先週、お腹に腫瘍が出来てしまったワンちゃんについて相談がありました。

 

動物病院では「高齢だし、手術などせず自然に任せた方がよい」との判断だったそうですが、飼い主としては何かしてやれることはないかと思うのが人情ですね。犬舎の外から気を当てて圧力に対する反応を診たのですが、しっかり反応してたので(人間よりずっと敏感ですね)環境要因の影響が大きいと判断し、夕方の散歩を人気のない浜辺に変えてもらうよう飼い主の方にお願いしました。

 

東洋医学に明るい人ならご存知と思いますが浜辺を裸足で歩くと足裏から邪気をアース出来るといわれてます。ただし人が多く踏み込む浜では人間の邪気が邪魔して効果は少ないのでなるべく人気のないとこを選ぶのです。

 

昨日は夕方その散歩に同行しました。もう3、4回ほど浜につれて来てるとのことです。最初は見慣れない景色に警戒心を示してたらしいですが、今日は既に慣れてしまってるようで、とまどうことなく自分から先へ先へと歩いていきます。いい傾向だなと思いました。飼い主の目にも明らかに体調の変化が感じ取れるそうです。気功法を行ったことでまず最初の治癒効果がみられたと飼い主はおっしゃいますが、それによって「こりゃひょっとすると治るかも知れない」と前向きな気持ちを持って頂けたことが何よりプラスではないでしょうか。

海浜の浄化作用だけでなく環境変化による刺激でワンちゃんにも活力が涌いて来るものと思われます。人間の自律神経失調症にもそうしたことが功を奏しますが、それはワンパターン化した日常生活に何らかの変化を起こすことで心身共にリフレッシュを図りQOLを向上させることになります。生甲斐の創造というか、再構築ですね。本来QOLの向上というのは健康もその要素であり、またQOLの向上が更なる健康度の向上につながるという好循環なのであろうと認識されます。

それはワンちゃんも同じでしょう。飼い主との間で如何に有意義な時間が持てるかが大事であり、そこから起こるQOLの好循環が生命力をも活性化させ病気に対する抵抗力をも生み出しているように思われます。

それをサポートしてあげるのが飼い主の務めでしょうね。「どう生きていくか=QOLの向上」は人間だけの命題ではありません。生老病死は人にもワンちゃんにも遅かれ早かれ訪れます。同じ時間と空間を共有出来る喜びを最大限にわかちあって欲しいと思います。小生としてもよい勉強をさせて頂きました。

 

 

XL1200tires
画像は前後タイヤ交換の済んだスポーツスター。BT39を履かせるのにはちゃんと理由があります。明日は地区出張車検日なのでそれに向けて整備してました。H22年式スズキSWIFTと併せて午前中に二台受検予定です。

 

今日は天草市地域ボランティア・ジオガイド育成講座の案内が届きましたので嫁さんと二人で申し込ませて頂きました。昨年島原で開催されたジオパーク国際会議に通訳ボランティアとして参加させて頂きましたが、その時から当分野の専門知識の必要性を感じてましたので即断で応募しました。

 

正直なところ小説のネタになりそうな講座を無料で受けさせてもらえるという物書きにとっては天の助けのようなものです。ありがたやありがたや☆

立野から見える雲仙
昨日は朝7時に自宅を発って阿蘇内牧に向かい午前中はオメールのプール際での水着モデル撮影会に参加。撮影の間プールではたまたまスタイル抜群の外国人女性客が泳いでて、カメラマン達は実はそっちがかなり気になってたものと思われます(笑)。

 

ランチ摂る間もなく熊本市内に移動。途中、立野から雲仙の山頂が見えてました(信号機のすぐ右)。雨と強風で空気中の埃など吹き飛ばされてか空気が澄んでて遠方まで視界が広がってます。

 

午後からパレアでの禁煙フォーラムに顔出しました。全国版のイベントです。そこで天草健康島構想会議に参加して下さってるK先生の分科会に参加しました。小生は生まれてからずっと禁煙しとりますが、K先生による禁煙の動機づけのための心理学的アプローチ指南は他の分野でも応用が可能なので参考にしたいと思います。

 

晩はH大講師のA先生と夕食を共にしながら某画像データバンクの応用などについてお話を聞き、帰宅したのは23時前でした。今週は小生、二輪車及び普通車の車検で木曜日午前までは多忙となります。

 

 

 

F800turnsignal 
店舗にBMW-F800Rが入っておりますが、販売車両ではなく整備入庫です。ウインカー(赤矢印)が作動不良のため部品待ちしております。

 

明日は小生、阿蘇ビラパークホテルでのモデル撮影会とくまもと禁煙推進フォーラムのイベント参加のためお出かけです。部品仕入れも兼ねての分刻みスケジュールとなりますが、晩は時間的に余裕あると思いますので熊本市内および近郊の方で御用の際はご連絡下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラックエンド・ジョイント

ラックエンド
当店の中古車情報に掲載しているH13年式ワゴンRは車検時などお客様に代車としてもお出ししてますが、ここんとこステアリングの動きになんとなく違和感を覚えてました。電動アシストについては既に対策を講じてたので、問題は機械的な部分にありと判断して点検したところ画像のラックエンド・ジョイントにガタを発見。ステアリング・ギア機構と車輪の取り付け部分を繋ぐ自在継手です。「」の部分に錆が見受けられますね。さっそく交換の上、調整。Sureなハンドリングが蘇りました。

小生のこだわりとしてクルマの応答性は納得いくまで追求します。お客様の手元にある時も常に最善の状態であるよう心がけてます。

 

 

 

前へ  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  次へ ]      185件中 61-65件