皆さん明けましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いしますm(__)m

今年、最初の恒例行事「鬼火焼き」を実施しました。

 1月7日(日)の6時点火でしたが、

風の影響により、1月8日(祝・月)に実施しました。

 当日の朝も、少し風の影響があり、

お昼、12時点火となりました。

恥ずかしながら・・・今回、初めて点火を見ることが出来ました(;^ω^)鬼火焼き
火をつけると、あっという間に燃え始め、

竹のパンパン!という音も聞こえてきました。

鬼火焼き

 地域の方々も、正月飾りや、餅などを焼いて

無病息災や五穀豊穣などの祈願を行いました。

 皆様にとってたくさんの幸せが訪れますように

お祈り申し上げます。

 この度の震災に対し、心からお見舞い申し上げますとともに

一日も早い復興をお祈り致します。

 こんにちは!

今日が最後の更新となります。1年間はあっという間でした。

コロナウイルスも5類に移行され、今までの日常が戻ってきたように思います。

皆さんに協力していただき、1年間無事に終える事が出来ました。

本当にありがとうございました。

新しい年が皆様にとりまして素敵な1年になりますように(*^_^*)
 皆さん、こんにちは。

久しぶりの投稿です・・・・。

今年もあと6日で終わりなんですね。

早いな~。

でも、1年間元気に過ごす事が出来ました。

振興会の行事も、今年は実施する事が出来たし、

新しいイベントも行いました。

今まで出来なかった分、始めるのは大変ではありましたが、

部会の皆さんの協力により実施する事が出来ました。

本当にありがとうございました。

さて、今日の投稿は鬼火焼きについてです。

12月24日(日)に鬼火焼きの準備をしました。

「宮浜会」を中心に、地元の皆さん、そして子ども会の協力により行いました。

赤崎神社の門松や花植も一緒にしました。

沢山の竹や木を組み立てます。

IMG_20231224_102928

そして完成したのが、こちら!

IMG_20231224_110031

立派な櫓が完成しました!

1月7日(日)が楽しみです。

今年は日曜日なので、沢山の方に来ていただきたいです。

1年間の無病息災、家内安全などの祈願や

しめ縄飾りやお餅など持ってお集まりください(*^^*)

期日:1月7日(日) 午前6時点火
場所:赤崎神社下海岸

IMG_20231224_110052


 11月13日(月)赤崎地区の小学4~6年生を対象とした

日帰り体験事業を実施しました!

今年度も下津浦地区の子ども達と一緒に行ってきました。

当初、この事業は夏休みに計画しておりましたが、台風接近という事で、

実施する事が出来ず、11月の学習発表会の振替休日を利用して行く事になりました。

まずは、道の駅宮地岳かかしの里で蕎麦打ち体験をしてきました。


DSC_0049
 沢山の「かかし」達が出迎えてくれました。

今にも動き出して話しかけてくれそう(≧▽≦)


蕎麦打ち体験の前にまずはビデオを見てそれから始めました。

粉振るいから始めます!
IMG_20231113_103343

IMG_20231113_103514

戸惑いながらも、一生懸命やっております(^^♪

「競争じゃないから、ゆっくりいいですよ」と

声をかけてくださったので、焦らずゆっくりできました。

「こねこね♪」しながら一つにまとめる作業があります。

その後伸ばし、切っていきます。

DSC_0020

IMG_20231113_112057  DSC_0029

出来上がった蕎麦は、「ざるそば」又は「かけそば」の

どちらかで食べる事ができます。天ぷらは追加で注文しました(^^♪

DSC_0030

手作りなので、蕎麦の大きさがバラバラですが、それがいいんです(≧▽≦)

昼食後は牛深海中公園のグラスボートへ!!

牛深海中公園

前日からの風が影響し、短いルートに変更となりました。

風が冷たく感じましたが、カモメに餌をあげたり、

海の中の魚を見ることができて良かったです。

「あの魚大きい!」「あの魚なに?」など、

食い入るように見つめていました。

牛深海中公園

とても楽しい一日となりました♪

 10月22日(日)赤崎グラウンドにて「赤崎地区球技大会」を

実施しました。金曜日に雨が降ってから、急に寒くなりました。

前日、土曜日にコース設営を行いましたが、

風も冷たく、当日が寒くないことを祈りました。

当日は晴天にも恵まれ、グラウンドゴルフ日和!

当日は114名、24チームの参加があり、

和気あいあいと楽しくプレーされていました。

保育園児や中高生の参加もありとても賑やかでした。

球技大会

球技大会

球技大会

試合が終わり、集計している間に「抽選会」を実施しました。

参加していない人も抽選会には参加でき、空くじなし!

何が当たるかドキドキ・・・・・。

「やったー!」と喜ぶ声も聞こえ、私も嬉しくなりました。

前日・当日とご協力いただいた部会員の皆さん、

コース設営に協力いただいた井手尾さん、ありがとうございました。

【試合結果】
団体の部  1位:5分団OB Aチーム 2位:7区Aチーム   
      3位:3区Bチーム

個人の部  1位:肥前さん(40打) 2位:北野さん(40打) 
       3位:吉田さん(40打)
※打数が同じの場合、生年月日が早い方が上位となる

球技大会

次回、春爛漫グラウンドゴルフ大会も頑張ってください!

皆さんご参加ありがとうございました。
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ ]      94件中 11-15件