hanabi

みなさんおはようございます!

Smileホーム営業担当の宮地です。

 

気が付けばもう7月も終わりですね。

 

梅雨明けが遅かったせいか7月が短かった気がしますね。

 

8月5日には花火大会もあるそうで楽しみです♪

 

まぁ一緒に行く相手はいないですが・・・・・orz

 

仕事ばかりじゃなく、夏もエンジョイしなければ!

 

みなさんおはようございます!Smileホーム営業担当の宮地です。

 

いや~暑いですね。毎日毎日暑いですが、そんな中でも毎週モデルハウス見学会に来場して下さるお客様がいるのは嬉しい限りです。

 

先週の土曜日にいままでお世話になったスタッフ、これからお世話になるスタッフの歓送迎会を行いました。

 

笑いあり、涙なし。

 

最初から最後まで笑いっぱなしの楽しい会でした。

 

新規スタッフも迎え、益々頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします!

 

みなさんおはようございます!Smileホーム営業担当の宮地です。

 

仕事の合間や勉強中によく缶コーヒーを飲むのですが、コーヒーの缶に「コーヒー」とだけ書いてあるものと、「コーヒー飲料」と書いてあるものがありませんか?

 

実は、コーヒー飲料などの表示に関する法律があるそうで、100グラム中、生豆換算で5グラム以上のコーヒーを使用していないと「コーヒー」と名乗ることができないと決められているのだそうです。

 

ちなみに、100グラム中、生豆換算で2.5~5グラム未満の場合コーヒー飲料、100グラム中、生豆換算で1~2.5グラム未満の場合はコーヒー入り清涼飲料水ということになるんです。

 

煎れたてコーヒーと缶コーヒーの味が全く違うのは豆の量も関係しているってことですね。

 

 

コーヒー以外でも清涼飲料水のなかには「カロリーゼロ」と表示されてるものがありますが、あれも法律上では100ml中5kcal未満であれば、ゼロと表示していいことになってます。

 

このように食品の表示には裏があるので、買う前に食品の「原材料名」・「栄養成分表示」をチェックしましょう。

みなさんおはようございます!Smileホーム営業担当の宮地です。

 

暑い夏のなか、みなさんなにで涼を感じてますか?

 

かき氷、風鈴、うちわ等、色々ありますが、私は何と言ってもホラー映画です。

 

 かぼちゃ

 

いままで色々観てきましたが、そのなかでも一番怖かったなと思うのは「呪怨」、「呪怨2」ですね。

 

この作品は理不尽な恐怖感がたまりません。

 

そのほかにも「耳袋」シリーズは当たり外れがあるものの、短編集で見やすいのでおすすめです。

 

あとは呪怨の「白い老婆」もなかなかゾワッときますよ。

 

まだまだ、お勧めはあるんですが、タイトル気にせず漁ってるのでタイトルが思い出せないのでここら辺で。

 

みなさんも暑い夏の夜にホラーで涼んではみませんか?

みなさんおはようございます!Smileホーム営業担当の宮地です。

 

今回は久しぶりに子供部屋の風水をご紹介します。

 

 

◆子供部屋が家の「東北」にある場合

 

この方位にある部屋は、昔から跡取り息子が住む部屋として言い伝えられてきました。

 

なんでも、その理由は相続問題が起きないようにということで、面倒見のいいしっかりとしたお子さんが育つ方位とのこと。

 

この方位に部屋がある場合のインテリアは、クッションや枕はグリーン系にするのがいいでしょう。またフローリングがベストですが、カーペットを敷く場合には白やストライプ、チェック柄にするといいでしょう。家具はホワイト系が良いとされていて、机、本棚、いすなどはホワイト系でまとめるのも吉です。

 

ベッドは丈夫でがっしりした素材のものを選び、こちらもホワイト系がお勧め。カーテンも同様ですが、チェック柄、ストライプ柄もいいようです。

 

またインテリアのコツとして、ホワイト系のお花を花瓶に飾ってあげると運気がアップします!

 

 

お子さんの部屋づくりの参考にして頂けると幸いです^^

前へ  340 341 342 343 344 345 346 347 348 349  次へ ]      1824件中 1716-1720件