5月の本渡瀬戸の干潟は、市民の潮干狩りで賑わう。小学生の頃(50年ほど前)、小さな穴に塩を入れ、出てきたマテガイを獲ったことを思い出した。コロナウイルスが蔓延していなければ、孫との潮干狩りの予定だった。残念。今、しばらくの自粛。


潮干狩り

このところ、日中は20度以上の日が続き初夏の薫りがする。畑のサヤエンドウは終わりを告げ、サクランボが赤く色づいて来る。町中で、偶然にもこいのぼりを見つけた。名まえを染め抜いた幟旗は、元気に翻っていた。テレビでは、コロナウイルスの猛威を伝えている。5月5日には、天草市でオリンピックの聖火が引き継がれた。


こいのぼり


サクランボ


さやえんどう

先日、天草町大江の西平を訪ねた。東シナ海を一望し、満開の桜に囲まれ至福のひと時を味わった。大江教会裏の畑では、エンドウ豆が最盛期だった。特産のジャガイモ畑ではジャガイモの花が咲き始めていたが、恒例の「じゃがじゃが祭」は今年も中止とのこと。残念。


エンドウ豆


エンドウ豆の花


ジャガイモ畑


ジャガイモの花

市内に「道の駅 宮地岳かかしの里」がオープンした。以前から地域振興活動の一環として、かかしを野外展示している。道の駅見学を終え、かかしを眺めていたら、突然1体のかかしが動き出した。よく見ると、腰を掛けていた高齢者の方だった(笑)あぜ道のれんげ、キンポウゲ、アザミなどの草花に心が和んだ。


かかし


かかしの里


レンゲ2


キンポウゲ


アザミ

童謡「春の小川」には、スミレ・レンゲの花が登場する。家の周辺を散歩中、小さな花々にであった。見慣れてはいるが、名前を知らない花が多い。そよ風に、タンポポの綿毛がゆれた。いよいよ田植えの準備が始まる。



スミレ


タンポポ


タンポポ綿毛


レンゲ


レンゲ2

前へ  4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ ]      114件中 36-40件