昨日、夜桜ライトアップを見に行ってきました。


ちょっと、延長コードにトラブルがあり


その確認も含め、家族で散歩がてら


行ってきました。


じゃじゃじゃじゃーん!!!


夜桜ライトアップ


夜桜ライトアップ


キレイでしょう~🎵


何人か見に来られていました。


春を感じますね。


でもあっという間に終わりが来てしまいます。


皆さん!一度見に来てください。

 

 こんにちは!いい天気ですね~。


今日は4月並みの温かさになるそうです。


出かけたくなりますよね(^^♪ドライブとかいいかも🎵


そう言えば風は吹いてましたが。2月26日(日)もいい天気でした。


何があったのかと言うと、


4年ぶりとなる「春爛漫グラウンドゴルフ大会」を開催しました!


当日は約100名の方が参加され、楽しくプレーされていました。


昨年10月の球技大会では保育園児の参加もあり、


皆さん微笑ましく見ておられました。が!


今回は中学生、高校生が参加してくれました。


終始、笑いの絶えない様子でした(*^^*)


若い人たちの参加っていいなぁと思いました。


春爛漫  春爛漫2


普段、グラウンドゴルフってしないと思うけど


してみると案外「楽しい」と感じ


次回も参加してくれたら嬉しいなぁ。


最後には表彰と空クジなしのお楽しみ抽選会をおこないました。


たくさんお土産もらって嬉しかった!との声も頂きました。


地域の方の親睦も深めて、喜んでもらえて大成功でした(≧▽≦)


 こんにちは。今日はとてつもなく寒いですね!


そして昨日から降り始めた雪・・・。


どの位積もるのかな~と思っていました。


朝になり、外を見ると薄っすらと積もっていました。


子ども達の学校も通常通りあり、車で送っていきましたが、


路面が凍結しているところもあり、


とても怖かったです。




コミセン前の写真と、コミセンから見える雲仙の写真です。


雪


雪


皆さん!外に出られる方は、気を付けて移動されて下さい。



 1月8日(日)に赤崎地区の鬼火焼きが行われました。



予定では1月7日(土)だったのですが、



強風により翌日に延期となりました。



当日は天気も良く、予定通り6時に点火されました。



⇓すごい迫力です!!!!!



鬼火焼き(回転90)


正月飾りや餅などを焼いて、



無病息災・五穀豊穣を願う姿がたくさん見られました。



今年一年間笑顔で過ごせますように( ^ω^)

 ここ何日か暖かい日が続いております。


布団を干したいな~と外を眺めております。


 



 12月25日(日)に鬼火焼きの準備をしました。


赤崎地区は宮浜会が中心となり作ります。


当日は赤崎神社の門松作りや花植えも一緒に行いました。


写真を見てください!!!!!


皆さんの協力により


とても立派な竹やぐらが完成しました!


当日がとても楽しみです。



鬼火焼き



【赤崎地区鬼火焼き】


令和5年1月7日(土) 午前6時点火


※写真には1月8日(日)と書いてありますが

 

 変更になり1月7日(土)に実施いたします。




あと数日で今年も終わります。あっと言う間です・・・・。


今年もコロナ、コロナの1年でした。


新しい年が皆さんにとっていい年になりますように・・・💛


来年も赤崎地区振興会をよろしくお願いいたします。

[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      73件中 1-5件