福連木も朝夕は肌寒くなりました。

 いよいよ福連木秋祭りが近づいてきました。福連木神社の広場では、祭りの練習が本格的に始まりました。

子供たちも一生懸命、行列の練習に励んでいます。

 

▼立ち位置の確認。

福連木村祭り練習 1 

 

▼行列の練習は、広場を周回します。

福連木村祭り練習 3 

 

▼玉かませの練習!

福連木村祭り練習 4 

 

▼大太鼓の練習も本格的に!

福連木村祭り練習 2

 

 今も昔と変わらない、練習を行い当日を迎えます。年々、児童、生徒の減少で、行列も短くなってきていることから、一般の方も行列に参加しています。福連木の皆さん、ぜひ参加をお願いします。また、神輿の担ぎ手もお手伝いをお願いします。

 

 

福連木村祭り 

 

 お下り 10月23日(土)午後 2時00分~福連木神社にて神事後

 

 お上り 10月24日(日)午後12時00分~おかりやにて神事後

 

 

 

 角山には、福連木地区民から「龍どん様(たつどんさま)」の愛称で祀られている「龍王権現」があります。毎年10月7日に、福連木の区長会によりお祭りが行われていますが、今年も掃除道具やお供え物、太鼓などを担げ、1年ぶりに龍どん様のもとを訪れました。

 

▼龍どん様は、ちょっと山の中に祀られています。

龍どん様 1 

 

▼龍どん様の廻りには、落ち葉や枯れ木が堆積しています。みんなで

 周辺の清掃を行います。

龍どん様 2 

 

▼中央の岩が「龍どん様」です。

龍どん様 3 

 

▼掃除の間、飾り用のしめ縄をなっています。役割分担も慣れたものです。

龍どん様 4 

 

▼龍どん様の廻りに縄を張り、ごへいなどを飾ります

龍どん様 5 

 

▼龍どん様にもしめ縄でお飾り。

龍どん様 6 

 

▼龍どん様は、雨乞いの神様です。今年もみんなで「ほどよく雨を降らせてく

ださい。」と、また、「豊作でありますように。」とお願いしてきました。

龍どん様 7 

 

 

 ~龍王権現物語~

 

 龍王権現は、雨乞いの神様である。

 昔は干ばつが続くと、直ちに雨乞いの祈りをはじめた。

 まず、三日三夜、それでも降らなければ五日五夜、七日七夜と地区民一夜交代でお祈りしていた。太鼓をたたき、絶えず神体に水を注ぎ、最後の打ち上げとなると一同行列をなし十五社宮に参り、神酒開きをしたのである。

 龍王権現は、郡中きっての霊験あらたかな雨乞いの神様であって、他村の雨乞いで降らない場合でも必ず降ったものだと伝えられている。

 あるとき、それを妬んだ他村の一人が、神体を谷底に転がし落としたのであったが、いつの間にか一人でもとのところに戻っていたのであった。

 地元では『龍(たつ)どん様』の愛称で呼ばれ、毎年十月七日に区長会でお祭りしている。

 

                    (天草町郷土史より抜粋)

 

 

 9月19日(日)、恒例の小学校・地区合同運動会が開催されました。今年は、体育主任が“雨を降らせる男”という噂で、大会当日の天気を心配しましたが、曇り空にも時折、晴れ間を覗かせる絶好の運動会日和となりました。

 『あきらめないで 走りぬけ 福連木っ子』を大会スローガンに、児童たちは日頃の練習の成果を精一杯、のびのびと披露!!子供たちの元気な姿に、地域のみなさんも拍手や声援を送り、楽しみながら観覧していました。

 また、大きい「福連木っ子」も、日頃の運動不足をものともせず!?走って・投げて・踊って・引っ張ってと、ケガもなく、盛会のうちに大会も終了しました。

 

▼大会スローガン

運動会 5

 

▼児童の入場行進!この時までは、少し緊張した様子!?

運動会 1 

 

▼上区の入場行進!

運動会 2 

 

▼中区の入場行進!

運動会 3 

 

▼昨年優勝の下区の入場行進!連覇をねらいます!!

 運動会 4 

 

▼大会の盛会と安全を願って聖火へ点火

運動会 6 

 

▼元気いっぱい!一年生による誓いの言葉

運動会 9

 

▼1,2年生の74m徒走!

運動会15

 

▼一般の130m徒走

運動会16  

 

▼みんなでじゃんけん

運動会 7 

 

▼力と戦略勝負!「お宝奪還!!」

運動会 8 

 

▼綱引き

運動会10

 

▼縄ない!・・・伝統技を目の前に児童も保護者も興味津々!!

運動会11 

 

▼来年、入学予定の未就学児童3人も、元気いっぱい走り抜けました!

運動会14

 

▼玉入れ合戦!

運動会13 

 

▼一升びん倒し

 

運動会17 

 

▼福連木ソーランFinal~全校ダンス~

運動会12 

 

 

お詫び

 管理人が午後から所用で運動会に参加できませんでしたので、写真がありません。

準備でき次第、午後の競技の模様もアップします!!

 

 9月12日(日)『福連木地区敬老会』が開催されました。今年は、140名の方が敬老を迎えられ、うち敬老会には71名の方が参加されました。

 午前11時から式典が行われ、主催者の平松振興会長挨拶のあと、有田総務振興課長より祝辞が述べられました。また、敬老者を代表して野畑市三老人会長より謝辞が述べられ、厳粛の内に式典が終了しました。

 式典の後は、昼食をはさんでお楽しみの『演芸』の時間。今年も小学校児童による元気いっぱい、また心温まる発表をしていただきました。また、地元のカラオケ愛好会『どんぐりの会』のみなさんによる、笑いあり、爆笑ありの余興に、盛会の内に演芸も終了しました。

 

 

▼敬老会の様子

敬老会 1 

 

 

▼平松会長挨拶

敬老会 2 

 

 

▼有田総務振興課長よりご祝辞を賜りました。

敬老会 3 

 

▼野畑老人会長が謝辞を述べられました。

敬老会 4 

 

▼地元地区の運動会の合間をぬって、古賀市議にも駆けつけて

いただき、ご祝辞を賜りました。

敬老会 5 

 

▼午後の演芸では、小学校児童も元気いっぱい、唄とダンスを

発表してくれました。

小学校児童全員.JPG 

 

▼唄にあわせて、おじいちゃんおばあちゃんたちの肩もみもして

くれました。思わぬサプライズで、会場も和やかな雰囲気に包ま

れました。

小学校児童 肩もみ.JPG 

 

▼「どんぐりの会」のみなさんによる、舞踊やカラオケの披露。

水田さん.JPG 

 

▼デュエットも息がぴったり!

富江さん、山田さん.JPG 

 

▼演芸の締めくくりでは、ひょっとこ集団が会場内を踊り歩き。ひょっとこおどり 1.JPG 

 

▼ユニークな踊りに会場は笑いに包まれていました

ひょっとこおどり 2.JPG 

 

 

 9月2日(木)、3日(金)に開催された『天草町ナイターソフトボール選手権大会』に、福連木からバッキーズが参加しました。

 

1日目・・・メンバーがそろわず棄権・・・。

 

2日目・・・決勝進出をかけ、前大会決勝戦の相手「大江どしめく」と対戦。

      今回は打線がふるわず、2得点どまり。一方、相手にはホームラン

      を含む10得点を挙げられ、負けてしまいました。

 

前へ  25 26 27 28 29 30 31  次へ ]      152件中 141-145件