こんにちは!ほぼ月曜日に現れるスマイルホームのSです^^今週もよろしくお願いしまーす!!

最近、テレビで『アメーバ』というサイトをみつけまして、とっても面白いですよ!自分の分身をつくれて、都心の方へ遊びに行けたり、色々な人とお話したり、自分のブログを紹介したり、お店でショッピングもできます。しかもいっさい無料!!!無料ってほんといい響きですよね!

 

さて今回のテーマは『子供』家づくりで重要なポジションをしめる子供部屋や子供のいる家にオススメの壁紙などなどをご紹介いたします!

 

家を建てる時に先ず真っ先に考えなければいけないことは、部屋数を何個にするか?です。これによって金額がかなり変わってくるからです。基本的な企画住宅(スマイルホームでは945万円)で通常3LDK+ロフトが2つ付きというのがあります。この家ですと、1階のリビングダイニングで約12帖、2階には主寝室7.5帖、子供部屋6帖が2つにウォークインクローゼットがつきます。つまり、日本の平均的な家族構成である夫婦と子供2人にピッタリの間取りになっているのです。スマイルホームの家はこの企画住宅をベースとしてそれぞれのご家庭に合わせた住まいづくりをご提案しております。小さいお子様の子供部屋でしたら、部屋の間の壁を移動できるものにして必要な時は広い空間ができるような仕組みにしたり、うちの場合は将来子供たちが大きくなって出て行ったとき、壁を簡単にはずせるようにしました。これならリフォームする際も簡単です。子供さんが3人のお家でしたら、それぞれに部屋を持てるよう基本プランの変更ももちろんできますのでご安心下さい!子供さんが多い家ほど、自分の家で自分の部屋で自由な空間に憧れを持つ人は多いですよね!そんな皆様の夢を形にするのがスマイルホームの存在意義であると確信しております。何かありましたらいつでもご相談くださいね^^

 

さて、お話は変わりますが、私が家を建てる時、インターネットで調べられる限りのことをとことん調べました。その中に、壁紙がありました。もちろん基本プランにほとんど必要なものは組み込まれていますので、壁紙の心配はしなくて良かったのですが、カーテンは高いので壁紙にこだわりたいなと思いました。私が見たのは「サンゲツ」という日本では壁紙やカーテンのメーカーで有名なところでした。そこのサイトには、『クレヨンなどで落書きされてもすぐに汚れがおちる壁紙』や『夜部屋を暗くすると、星空が見える壁紙など』子供部屋に使うにはよさげな壁紙がたくさんありました。普通の壁紙よりは少々高かったのですが、家への印象が壁紙一つでこんなに変わるのだなと思いました。私の家はトイレと脱衣所は私の威光でお花畑のようなかわいらしい花の壁紙にしましたが、その他は社長にお任せしました。1年ほど前に増築したところはコンクリート打ちっぱなしのような感じにして、他のところとは印象を変えました。メリハリがあってとてもいいですよ!

 

子供たちは、いつまでも家に居るわけではありません。将来のこともちゃんと考えて、少し子供の意見も聞いてから予算内で希望が叶えられるよう皆様のお手伝いをさせていただきたいです!!

 

こんにちは!ほぼ月曜日に現れるスマイルホームのSです^^今週もよろしくお願いいたします!

本日のテ~マ『キッチン』ですが・・・やはり家造りで女性が一番気になる部分がキッチンですよね!

私はどっちかというとお料理大好き?!というわけではないのですが、めんどくさがりなのでキッチンにはちょっぴりこだわりました!今回は、私が家造りでこだわったキッチンと、最新のスマイルホームのキッチンについてお話させていただきます!!

 

私が家造りを本格的にやっていたのが今からちょうど3年前の夏、今頃の時期です。何度もスマイルホームの社長さんと打ち合わせをする時に、決めなければいけないことが多々ありました!私の家は基本的なスマイルホームの企画住宅に近いものだったので、メーカーを選んだりとか、そういうことは無かったのですが、まずキッチンで考えたのがレンジを「ガス」にするか「IH」にするか?ということでした。

ガスだと、基本プランに含まれているのでOKだったのですが、IHだとお風呂も電気温水器で沸かしてオール電化にしないと不経済になるので迷いました。オール電化にすると、月々のコストでガス代の基本料などがないためその分お得になりますが、導入の際、約70万円ほどオプション費用としてかかります。これにソーラーパネルなどをつけると自分の家で発電した電気で家の電気をある程度まかなうこともできますし、余れば電力会社に売ることもできます。その代わりこちらも導入費用が何十万円かかかりますし、一生使えるわけではなく、何年かごとに部品などを交換しなければなりません。

 

ここで私はオール電化にするのをあきらめ、電気とガスの2本立てでいくことにきめました。ガスレンジは押しボタン式でもちろん魚焼器もついていました。私の家のキッチンの基本の色は淡いピンクにしました。家の外観が南プロヴァンス風なのでリビングもシーリングファンを付けたりと、西洋風にしたため、キッチンも統一して西洋風にしました。食器棚は白でとてもかわいい台所になりました。シンクもとても大きくて水も押すだけで出てくるので、手が汚れていてもさっと洗うことができます。キッチンファンもとてもお掃除しやすく、業務用並に高性能な上照明もついていますので夜料理を作るときもとても重宝します。そして私が一番こだわったのが食洗器でした。共働きの私たちは、何度かどっちがお茶碗を洗うかでケンカしたことがあったので、水の節水と家事から解放される時間を増やすために食洗器は2人の意見でオプションで付けてもらいました。おかげでご飯を食べてもさっとお水でゆすいで食洗器に入れさえすれば、後は洗剤で洗って乾燥までしてくれます。特に夏場の今は高温のお湯で洗ってくれるので雑菌なども繁殖せず清潔です。そしてなんといっても楽チン!!!なのです。食洗器はぜひおすすめです!!

 

スマイルホームのシステムキッチンは現在、システムキッチンのメーカーの中でも最高峰の『Panasonic』パナソニック社製の物を標準で使っています。センス・機能性・お掃除のしやすさはもとよりパナソニック社のシステムキッチンは充実した保証内容やなんといっても安心のメーカーとして当社のお客様方からもとてもご好評いただいております。この他にバスルームやトイレなどスマイルホームの主な機器は全てパナソニック社制のものを使用しております。スマイルホームは『安かろう、悪かろう』というイメージをもってらっしゃる方もいるかもしれませんが、実際スマイルホームで家を建てた私や、他のお客様が使ってみて納得するものを基本プランに折り込んでいるのです。この他にお客様のお好きなメーカーなどの機器がございましたら、オプションでご希望に添っております。ほとんどは基本プランでご納得いただいておりますが『一生に一度の家造りにこだわりたい!』というお客様のご要望に最大限お答えすることがスマイルホームの使命と考えているからです。

 

システムキッチンに限らずスマイルホームはいつでもお客様本位の家造りをモットーにしています!

何かご質問などございましたらぜひお問い合わせください!!

 

おはようございます!ほぼ毎週月曜日に現れるスマイルホームのSです^^今週は昨日祝日だったので

火曜日に来てみました!!昨日は上天草のスパ・タラソ天草に行ってきました!日頃の運動不足解消とストレス発散ができ!とても有意義な1日でした^^小学生は無料だったのでとってもお得でしたよ!!

以前スパ・タラソ天草に行ったときかなり昼ごはんで待たされたので、今回は早めに昼ごはん食べて正解でした!昼過ぎにはレストランのところには行列ができてましたよ!!早めに行って、早めに帰ってきたのでお昼からもゆっくりして、今日は絶好調!!です。

 

今回のテ~マは『台風』!私の人生の中でも何度か恐ろしい目にあったので台風シーズン前の今!ご紹介しようと思います!

 

最近では、台風もですがゲリラ豪雨なども流行っていて、いつ凄まじい雨風に見舞われるか判りませんね。これは地球温暖化の影響も強いと言われていますが、熱帯の地域などに起こりがちな、『スコール』のような感じを思い浮かべます。実はS19歳の頃沖縄に3ヶ月ほどアルバイトしながら住んでおりました!

若いうちに好きなことをやりまくったので今はこんなに落ち着いています(笑)沖縄でも離島(座間味島)というところだったので本当に自然豊かでもう一度行きたいのですが、なかなか今のところいけません。

沖縄の伝統的な家屋は家自体が台風対策に重点をおいた造りになっています。天井は低く、屋根は頑丈でほとんどの家が塀にぴったりと囲まれています。私の住んでいた離島では水道も無かったので、雨水(沖縄では天水といいます)を屋根のトイから集めて個々の家でタンクに集め、それをろ過して沸かしてから飲んでいました。水はとっても貴重なので、沖縄ではほとんどシャワーしか使わず、お風呂には何回かしか入りませんでした。私が沖縄にいた3ヶ月の間に少なくとも3回は台風の直撃に合い、かなり怖い目に合いました。離島ですので船は欠航しますし、だいたいの沖縄の離島の家には貯蔵庫があり、しばらく船が通わなくても食料だけは困ることがありません。お客さんも台風情報が流れると帰れなくなるので早めに帰ったり、キャンセルしたりして私達も鉄筋の母屋に非難したりしていました。沖縄の家自体が低い造りの上、密集して家を建てるので家の中にいればかなり安全なのですが、停電なども多く、修理にも船が通わないとこないので、停電しっぱなしということもありました。まぁ・・・だいぶ前の話なので今はどうなのか判りませんが、沖縄の家も築100年くらいの家も多く、代々家をとても大切にする方々がたくさんいました。

台風対策だけ考えると、沖縄の家は理想的な家の造りかもしれませんが、現代人の住宅事情には合わない所もたくさんあります。特にお子さんがいる家庭では建築する家の90%以上が2階建ての家を建てます。これは子供部屋を家を建てる時から入れているためです。2階建てになるとどうしても台風の時風の当たる面積が増えるため、被害がでる場合があります。特に屋根瓦や窓のガラスが割れるなどの被害が台風の時多いのですが、スマイルホームの家はまず瓦が風で飛んだ!という被害は今のところ考えられません。なぜならば、瓦を全部釘を打って屋根に固定しているからです。全部瓦を釘で固定することによって、瓦が飛んで自分の家だけではなく、人の家に迷惑をかけることも、ほぼ無いのです。窓ガラスには、ご要望によりシャッターか雨戸を取付けています。ちなみにSの家は主な窓は全て雨戸です。シャッターでも普通の台風などなら全然問題ありませんが、硬いものが風で飛んできたりすると変形することもあります。雨戸のほうが強度は高いでしょう。雨戸を前もって付けない窓は、あらかじめ強化ガラスなどにしています。外から見えにくいですが、明かりは通りますし、少々のことでは割れません。雨戸の場合は防音効果も高いですので、外が暴風雨でも夜もぐっすり眠ることができます。このように、家を建てる時は外観やデザインだけではなく、その後の色々な災害対策も考えていなければならないのです。台風被害は火災保険の保険支払いの対象になっている場合も多くあります。火災保険に入る時は台風被害でどれくらいの保険がおりるのか確認しておくとよいでしょう。スマイルホームでは家を建てる際にトータルでお客様のご要望にお答えしております!

 

詳しくはスマイルホームまで・・・

 

こんちには!月曜日に現れるスマイルホームのSです^^今週もお昼から来ました!

最近Sは早くも『夏バテ』ぎみです ><;;;; 先日ドラクエ9が発売され子供の頃から

ドラクエをしている世代としては、義務的に買わざるを得ず・・・今寝食を惜しみながら

はまってやっています!やっと船を手に入れ今からドラクエの世界を船でまわる予定

です^^

 

さて、今回は木造住宅と鉄筋コンクリート住宅の違いについて、今から家を建てる方に

参考になるようなお話をさせていただこうと思います!

先日、私が良く通る天草市内のとある道筋に鉄筋コンクリート造りの家が完成しました!

スマイルホームの家ではないのですが、私の知り合いにも鉄筋コンクリート造りの家を

建てた人がいるので色々と調べてみました。

通常スマイルホームで取り扱っている一番シンプルなプランは木造住宅のプランで

3~4LDKで40坪以下の家が多く、基本のプランのもので1000万円を切る価格です。

私の家もほぼこの基本プランの家ですが、あと土地が800万円ほどで手に入れば

ざっと1800万円で家と土地が自分のものになります。これを基準に木造と鉄筋の家を

比較してみましょう!

 

木造住宅   利点 : 価格が安くで建てることができる。少人数で日数もあまりかからない

               通気性が良く、増改築や解体がしやすい

         欠点 : 火災や震災の時被害が大きくなりやすい、シロアリの被害に合うことがある

               換気・断熱性ともに充分にしないと痛む

 

鉄筋住宅   利点 : 耐震性や強度が木造住宅に比べてはるかに高い!防音効果も高い

               部屋を自由に作れる、火災のときも全焼しにくい、木造よりも長く

               住むことができる

         欠点 : 建築価格が高い、解体費用も木造住宅の3~4倍になる

               換気・断熱性ともにかなりしないと湿気がこもったり熱気がこもる

               結露がでやすく、防錆をちゃんとしないと鉄筋が錆びて耐久性が

               低くなる場合がある、増改築がしにくい

 

こうやって見てみますと、見た目どおり鉄筋コンクリートの家がいかに丈夫で長持ちするか

判っていただけると思います。ですが、丈夫な分、価格も高く、もしも壊す場合は解体費用が

かなりかかります。木造にするか鉄筋にするか考える時に少し参考にしていただければ幸い

です。私は家を建てる時予算を最優先にしたので鉄筋の家など全く考えませんでしたが

お金に余裕がある方で親子3代以上長く家を使いたい!安全や防音に重点をおきたい!

と言う方には鉄筋コンクリートの家はおすすめでしょう!利点や欠点を充分考慮されたうえ

ご健闘下さい!ちなみにスマイルホームでも通常の木造住宅のほかに鉄筋コンクリート造りの

家も承っております!詳しくはお尋ね下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはぁ~毎週月曜日に現れる、スマイルホームのSです!今週は

やぼ用でお昼から来てみました!私は天草ではまだ珍しい『フレックスタイム』

出勤なので、自分で好きな時間に来て、仕事をして帰ります。外国では

サマータイムなどが適用されているところもありますが、日本ではまだまだ

ですよね^^;

私、子供の頃から、ヨーロッパに憧れておりまして、色々調べてみました

ところ、ヨーロッパでもドイツ人はとても物を大切にする民族だという

ことに気づかされました。日本人は、レトルト食品にしろ、100円均一の物

にしろ『使い捨て』が当たり前の世の中ですが、あちらの方は、かなり違い

ます。『ドイツの人はとても節約家』の人が多く、それはたんに“ケチ”など

ではなく賢い選択なのです。

まず、ドイツのホテルでは、よほど一流のホテルでないと、アメニティ類

(歯ブラシ・ヘアキャップ・ひげそり など)はありません。スリッパも

ないです。環境保護にすごく力を入れているドイツでは、ゴミになりそうな

もの、無駄なものは極力排除する傾向にあります。ドイツ人は、日本人と

違い湯船に浸かる習慣がないので、バスタブも無いことが多く、よく調べて

から予約しないとシャワーのみが一般的です。私が見たところでは

シャンプーとボディーソープ・ハンドソープが一つになっていました。

これなら、無駄なゴミも出ません。ドイツでも田舎のほうへ行くと風力発電

をしているところが多く、二酸化炭素削減に国をあげて取り組んでいるのが

よくわかります。これは通常のドイツの方の生活習慣にも見られます。

ご飯も普段は、簡単にチーズやソーセージをはさんだものを食べたりして

すませ、お祝いの時に少し贅沢な食事をとったり外食します。なので、日本人

留学生とホストファミリーで、もめることも多いようです。毎食、台所で調理

したものを食べ、毎日お風呂に入るなど、ドイツ人の習慣にはないのかも

しれません。日本人は欲しいものはすぐ買って、すぐ捨ててしまいます。

ドイツの品物は、丈夫なことで世界の人々から絶賛されていますが、物を

とても大切にして、長く使うため、買うときは少々高めのものが多いようです。

日本人にも、ドイツの車など人気がありますよね。でも、あちらでは、救急車

も、パトカーも宅急便の車でさえ『ベンツ』だったりするのです。(国産車

なのであたりまえですが・・・)ひとつのバックなどでも、親から子へ、子

から孫へ、といった風にです。ドイツ人にとっても、家は大切な財産のひとつ

です。そして、ドイツの人たちはとても家を楽しんでいます。都市中心部に

住んでいる方は、マンション形式の住まいに住んでいる人がほとんどですが

少し郊外になると、1戸建ての住宅でガーデニングを楽しんだりしている家を

見ることができます。日本人ももっと家を楽しめばいいのになぁと前から

思っていました。せっかく自分の家を建てるなら、どんな風にしたい!と

イメージを持って建てるのが良いでしょう!私は最初から『南フランスの

プロヴァンス風』にしたい!という気持ちが強く、その夢を形にしました!

なぜプロヴァンス風かというと、子供の頃に憧れたヨーロッパの家が、門の

所につるバラがはっていて、玄関までのアプローチがすごく綺麗だったのを

覚えていたからです。今、私の家の庭には門のバラは失敗に終わりましたが

バラの花壇と、門にはブドウが実る予定です。私もドイツの人に負けない

くらいエコと人生も家も楽しみたい!と思いました!!

 

スマイルホームではそんな皆様方の『夢の家のお手伝い』をさせていただき

たいと考えております。何かわからないこと、聞きたいことはいつでも

フリーダイヤルにてお問い合わせください!

 

皆様のお手伝いができることを心より願っております。

 

スマイルホーム  フリーダイヤル 0120-69-1185

 

前へ  356 357 358 359 360 361  次へ ]      1803件中 1796-1800件