皆さんおはようございます。Wともこです智好き朋ハート

 

朋)食欲の秋到来!私が秋の食べ物で好きなのは秋刀魚です朋ニヤリ

智)さて、そんな秋刀魚好きの皆様・・・秋刀魚の豆知識を智ひらめき和名「サンマ」の由来に

いては、2つの有力な説があるんだって。「サ(狭、意:狭い、細い〉」に起源があると

て「細長い魚」を意する古称「サマナ(狭真魚〉」が「サマ」~ 「サンマ」と変化した

する説が一つ、大群をなして泳ぐ習性を持つことから「大きな群れ」を意する「サワ

(沢)」と「魚」を意する「マ」からなる「サワンマ」が語源となったとか。

現代では使用されるほとんど唯一の漢字表記となっている「秋刀魚」の由来は、秋に旬を

迎えよく獲れることと、細い柳葉形で銀色に輝くその魚体が刀を連想させることにあり、

「秋に獲れる刀のような形をした魚」との含意がる。生のサンマの鮮度の見極めは、尾

を持ちサンマの頭を上に向けたとき、体が曲がらにできるだけまっすぐに立つもの・目

が濁っていないもの・口先がほんのり黄色いことのよ!覚えておいてね(^_-)-

 

朋)名前の由来が解って、さらに興味を持ちました! 

智姉は何が好きですか(?_?)

 

智)私は栗!マロンケーキが好きなのよ~智頑張
今年の初栗はもう口に入りましたよ!

 

朋)いいですね~栗!朋ガッツやっぱり、皮付きの栗は美味しさが倍増しますよね(^^

 

智)そうなの!風味もいいしネ。でもマロンクリームも又美味しいのよネ。

  

ここでミニミニ情報 今日は栗の花言葉!!

 

 

栗の花

 

朋)え~朋ガビーン!!
栗に花が咲くなんて知らなかったです(^_^;)

 

智)花が咲かないと実はならないのよ(;一_一)でも私も見たことがないなぁ。

変わった咲き方よね。

花言葉は、贅沢 満足 私に対して公平であれ です。

花の形も花言葉もインパクトがあるね!

 

今日(22日)明日(23日)は光の森ニュータウンで完成見学会です!

皆様のご来場、心よりお待ちしております(^_-)-☆

Powerd by http://illustmaker.abi-station.com/

皆さんおはようございます。Wともこです(^-^)

朋)台風が過ぎ去った後急に涼しくなりました。

彼岸花も咲き始めていますね。

暑がりな私はつい最近まで汗だくだったのに、カーディガンを探して昨日から着て来ました。

智)偶然ですネ。私もカーディガンを着て来ました。

しかも同じ色のグレーです(笑)智テヘッ

さて、ガーデニングⅢとし、今回はプランターに植えたいと思います。

基本は前回と同じです。

少し違うのは、今回のお花は半日日陰でお部屋の中でも育ってくれるベゴニアにしました。

 

 

朋)半日日陰って言うと半日しか日に当らないでも育つって事ですか(?_?)

智)そうです智ひらめき

一日中ガンガン日に当たると返って枯れちゃうんです。

頭でっかちなお花で茎がボキッて折れちゃう事があるので、

ポイントは茎の所に支柱を立てて支えてあげる事です。水やりも控えめにします。

ベゴニア

 

朋)かわいく出来上がりました朋ハートプランターなら移動が出来るし便利ですネ。

智)お庭がなくても、プランターをいくつも並べるとガーデニングできますヨ。

プランターもいろんな色・形があるので、どれに何を植えようかと考えるのも楽しいです。

朋)こんな方法もあるんですネ。

お花屋さんやホームセンターに行った時にいろいろ見てみます。

智)ではここでミニミニ情報。今日の花言葉は ベゴニア です。

幸福な日々 親切 永遠の栄え です。

朋)今回で花言葉は何種類かわかりますか?   

今回でなんと10種類目です!(^^)!

私は先週紹介しました、「りんどう」のお花がお気に入りです♪

皆さんは、お気に入りのお花はありますか??

今週の土日は、先週に引き続き「光の森ニュータウン」にて完成見学会が開催されます。

お料理が楽しくなるような対面キッチン!

お子様のお部屋は可愛らしい星空の天井!

広いバルコニーがありますので洗濯物・お布団が干せます!!

この機会に是非、ご覧いただきたいです。皆様のご来場心よりお待ちしてま~す智好き朋ハート

Powerd by http://illustmaker.abi-station.com/

みなさんおはようございます!Smileホーム営業担当の宮地です。

 

前回までは子供部屋の風水をあれこれ紹介していましたが、今回はキッチンに関する風水をご紹介します!

 

<キッチンの風水あれこれ①>

キッチン

 

風水は「方角」、「色」の組み合わせで効果を発揮しますので、キッチンも他の部屋同様、キッチンの一瞥でご紹介していきたいと思います。

 

 

◆キッチンが家の中央にある場合

 

 

家の中央にキッチン!?と思われる方もいるかもしれませんが、これはマンション住まいの家庭に最近よくある家相です。

 

家の中心点から90cm以内にシンクやレンジのあるような家を指します。

 

この方向にキッチンがあると、旦那様が単身赴任になったり運気の波が激しかったりして、奥さんの方がしっかり者の家庭になるようです。

 

この方位にキッチンがある場合は、ラベンダー色のグッズを飾れば良いでしょう。幹の太いしっかりとした観葉植物があればなお良いです。

 

家の中心は、家族が集まることで運気が上昇するので、できるだけ家族が集まるような空間つくりを考えるとよさそうですね。例えば、みんなで一緒に調理できるような空間づくりをする等・・・。また、家の中央が汚れていると家全体にも悪いパワーが作用しますので、いつでも綺麗にすることを心がけましょう。盛り塩も欠かさずに。

 

 

皆さんの家づくりの参考になれば幸いです。

 

朝もだいぶ冷え込んで、布団から出るのが億劫になってきましたが、顔を洗ってシャキッと今日もがんばります^^

 

akisora

みなさんおはようございます!Smileホーム営業担当の宮地です。

 

最近、朝晩は涼しいを通り越して寒くなってきましたね。

 

なので今日は朝から長袖を着て出勤しております。

 

季節の変り目ですので、皆さん体調に気を付けてくださいね。

 

 

それと、今月の16日に発行された『くまもと家づくりの本』にSmileホームのお家も掲載されております。

 

パリのアパートをイメージした素敵なお家ですので、ぜひご覧になってみて下さい^^

皆さんおはようございます。Wともこです(^-^)

 

 智)今日はガーデニングⅡです。前回は鉢植えでしたが、今回は地植えに挑戦です智頑張

 

朋)大変そうですネ。初心者さんでも出来ますか?

智)「基本は鉢植えと同じです」と師匠が言われていましたので頑張って植えましょう智ポイント今回は細長いスペースですので、寄せ植えにします。お花の苗は色とりどり、たくさんの種類があって何を植えようか迷いましたが、いろんな苗を見て考て…(そこはショッピングの楽しい所です)6種類苗を買いました。又、土は手間いらずの「元肥入」を買いました。

 

朋)一緒にお買い物したかったなぁ~。今度挑戦する時は絶対に一緒ですからネ。

 

智)そうネ。今度は二人で楽しもうネ。じゃあ始めましょう。まず土をいれます。

 

朋)こんなに土を入れるんですか?全部で・・・・・80ℓありますよ。

智)意外と土は必要なんですヨ智ひらめき袋にふっくら入っているから、最後に水をやったらペッチャンコになって、又土を入れないといけなくなる事があります。

 

朋)智姉ちょうどでした! これは経験から来るものなんですネ。

 

智)何回かやって行くと朋ちゃんにも解るようになって来るよ❤

 

朋)いよいよお花を植えるんですね。黒いポットから苗をぬいてっ…

 

智)朋ちゃんちょっと待ってネ。

いろんな種類・色のお花があるから、まず植える前に苗ポットのまま、手前に置いて離れて見てみよ

う。植えた後で入替たりしたら、根を傷めるからネ。

 

朋)そうなんですネ。後から入替えればいいからと思っていました。

朋)………右……朋眠い …………左………前……智悩む …………右………右……………左……

OK!これで決まり! 智好き 朋ハート

 

智)じゃ植えます。♪♪♪♪♪♪~

朋)終わりました。意外と早くて簡単でした朋ピース

 

丸尾の花壇

智)出来たネ~。智Good かわいくなりました。最後にお水を花に掛けないように根元にあげます。

朋)花壇がない時と比べたら、やっぱり違いますネ。朋Good

 

智)では、ここでミニミニ情報。花壇にも植えました りんどう です。

りんどうの花言葉は 強い正義感・的確・誠実 です。

 

リンドウ
今日(15日)・明日(16日)の見学会は光の森ニュータウンです(^_^)/
個性あふれるとても素敵なお家です♪
たくさんのご来場、心よりお待ちしていま~す(^_-)-☆ 
 
前へ  335 336 337 338 339 340 341 342 343 344  次へ ]      1829件中 1691-1695件