ったという。
大変な時期になってしまった。

伯父は穏やかな表情で永遠の眠りについていた。
穏やかな人柄だった。
私の父方の祖父は伯父の叔父にあたる。
よく祖父の話をしてくれていた。
その話を聞くのが楽しみだった。
どうか安らかに眠って欲しい。

普段は袖を通さない背広で2日過ごした。
肩が凝ってしまった。
緊張のせいもあってか、疲れた。



夜、椿油のビン詰め作業を
していたところ、訃報が入った。
伯父、齢95ぐらいだと思う。
身体は年齢なりに衰えていたが
自宅で生活ができていた。
本通夜は明日、葬式は明後日になる。
ご冥福を祈る。合掌。
6時起床、ルーティン。
昨夜は風呂から上がると
そのままベッドへ行き
髪は濡れたままで眠っていた。
夜中に小便に起きたが
6時前までぐっすり
9時間は眠ったと思う。

朝食は味噌汁とご飯。
9時半過ぎになってから
母と二人、畑に出た。
仕事の中身は草かがり。
正午過ぎまで頑張った。
白菜も大根もブロッコリーも
花がいっぱい咲いていたが
全部かがった。
移動するときはやはり膝が痛い。
少しヤワになってきたのか
体重が少し増えた分
無理が来ているのか分からない。

昼飯は餅2個。
2時過ぎまでゆっくりして
そろそろ畑に出ようかと
していたところに来客あり。
5時半頃まで居たので
結局午後は畑に行かなかった。
明日以降、また頑張ろうと思う。


前へ  152 153 154 155 156 157 158 159 160 161  次へ ]      2876件中 1861-1872件