5月28日(日) 今年度初めての事業となる赤崎地区球技大会を開催しました!


ここ2年間は雨が降り、グラウンドゴルフは中止となっていました。


が!今年は天気に恵まれましたーーーーーー!!!!!


グラウンドゴルフ、ミニバレー合わせ約150名の方が参加して下さいました。


親睦も含め、どんな試合になるのでしょうか


~開会式~

球技大会


準備体操も終わり、それぞれに分かれて試合開始☆★


~グラウンドゴルフ~   

球技大会



球技大会


枠に入ったと思うと、ポロッとでたり、見てるとなかなか難しそうです。


ホールインワンをとる人はすごいですね~(*^_^*) 2回とる方もいました。\(◎o◎)/!


さてさて、ミニバレーはどうなったでしょうか?


球技大会


参加チームは6チームです。


みなさん楽しみながらプレーされていました。


球技大会


赤崎地区球技大会もけが人が出ることなく無事に終えることが出来ました。


球技大会終了後には打ち上げをされた区もあったようです。(●^o^●)


参加されたみなさん、スポーツ交流部会のみなさんお疲れ様でした。






5月17日(水) 浦和保育所にて幼年消防クラブ入部式が行われました。


年長5人と今年新しく入部した年中の11人の合計16名で今年は活動します。


法被姿とてもかっこよく、思わず1枚撮ってしまいました。♬


幼年消防


防火の誓いを大きな声で元気よく行いました。


これから暑い暑い夏がやってきます。花火をしたりバーベキューなど、火を使うことも増えてきます。


家族みんなで気を付けながら、夏を楽しんでほしいと思います。



久しぶりの更新となります(●^o^●)


暑かったり、寒かったりと体調を崩しやすいですが、みなさん風邪などひいていませんか?


暦の上では春ですが、まだまだ春!と言うのを実感できていませんが、


2月19日(日)赤崎地区振興会【春爛漫グラウンドゴルフ大会】が開催されました。


当日は天気も良くグラウンドゴルフ日和となりました。参加者は約100名!!


団体、個人の入賞を目指し、みなさん一生懸命プレーされていました。


笑い声も聞こえ大変盛り上がりました。


春爛漫


↑こちらは、木の上に、ホールポストが乗っています。

 

楽しくプレーして欲しいと言うことで、あえて木の上に置いてあるようです。


ここで何回も打った方がいたようです(そこが狙い?(笑))




☆28年度の事業も、夜桜ライトアップが最後となりました。


もうそろそろかなぁとは思いますが、ライトアップの写真も載せるのでお楽しみに(*^_^*)


明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。


どんな正月を迎えられましたか?


ハッピーな1年になりますように・・・・(*^_^*)


早速ですが昨年行われた、オレンジウォーク・あかさき産業祭!のイベントの様子を載せたいと思います。


大変遅くなったことを心よりお詫びいたします。<(_ _)>



28年11月26日(土)に第3回目を迎えた、オレンジウォーク!!


昨年の反省点を踏まえながら、部会員さん協力者と会議を重ねてきました。


当日は天気も良く、思ったよりも寒くなくオレンジウォーク日和でした♪♫


参加者は当日参加、欠席を含め101名.


旧赤崎小学校の門からスタートし、7.4キロのコースで


3か所の給水ポイントを設けおもてなしをしました。


一つ目の給水ポイントは子ども会の搾りたてミカンジュース!


お変わりする方もいたそうですよ(*^_^*)


オレンジウォーク


二つ目はぜんざいで お・も・て・な・し!


オレンジウォーク


疲れた体に甘いぜんざいはピッタリ!

こちらも人気でした。


3つ目はオリーブ園でのアップルティーパンをオリーブにつけて食べました。


みなさんにとても喜んでいただきました。


帰ってからはおいしい昼食とお楽しみ抽選会!


同日にあかさき産業祭も行われました。


地元の方から提供いただいた野菜やお米、がねあげ・魚などなど。


産業祭


産業祭


↑スイートスプリングのつめ放題!みんな詰めてこんでます。)^o^(


歩いて、食べて、買ってと色々楽しんでもらえたでしょうか?


まだまだ、改善するところはあったと思いますが、何事もなく終えることが出来てスタッフ一同ホッとしています。


また、今年みなさんに会えることを楽しみにしています。











11月6日(日) 閉校記念グラウンドゴルフ大会が開催されました。


春の球技大会では、雨天となりグラウンドゴルフは中止となったので、たくさんの方が閉校記念の大会を楽しみにされて


いたのではないでしょうか♬


約140名の参加があり、26チームで試合を行いました。


私、個人的にはやったことがなかったので、ルールもつい最近覚えたばかりです(^_^;)


~開会式の様子~


閉校記念

↑振興会長の挨拶★☆


閉校記念


準備運動も行い試合スタート!!!!(^^)/~~~


閉校記念


狙っていますね~。『入ったー!』と思っても枠から出たりするので力加減が難しぃー。


閉校記念


ホールインワンをされた方は約30名いらっしゃいましたよ。


笑い声や声援などあり、賑やかに行われました♬♪


それでは結果発表です!!


個人の部 優勝☆★


閉校記念


団体の部 優勝★☆


閉校記念


次回は3月頃に


春爛漫グラウンドゴルフ❀が予定していますので、楽しみに待っていてくださいね!(^^)!


スポーツ交流部会の方々には選手選考、当日の準備・片づけなど大変お世話になりました。






前へ  12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ ]      96件中 76-80件