縦の糸はあなた~♪横の糸はわたし~♫

手織り 自主 2手織り 自主 3手織り 自主 4手織り 自主 1

 本日は、手織り教室『花風雅』のみなさんが活動されてます。

 この様子を見ると、「縦の糸はあなた~♪横の糸はわたし~♫」とつい口づさんでしまうのは私だけでしょうか?

 じ~っと見ていると少しずつ少しずつ織られていく様子が楽しくて、ずっと見ていられます。ずっと見ていられるとご迷惑だろうから、仕方なく退室してきました。

 昔からやってみたいと思っていた『手織り』ですが、手をだせずにいます。

 ここ、交流館に勤務させていただくと、陶芸、バラモン凧、竹細工、手まり、押し絵、土人形、布ぞうり、しめ縄、ハーバリウム、ステンドグラス、エコクラフトと様々な講座があり、どれも魅力的で、何でも手をだしたい私にとって夢のような職場です。

 天草の伝統工芸はもちろんのこと、こういった手仕事の楽しさを多くの方に楽しんでもらえるようこれからも交流館は頑張ります!  (y・y)

 

 今日は明け方がとても涼しかったですね😊
下の写真はお客様に頂いた「フウセントウワタ」です。
フウセントウワタ  フウセントウワタの実
同じような風船の実を持つ植物にフウセンカズラがありますが、そちらはこのトゲトゲがありません。
トゲトゲの実の中にはフワフワの綿毛をもった種子が詰まっており、原産地のアフリカ南部では枕やクッションの詰め物に使われているそうです。この実の様子からつけられたのでしょうか、花言葉は「楽しい生活」「隠された能力」「いっぱいの夢」です('▽'”)(TE)


もう季節は10月!だけど連日猛暑は続いてますね☀(^O^)秋の気配はまだまだ来てないです🍁🍁
雨もしばらく見てない気がします…🌂交流館の池の水も暑さで煮えないか心配です(*^-^*)そんな中!よーく見ると猫sun発見👀(=^・^=)じばらく観察しているとこちらに気づいても逃げていかず池の周りにたたずんでいました(=^・・^=)🐈
klklkkkllllkjkjkjjjjhyhyhyhyrerere
池の金魚が気になるらしくじっと見てました!(^^)!🐈
neloplplpapapapptititi
きっと猫sunは金魚たちと仲良く遊びたかったんでしょうね=^_^=かわいい猫sunです😸😸また遊びに来てね🐈(Y.F)❤❤

天草墨友会では、毎年、当天草文化交流館で「水墨画展」を開催されます。前のブログで紹介されてますのでここではYonTubeの公開の案内のみさせていただきます。短い画像ですがお楽しみください。(n_i)


 今日からバラモン凧講座が始まりました。
全5回の日程の内容の説明の後、今日は竹割り、竹ひご作りの作業をされました。
バラモン凧① 

青空の下、爽やかな風が吹く中で竹を割られています。
天草凧の会の皆さんが実演された後、参加者の皆さんも挑戦されました。
 バラモン凧② バラモン凧④ 
 バラモン凧③ バラモン凧⑤
 次回に凧の骨組みをされる予定でしたが、竹ひご作りが思いのほか早く終わったので、骨組み作業も途中まで進まれていました(^^) (TE)


前へ  207 208 209 210 211 212 213 214 215 216  次へ ]      1127件中 1051-1055件