11月28日(日)、グラウンドゴルフ大会が福連木山村広場で開催されました。通称(私だけ呼ぶ)、ふくれぎカンツリークラブには、A・Bの2コートが設けられ、12チーム、72人の選手がそれぞれ団体賞・個人賞を目指しプレーしました。

 今年は、コースが簡単すぎたのか、みなさんがうまくなられたのか!?最小打数の方が42打、最多打数の方は、なんと!例年どおりぼちぼちでしたが、ホールインワンも11ホール出るなど、今大会は接戦でした。

 朝から霜がおり、また曇り空という寒い中での大会でしたが、どのチームも歓声を上げながら和気あいあいとプレーを楽しんでいました。

 

▼じゃまにならんや~。よかっばな~!?

グラウンドゴルフ大会 1.JPG 

▼2打で入れるよ! あって、じゃかところに行った。

グラウンドゴルフ大会 2.JPG 

▼それ入れ!!行け~~

グラウンドゴルフ大会 3.JPG 

▼フルショット!?グラウンドゴルフでは珍しく、ボールが浮いています!

グラウンドゴルフ大会 4.JPG 

▼ホールインワンを狙ってみようかね~!!(早く打って!?)

グラウンドゴルフ大会 5.JPG 

▼みんな同じ距離が残ったね~

グラウンドゴルフ大会 6.JPG 

 11月27日(土)から28日(日)にかけて、第33回福連木地区産業文化祭が、福連木多目的集会所で開催されました。これは、地域に埋もれている豊かな資源、伝統を掘り起こし地域産業の活性化を図ることを目的に、毎年11月下旬に開催しています。

 27日(土)は、午前7時30分から、野菜や農林産加工品、趣味の民・工芸品などの出品受け付けがあり、総数218品の出品がありました。それらの出品物は会場いっぱいに並べられ、午後1時から、JAあまくさの営農指導員により品評会が行われ、夕方から翌日まで一般公開されました。

 また、今年も福連木小学校児童の絵画や生け花教室のみなさんの作品も展示され、みなさん食い入るように見入っては、感嘆の声をあげる方もいました。

 28日(日)は、メインとなる1日。名物、地元生活委員さんたちによるバザーがあり、カレーやうどん、おにぎりを食べようと、お昼時間は多くの方で賑わいました。

 また、産業祭の締めを飾る「出品物のせり」が午後1時から行われ、名物のセリおじさんのかけ声とともに、時には笑い声もまじえるなど楽しみながら、参加者は出品物を競り落としていました。

 

 

▼産業文化祭の会場の様子

産業文化祭 

 

 

▼産業文化祭出品作品の数々

産業文化祭 自然薯でました 産業文化祭 つくねいも 

産業文化祭 かぼちゃ 産業文化祭 加工品

産業文化祭 木工品 産業文化祭 小品盆栽

産業文化祭 生け花4 産業文化祭 生け花3

産業文化祭 生け花2 産業文化祭 生け花1

 

▼小学校児童作品展

産業文化祭 小学校作品 2

 

 

産業文化祭 小学校作品

 

 

▼産業祭メインのセリの様子。

産業文化祭 せり

 

産業文化祭 せり 2

 

産業文化祭 せり 1

 

 

 2日間にわたり開催された産業文化祭は、今年も盛会の内に終了しました。出品していただいた方、また、役員としてご協力いただいたみなさん、大変お疲れさまでした。

 11月7日(日)福連木子守唄&童謡まつり’2010in天草が、福連木子守唄公園において開催されました。秋空の爽やかな天候に恵まれ、天草市内外から3000人の方が訪れました。

 平成音楽大学のオープニングで幕を開けると、開会式の後、ステージでは福連木小学校と平成音楽大学との「福連木の子守唄」の共演や、保育園児の童謡や踊りの発表がありました。

 午後からは、天草市芸術文化協会の会員による、福連木の子守唄をはじめとする天草地方に伝わる子守唄が披露。また、富岡小学校器楽部による演奏、平成音楽大学による唄や金管アンサンブルが披露されました。また、大庭照子さんの童謡ショーも行われ、会場は終始、のんびりと穏やかな時間が流れました。

 このほか、会場内には地元の物産販売やバザーの出店があり、地元の味を買い求めようと多くの方の列ができ、賑わいを見せていました。

 

 

▼平成音楽大学によるオープニング(金管五重奏)

子守唄まつり オープニング

▼開会式の様子

子守唄まつり 開会式

▼福連木小学校児童と平成音楽大学による『福連木の子守唄』

子守唄まつり コラボ

▼イベントでのステージの部の様子

子守唄まつり しらさぎ保育園 子守唄まつり 高浜保育所
▲しらさぎ保育園         ▲高浜保育所

▼亀場保育園           ▼城河原保育園

子守唄まつり 亀川保育所   子守唄まつり 城河原保育園

▼キャラクターショー

子守唄まつり キャラクター

▼福連木小学校児童による『福連木の子守唄』

子守唄まつり 福連木小学校

▼福連木子守唄保存会による『福連木の子守唄』

子守唄まつり 地元保存会

▼芸術文化協会のみなさん

子守唄まつり 芸文協団体 子守唄まつり 芸文協団体2

▲童謡なごみ会         ▲あまくさ企画

▼天草東高校          ▼楠の花童謡コーラス

子守唄まつり 天草東高校1 子守唄まつり 楠の花コーラス

▼全員合唱(ゆりかごの唄)

子守唄まつり 全員合唱 

▼富岡小学校器楽部

子守唄まつり 富岡小学校器楽部 

▼平成音楽大学

子守唄まつり 平成音楽大学1 子守唄まつり 平成音楽大学2 

子守唄まつり 平成音楽大学3 

▼大庭照子さん童謡ショー

子守唄まつり 大庭照子ショー 

▼もち投げ

子守唄まつり もちなげ 

 

 

 

 

 福連木十五者宮秋季例大祭が、10月23日にお下り、翌24日にお上りと2日間にわたり開催されました。

 

▼お下り・・・神社にてお立ち前の玉かませ

福連木村祭り おくだり たまかませ 

▼獅子舞

福連木村祭り おくだり 獅子舞 

 

 お祭りメインとなる24日は、朝からあいにくの雨空。祭りの開始時間を遅らせ様子見となりましたが、神事が終わる頃には雨も弱まり、祭りが始まりました。道中は行列をなし、途中、休憩の合間では、太鼓踊り獅子舞も披露され、雨の中華やかに祭りが行われました。

 

 

▼ビニールをしっかり被せて、道具が傷まないように保護。

福連木村祭り 1 

 

▼神社広場にて。ずぶ濡れになりながらも、最後まで華やかに締めました。

福連木村祭り 3 

 

 

 食生活改善推進委員では、高齢者を対象にした『高齢者健康づくり教室』を開催しています。

 

 10月16日(土)、福連木地区では、地元食生活改善グループによる「生活習慣病予防」のための料理教室が開催されました。地域の高齢者15名が参加し、食改の委員さんから「塩分の取りすぎと高血圧の関係」や「野菜をしっかり摂りましょう。」などお話がありました。そのあと、食改による、塩分や脂質など綿密に調整された料理5品が準備され、高齢者の皆さんと食事会を楽しみました。

 健康の秘訣は運動ときちんとした「食事」。高齢者のみならず皆さんが健康を考え、しっかりした栄養を摂って健康な毎日を送りましょう!!

 

 

▼健康の秘訣は食事にあり!塩分は控えめに!!

食改料理講習 1 

 

▼食改の皆さんが心を込めて料理!

 

食改料理講習 3 

 

 

 

▼みんなでおいしくいただきました!

食改料理講習 2 

 

▼このような御馳走の数々!!管理人も御馳走になりました。(ご飯の量は、

  管理人に会わせていただき、大盛り盛りです!!)

食改料理講習 4 

 

料理の紹介

●ごはん

●さけのから揚げ辛みソース

●レタスとじゃこのおかかあえ

●かぼちゃのみそ汁

●くだもの なし

 

皆さん、おいしくいただきました!!

 

前へ  24 25 26 27 28 29 30 31  次へ ]      152件中 136-140件