皆さん、こんにちは!

本日は天気が良く、暖かいと思いますが、

何だか室内は寒い・・・・。

去年はこんなに寒かったかな~?

ところで、

今、ホームページでは各地区の桜の情報が

たくさんアップされております❤

どの桜も、とても綺麗ですね(≧▽≦)

満開の桜に、癒される人も多いのではないでしょうか。

花見もいいですが、もう少し暖かさが欲しいところです。

夜桜ライトアップ(縮小500×608)

暖かい格好で見に来られてください。

18:30~21:00まで点灯しています。


 皆さん、こんにちは!

3月も残り数日となりました・・・。

あっという間に1年が過ぎ去ろうとしています・・。

そして新年度が始まります。

春なんて一時で、すぐ真夏がやってくるんだろうなぁと思っています。

その前に、赤崎地区の夜桜ライトアップがこれから始まります。

3月20日(木:春分の日)にライトアップの設置を

産業部会や協力者の方々と行いました。

まだ、蕾でしたが一気に咲きそうです。

と思っていたら、24日頃にはちらほらと咲き始めていました。

26日にライトアップのタイマーを設定しライトアップ開始しましたぁー。

が次の日から雨となりました・・・。散らずに残ってくれることを祈ります。

昨年は雨が続き、短い期間でのライトアップとなりました。

今年は長く見れるといいなぁと思います。!(^^)!

桜のライトアップ



夜桜ライトアップ②   桜の花は天気が良い時にアップしたいと思います(*^^*)

点灯時間は 18:30~21:00までとなっています。

ぜひ見に来てください。
 皆さんこんにちは❣

今週は暖かい日が続いています。

でも、室内は寒い・・・・。ストーブをつけて温めております。

先週はとても、寒い日が続いておりました。

そんな中、2月23日(日)に

「春爛漫グラウンドゴルフ大会」と「℮スポーツ体験会」を開催しました。

当日、風は吹かなかったものの空気は冷たく、

欠席される方がいました。

参加された86名の皆さんは、団体・個人の入賞を目指し、

プレーされていました。

DSC01162

DSC01165

DSC01169

グラウンドゴルフの待ち時間に、「℮スポーツ体験会」を実施。

太陽グループのスタッフの方に、教わりながら体験されていました。

DSC01167

DSC01168

「楽しかった」「難しかった~」などの感想がありました。

「℮スポーツ」って聞いたことがあるけど、「よく分からない」と

言う方が多いと思います。

普段、体験することがないので、とてもいい機会になりました。

太陽グループのスタッフの皆様ありがとうございました。

グラウンドゴルフのコース設営、当日の運営等、

ご協力いただいた地域の方、部会員の方大変お世話になりました。


 皆さんこんにちは。

今日は今年最後の仕事になります。明日からは長ーい休みに入ります・・・。

こんなに休みはいりませんが^^;

今日は最後なのでトイレ掃除しっかりしたいと思います。

さて先日、鬼火焼きの準備をしました。

宮浜会を中心とし行い、赤崎神社の門松も一緒に作りました。

毎年、立派な「やぐら」が完成するのですが

今年も昨年よりも立派な「やぐら」が出来上がりました。

鬼火①(トリミング486×586)

鬼火②

日程は令和7年1月7日(火)
         午前6時点火です。

旧年のしめ縄やお飾り、お餅なども持ってお集まりください。

新しい年の無病息災や豊作・大漁祈願をいたしましょう!

門松

来年も皆様にとりまして素晴らしい一年になりますように・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

また、インフルエンザ等も流行っております。

体調に気を付けてお過ごし下さい。

来年お会いしましょう~☺


 皆さんこんにちは!赤崎地区振興会です。

久しぶりの投稿になります・・・・(;・∀・)

もう11月に入りましたが、10月に開催された行事を二つご紹介します。

まず一つ目は10月6日(日)に開催された赤崎地区球技大会です。

参加者は114名。そのうち保育園児や小中高生の参加が8名。

子ども達の参加も増えてきているのでとても嬉しいです。

会場が賑やかになりますよね~♪当日はとても暑く最後は少し疲れた様子でした^^;

DSC01039DSC01036(縮小500×375)

初めて参加される方もいましたが、楽しみながらプレーされていました。

最後に参加者全員に当たるミニ抽選会を実施しました(≧▽≦)

次のグラウンドゴルフ大会は2月に予定しています。

二つ目は10月27日(日)に開催された

第2回あかさき秋祭りです。

バザーやステージイベントを実施しました。

【天草ありあけ太鼓】
DSC01079

【ほんでぃ~の!さんによるステージ】
DSC01088

【琉球國祭り太鼓】
DSC01101

DSC01110
ものすごい迫力のある獅子でした!

【天草二郎さんによるステージ】
DSC01123

バザーでは、地元の「やじろべえ」さんや「よってけぇなぁ~」さん、

そして「餅屋あかぎ」さん。

また、雑貨販売で「まむ&れもん」さん「栗子さくらねこサポーターズ」さんの

全5団体が出店して下さいました。

イベント出演者の方々、バザー関係者、司会の濵﨑さん、

音響の皆さんのご協力により「あかさき秋祭り」を

大変盛り上げていただきました。本当にありがとうございました。

そして、伝統文化交流部会、産業部会の皆さんには会議をはじめ、

前日・当日と大変お世話になりました。

皆さんの協力なしでは実施できないと改めて感じました。

無事に開催出来た事を嬉しく思います。

本当にありがとうございました。<(_ _)>

朝晩は寒くなりましたが、日中は暑くなる時もあります。

来週も暑くなると言っていました・・・・。

体調崩さないようにお過ごしください。









[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      94件中 1-5件