4時台に起床。
体重測定、ブログ更新。
書類作成、相続手続きの準備をする。
6時過ぎに洗面。
寝る。
7時半過ぎに目を覚ます。
朝のお勤めを済ませた。

今日は朝から熊本に通院する予定だったが断念。
8時半過ぎに起きてきた母と朝飯。
飯が終わって9時過ぎに病院へ連絡して次回の予約を入れた。
雪が降っていた。
朝方少し積もっていた。
寒い朝だった。

今日も昨日に続いて棚の中の物を少し片付けた。
梅やらっきょうの漬物、果物を入れて作った果実酒があった。
私は酒は飲まず。
果実は全部食べて、酒だけのものが多かった。
夏場にゼリーを作ったりしていたが
全部を利活用するエネルギーはなかったようだ。
7本捨てた。
ほとんどが8ℓ入りか5ℓ入り。
もったいなかった。
梅は今年も実をつける。
また作れば良い。

外で瓶を洗った。
朝は雪だったが日差しが出てきた。
やっぱり水は冷たいし風も冷たい。
昨日の樽桶に比べれば楽ちんだった。
終わって上がってきたら叔母が来ていた。
母と二人談笑していた。
私も加わり3人で喋った。
今日も話題は楽しかった。
母たちが子供の頃の話しをした。
もう何回、いや何十回も聞かされてきた話だったが、面白かった。
内容は秘密だ。

結局叔母は正午を過ぎても話が途切れず12時半前に戻っていった。
それから母と私は昼飯。
味噌汁とイチゴ大福だった。
変な組み合わせだ。
母は風呂も浴びるという。
お湯を張って、食べたらすぐに風呂場に駆け込んだ。
茶碗は私が洗った。
母が上がって着替えてきたのは1時20分頃だった。
すぐに出発した。

今日は母の3回目のコロナワクチン接種だった。
かかりつけ医のところで2時からだった。
15分ほど前に到着したが、人が一杯だった。
母を病院に残し、私は郵便局に行って朝作った書類を郵送した。
そして買い物もした。
母がイチゴ大福を作ることができるということを数日前に知った。
先日、よもぎ団子の秘伝を伝授した際に、
受講者がよもぎを入れず、イチゴ大福を先に作ったそう。
母は作り方をそれまで知らなかった模様。
母も伝授されてきた。
そのときのはイチゴが大きくて、大福も巨大だった。
先日小さなイチゴを買うて来て作ってもらったが
イチゴが小さすぎて甘くもなく物足りなかった。
スーパーに行って今日もまずイチゴを検分。
先日よりちょこっとだけ大きなイチゴを発見。
買うて来た。
ついでに団子粉も4袋計1kg買うて来た。
母のご機嫌を損ねるとイチゴ大福を作ってもらえないので
ミニカップ麺や甘くない口当たりの良い炭酸じゃない飲物も買うて来た。
母、それをみて喜んでいた。
しめしめ。

買い物を終えて病院に戻り待つこと15分。
母も終わってきた。
一路帰宅。
家に戻ったのは3時過ぎだった。

昨日の続きの倉庫(今日から元風呂場だったところの物置はそう呼ばれることに決まった)の片付けをしようと思っていたが、外は寒くて時間も半端だったので明日以降にすることにして、事務作業を少しした。
椿まつり経費の請求書が来ていたので、明日振り込んで支払いをする予定で書類を準備した。
NTT西日本のレンタル機器を返却するための初期化と、梱包をした。
九電から太陽光発電の契約書が来ていたので押印して、送付できるように準備した。
ゆうパックの再配達依頼をして受け取り、中身を確認したりした。
このところ道具を揃えているが、少しずつ集まってきた。
早ければ週末にでも試行してみたい。

夕刻、母はふきのとうを採りに行くと言って畑へ出掛けた。
この前暖かい日があったので、一気に芽吹いた模様。
母が戻る前に本渡の従兄がアジを持ってきてくれた。
釣ったそうだ。
20匹以上もらって、今夜は刺身だ。
従兄にもふきのとうを持たせてやった。

隣の家を借りている人たちが昨日からきている。
母の命でそこの家にふきのとうとタマネギとザボン漬けを持っていって喜んでもらった。
母が持っていくはずだったがふきのとう採りで苦戦したらしい。
話しかけられて話し込んで作業が遅れたそう。
母は魚を捌いて刺身を作ってくれた。
7時頃から夕食。
今夜も美味しくいただいた。
食後、母は寝転んでオリンピック中継を観ている。
私は茶碗を洗い米を洗って炊飯器にセットした。

後は風呂に入って寝るだけ。
今夜こそキチンと眠りたい。


6時起床、ルーティンと朝のお勤め。
所要時間約40分間。
母は朝方まで眠れなかったという。
今日は昼間寝るように言った。
私は朝から病院へ行く。
代謝内科だ。

朝飯は食わず、8時前に家を出た。
9時前に病院に着いた。
受付、血圧測定、採血、体重測定を終えて準備完了。
待合いで待った。
10時過ぎ、診察に呼ばれた。
へモグロビンA1cがまた上がっていた。
困った。
医師から、単位を上げて打つことも可と言われた。
次回は2ヶ月後。
今度は必ず下げていきたい。
少しずつ暖かくなってくれば体重も減らせるかも。
しっかりしなければ。

調剤薬局を出たのは11時15分頃だった。
本渡に向かった。
ガソリンを給油、買い物を少し。
昼食はパンで済ませた。
しばらく休憩した。
2時前から車のオイル交換をしてもらった。

3時前、予約をしておいた司法書士事務所を訪ねた。
相続登記の件、先日指定されていた書類を持っていった。
色々説明を受けた。
父の所有していた不動産は全部私の名義に換える。
書類を揃えて手続きをしてもらうことにした。

もう一点、土地家屋調査士を紹介してもらい
先日境を決めたところの登記をしてもらうつもりだ。
4時過ぎに調査士さんも来てくれて
色々話を聞いてもらい、依頼することにした。
ただ、その中で意外な手続きが必要になることを知った。
さてどうなるか、今後の展開は読みづらい。
私は粛々と自分のことを進めていこうと思っている。

帰宅したのは6時前だった。
母は今日は午前、叔父の家へ行き遊んできたらしい。
ついでに演説も聞いてきたそうだ。
ただ、母体調悪しく、朝食の分を全部吐いたという。
昨夜眠れなかったようだ。
その疲れと精神面の疲れが重なったためか。
午後はイチゴ大福を作っていたそう。
今夜の夕飯はイチゴ大福だった。
6時半過ぎに夕飯を食べた。

母の今日の出来事を聞いた後は、私が今日の説明をした。
話すことが多かった。
私は今日は、普段使わない脳みそを全集中させて
司法書士と土地家屋調査士の話を聞いてきた。
脳みその毛細血管が破裂しそうだ。
今夜はよく眠って、明日以降、整理していこうと思っている。
情報過多はしんどい。

夕飯の後、母は大根を切っていた。
先日皮むきをして吊して置いた大根。
半生の状態で漬け頃になったので切ったそうだ。
私に電話を入れて、酢と醤油と砂糖を買うてこいと言った理由が分かった。
漬けダレを作るため。
今夜タレを作ったので、漬け込むのは明日ということになる。
ご苦労様だ。

母、一連の作業を終えてテレビをご覧になっている。
女子カーリングが気になるらしい。
観ていて面白いそうだ。
寝不足にならない程度にして欲しい。

8時前起床、ルーティン。
昨夜夜更かしをしたのでその反動が来た。
資源物の日だっのでまず出しに行った。
その前に、雨が降ってきたので干していた千切り大根を取り込んだ。
プラ、ペット、発泡スチロール、ガス缶などを出してきた。
帰ってきてから朝のお勤めをした。
母もようやく起きてきて味噌汁を作っていた。
9時前朝飯。
朝飯を食べ終わってもボーッとしている。
身体もボーッとしている。
頭もボーッとしている。

昨日待っていた荷物が届いていない。
佐川急便は一体どうなっているのだろう。
昨日届くとメールが来たが昨日は届かなかった。

さて、午前中はボーッとして過ごした。
11時頃から納屋の片付けを始めた。
よくもまあ、突っ込んだもんだ。

正午頃、佐川急便が荷物を届けに来た。
配達員が謝った。
別にその人は悪くない。
その旨伝えた。
会社の仕組みを変えて欲しいと。

昼飯は1時頃だった。
食べて間もなく、片付けに取りかかった。
一番多かったのは梅干しだった。
漬物樽が全部で10個あった。
うち2個を除いて全部中身を捨てた。
梅干しが5樽あった。
樽と蓋は洗った。
3時頃までは良かったが、4時半を過ぎた頃は冷たかった。
風も冷たいし、水も冷たい。

樽以外にも余分な物が相当ある。
明日明後日は通院のため作業ができない。
明明後日に頑張ろうと思う。

5時半過ぎに上がった。
中身の入った樽は重かった。
腰が痛くなった。

6時半頃夕飯、7時過ぎに風呂に入った。
母はオリンピックを観ている。
スケート女子のショートプログラムを観ている。
4年後は観られないかもしれないので、観ると宣う。

私は今夜は、今夜こそは早く寝たい。
今夜11時40分過ぎだった。
オリンピックのカーリングを観ていた筈の母はコタツの横で長くなって少し横を向いて眠っていたようだ。

いきなり「ウワー、ウワー、・・・」と叫びだした。
何度もそう叫んで、右手で何かを払いのけるような仕草をした。

これは何か悪い夢を見ているなと思い、叫ぶ声で応じた。
私が叫ぶのはいつもと同じアスカイヤー。
自力で引き出すときもある。
出ないときはいくら頑張っても出ない。
出るときは出る。

数分叫んでいただろうか。
母も叫び私も叫び、叫び合っていた。
母は起き上がり、点けていた電気ヒータのスイッチを切った。
そして今、夢を見ていたと宣い、夢の内容を教えてくれた。

母はトイレに居たそうだ。
母が用を足しているとき、私は家の西側にある勝手口から
西瓜の皮を山盛り入れた特大ボウルを持って生ゴミを捨てに行ったそうだ。
またもう一つのボウルにはザボンの皮のたくさん持っていったそう。
それを見た母はまたこんなに大量にスイカを食べたのか、だからいけないんだと思ったという。
用を足し終えてウォシュレットのスイッチを押そうとしたらスイッチが消えていた。
あったはずの予備のペーパーも袋ごと無くなっていて、ポツンと座っていたそう。
居間の方に来てトイレはどこに行ったのかと私に訊くと、
そこにある、壊れたので修繕をしていると言ったそう。
そこには一人男性が居て、ドライバーを持っていたそうだ。
母はその人とカーリングは面白いですね、などと喋ったという。
その人は間もなく外に出て行ってしまった。
勝手口の方を見てみたらドアが開いていた。
わがーなんしよっとか、はよー閉めんかと母は私に言ったそう。
私はいつものことだが、モタモタしていたらしい。
裏(勝手口)に行ったら猫のような猛獣が3匹いて、ワァーオワァーオと叫んでいる。
1匹は身体が大きく寅のような感じ、2匹は猫を大きくしたような感じだったそう。
ハァーッと歯をむきだして息を吐き、ワァーオーワァオとオメーテいる。
母もオメータ、私もオメータ、オメキぐりゃーした。
私がもたついてドアを閉め切れずに居たら
その三匹が私のドン腹に食らいついてきた。
しがみついて、ぶら下がって、かんちいとった。
その3匹を振り外して、奴らが家の中に入らないように、
ドアを閉めて、何とか閉めて、閉めることができた。
母は私に、腹は大丈夫かと訊いた。
そこで目を覚ましたそうだ。

何という夢か。
でも正夢。
母がオメーテいたとき、私もオメーテいた。
私はパソコンの前に座っていて、寝ている母が叫びだしたので一緒に叫んだのだった。



実は私、20年前の春、霊から憑依されていると言われた。
寺や修験者、霊能者、行者など色々な人に観てもらった。
動物霊が憑依している。
三体憑依している。
何にでも化ける。
離すには長くかかる。
などなど、色んなことを、支離滅裂に言われてきた。
私が自分なりにまとめてたどり着いたところは
「傀儡精」というボスが居て、セイカイタイ、カイセイタイ、オッカイタイと言う3匹が居たこと。
そのうちの1匹、多分オッカイタイが出て行ったことは感じている。

母は信心深い。
昔から、ずっとそうだった。
ご先祖様からも慕われているらしく、しょっちゅう縋られてしまう。
そのため、年に何度かは先祖供養のお願いをしている。

私は形から入る。
だから形ばかりだ。
信心がない。
自分でそう思っている。
毎朝の読経も習慣にはなってきたが・・・。
般若心経と先祖供養のお経を上げているつもりだが・・・。
何を目指しているのか、心中は空っぽ。

憑依。
あれから20年、やっと、この喪われた時間を振り返る時が来たのか。
否、答えはまだ見つからない。
数年間うつで苦しんだが、その比ではなかった。
統合失調症と診断された。
症状は「憑依妄想」だった。
病と憑き物と共にこの道を行く。

6時起床、ルーティンと朝のお勤め。
今朝は忙しい。
ゴミ出しに行って、大根を引いて運んで網戸の用意。
朝飯の後、出掛ける。
みんなの家に寄って、農協に寄って歯医者に行く。
帰りは買い物をしてくる、予定。

で、その通りとなった。
出掛ける前に電話を一本入れた。
登記はしないと宣った。
買い物は時間があったので、歯医者に行く前に済ませた。
同時間帯に椿まつり関連の連絡を3件入れた。
歯医者は1時間待って10分で終わった。
入れ歯の調整だけ。
痛み止めの塗り薬も出してくれた。
歯医者が終わって役場に行って書類を取った。
ウーン、なかなか厳しいなぁ。

帰宅して昼飯。
朝は大福と味噌汁と煮染め。
昼は味噌汁とカライモとよもぎ塩あん団子だった。
一休みして椿公園へ。
メンバーは作業をしていた。
2時に役所から搾油機などの様子を見に来てくれた。
搾油機は青息吐息だ。
平成5年度だったからもうすぐ30年になる。
良く頑張ってくれたと思う。
濾過機も旧型になり修理部品もほとんど無い模様。
二つともへたってきているので、何とか修理、
いや更新してくれると有り難い。
先も続けていけるのだ。
市の偉い人たちが温かな判断をしてくれることを願う。
天草椿油を守りっていきたいと言う私たちの願いが叶いますように。

ポケGOも少しだけ楽しんできた。
頑張れルージュラ!

会長に「椿油手搾り体験会」をしたいと言うことで相談してきた。
快諾を得た。
力仕事もあるが、頑張ってみたい。
今日がスタートだ。
さあ、忙しくなるぞ。

3時過ぎに帰宅。
母は午前中に大根を千切りにして干していた。
午後はゆっくりしていたようだが、洗濯を取り込んで
ザボンの皮を砂糖煮にするために皮を剝いていた。
糖尿病の私には毒だが、風味が良い。
ちょっとだけ食べさせてもらおうと思う。

残念ながらザボンの皮は今日は仕上がらなかった。
明日に期待。
夕刻、市議選立候補予定者の家族がチラシを持ってきた。
大変だなぁと思う。

夕飯は6時過ぎ。
スパゲティだった。
タラコと青のりで味がつけられていた。
箸で食べたが海に潜ったときの味がした。
素潜りの感触、今は懐かしい。

夕食後、テレビにだまされた。
9時を過ぎたが母がBSでカーリングを観ている。
わたしゃ先に寝る、予定。



11頃床に付いたが眠れない。
少々考え事をしていて
やがて詳細に発展してしまい
取りまとめができなくなってしまった。
とりとめがなくなって
妄想へと爆広がりを見せて
書き留めるためにパソコンに向かう。

パソコンとベッドの間を行き来していたが
眠気は一向に訪れない。

6時半過ぎ起床、ルーティンと朝のお勤め。
朝から雨、シトシトぴっちゃん降っている。
同じ13度なのに、今朝は暖かい気がする。
母が起きてきたのは9時前。
9時半前に朝飯。

午前中は雨だったので久しぶりにパソコンで遊んだ。
ネットで色々買い込んだ。
目論見がある。
母は午前、よもぎ団子を作ってくれた。
私のリクエストに応えてくれて、あんこは塩あんだった。
これが絶品だった。
それが昼飯になった。

午後は晴れていたが今日は休息日。
何もせずに居た。
母はついでにイチゴ大福を作ってくれた。
イチゴが大きくて大福もでかくなった。
それが夕飯になった。

夕刻、従兄のところによもぎ団子を持っていった。
その足で椿公園へ行き、久しぶりにポケモンGOで遊んだ。
椿公園内にジムが2ヶ所、ポケストップが6ヶ所ある。
全箇所を巡るのは私の足では無理だが
広場からジム1ヶ所とポケストップ3ヶ所がエリア内になる。
1時間近く遊んできた。
私のチームカラーはブルー、コード名はhirojii009だ。
ポケモンGOファンで椿公園においでの際はhirojii009を探して欲しい。
フレンドからよろしくお願いします。

帰宅したのは6時半頃。
夕飯を食べて、ポケGOをした。
風呂から上がってもポケGOをした。
今日はゲームな一日だった。
6時起床、ルーティンと朝のお勤め。
朝ドラを観ながら朝飯。
しばらくテレビを観た。
チコちゃんを観た。

9時半前からお出掛け。
母の病院。
診察の間、私はお買い物。
11時頃病院を出て戻る。
途中、隣家へ寄り道。
海のモノを頂いてきた。

昼過ぎに昼飯。
少し休んで1時半頃から外に出る。
昨日剪定した枝葉を軽トラに積み込もうとしていたところに来客。
3月に市議会議員の選挙があるらしく、知人がヨロシクと回ってきた。
外に居たので話を聞いてチラシだけ受け取った。
すぐに帰ったので作業を続けた。
軽トラ1台分を搬出した。

戻って、エンウエの畑に行った。
まだ前作物の片付けが終わっていない。
小さな畑の2畝分、ピーマンとなすびをかがった。
支柱をくくりつけていた紐を切り
張っていたナイロンコードを外し
枝を切り落としていった。
エンドウ用のネットを外して丸め
支柱を外した。
最後に、茎をかがった。
ナスビで苦戦。
4本がとても根が張っていて
背筋を最大限に使って引っこ抜いていった。
体重を利用したところ危うく尻餅をつくところだった。

支柱を括って小屋に運び入れた。
一人でボチボチ作業をした。
2時間半かかっていた。
ネットを丸めるのに一番時間がかかった。
途中2回ほど雨がポツポツ。
大降りにならなくて良かった。
細かい作業が中々はかどらない。
不器用な指先と勘ナシの頭脳が作業を遅らせる。

4時半頃手を洗い、スマホを見た。
ちょっとだけゲーム。
もちろんポケモンGOだ。

膝と腰が痛い。
しばらくベッドに横たわる。
母が健診結果の資料を綴りたいので穴を開けてくれと宣う。
母は夕食の準備を終えていた。
パンチで穴を開け、綴りに綴じて母に渡す。

6時過ぎに夕食。
テレビを観ながらゆっくり過ごす。
サッと風呂を浴びてサッパリ。
今夜のご予定は10時までに就寝することだ。
7時20分起床、ルーティンと朝のお勤め。
久しぶりに朝から晴れの天気になった。
朝ドラを見終わってから朝飯。

母はよもぎ団子作りの講師になって
後進の指導のため9時半頃から出掛けた。
私は通いの場の参加者確認のため集落内を数件歩いて回った。
坂道が足にくる。
運動不足、体力不足、体重超過が身にしみる。
概ね同意を得て家に戻った。
何かをするには半端な時間になった。
とりあえず洗濯干し場のブロックの脇にできた
穴をふさぐ作業をした。
一輪車一杯分の土を探して乗せて運び
穴に土を入れ込んで固めて閉じた。
まあ、私にしては上手く出来た。
時間にして20分ほど。
また、中途半端な時間になったが
腹の具合が悪くなったので上がった。

日差しが強い。
家の戸を開けて網戸にして空気を入れ換えた。
風はまだヒンヤリしている。
家の中には、今朝の焼き魚の匂いが籠もっている。
何とかしたい。

正午過ぎ、母が帰ってきた。
無事終わった、結果良好とのこと。
秘伝を伝授してホッとした模様。
弁当をもらってきていた。
私の分もあったので馳走になった。
食べて一息ついて1時前、境決めに行った。

我が家の宅地と隣家の畑との境が決まっていない。
地籍調査は40年以上前にあったのだが筆界未定のままだった。
確定していないのだ。
それぞれの言い分が異なり、妥結できなかった。
ツケは次の世代に回ってきた。
今日、境を決めてきた。
測量及び登記については今後話し合う。
言い分はそれぞれだが、決めて良かったと思っている。

その後、午後はみかんと柿の剪定作業をした。
大きな木はバンペイユ2本、中ぐらいがポンカンとゆず
小さな木がはるか2本と不知火とパール柑、温州と小みかん。
柿の木はまだ低木で4本、残り4本となった。

作業を終えてズボンに着いたサーシを取っていると妹からLine。
甥っ子の成人式の写真が情報誌に載ったとのこと。
一応写真が送られてきた。
本を購入する予定だそうで、今度見せてもらおうと思っている。

5時半頃上がってみると、母が天ぷらを揚げていた。
ふきのとうと大根。
集落内に住む独身男に配ってこいとの母の命。
行ってきた。
喜んでもらって良かった。

6時半頃夕飯。
味噌汁と天ぷら。
大根だけ食べた。
旨かった。

今日は少し身体を動かした。
あちこちが少し痛い。
今夜も早く寝る。

7時起床、ルーティンとお勤め。
生ゴミ捨て。
朝ドラを観てから朝飯。

9時頃来客有り。
母の作るよもぎ団子を伝承したいと言い
レシピを取りに来た。
明日、母が行く。
今日は買い出しに行くそうで、確認に来た。
しばらく上がってもらい、話しをした。
冷凍よもぎを持たせてやった。

九電から電話あり。
太陽光発電の契約書を送るという。
捺印して1部を返送するようにとのこと。

しばらく寝転んでいた。
先ほどのお客さんが魚を持ってきてくれた。
昼前だったので、母を起こして捌いてもらっている。
その間私は郵便を出しに行ってきた。
母が捌き終えて間もなく、来客有り。

上がり段に腰掛けて1時間以上喋っていった。
昼飯は1時半頃、鯛の刺身だった。
ポンカンもたくさん食べた。

茶碗も片付けずにテレビを観ていたところ
またまた来客有り。
昨日も来たおばさんだった。
母と喋っているいつもの光景だ。
午後は晴れてきた。
4時半過ぎに帰って行った。

私は寝っ転がり、母は働いていた。
もらっていた猪肉をきざみ、タレを作って漬け込む作業。
こうして味付けをして冷蔵庫で保管しておくとすぐに調理できる。
工程の後半を見学していた。

5時半前来客有り。
母は夕食の支度をしていた。
初物のつわのきんぴらを持たせてやった。
夕飯は6時半過ぎ。
イカの刺身とツワのきんぴらだった。
旨かった。
はしりをいただく。
贅沢だなぁと思う。

7時過ぎ、茶碗を洗い米を洗って炊飯予約。
今夜はもうすることはない。
風呂に浸かって寝るだけだ。
おやすみなさい。












7時起床、ルーティンとお勤め。
起床時の室温10度。
寒い。

8時半頃朝飯。
9時半を過ぎてからゴソゴソ。
大根引きに行った。
50本ほど引いた。
母と2人皮むきをした。
穴を開けて2本ずつ吊した。
もうトウが立って皮が厚くて剝くのに難儀した。
正午過ぎに終わった。

12時半頃昼飯。
2時頃から出掛けようと言っていたが
2人ともコタツに寝っ転がって眠ってしまった。
目を覚ましたのは2時半過ぎ。
3時前になって出掛けた。
親戚や母の友人など数軒に
大根、ふきのとう、バンペイユ(ザボン)を配ってきた。
家の近くまで来たら、近所のおばさんが散歩中だった。
寄って行けと誘って、家に上がってもらった。
5時過ぎまで遊んでいった。
テレビが朝から映らないとのことで、
付いて行って見てみた。
入力切替ボタンで解決した。
良かった。

朝は寒かったが午後、日も差してきた。
気温も上がって、暖かくなった。
日も少しは長くなってきた。
夕飯は6時半過ぎ。
7時からニュースを観ている。
今夜も早く寝たいと思う。
風呂が先だが・・・。


7時起床、ルーティンと朝のお勤め。
今朝は雨になった。
寒さは少し和らいだか。
朝ドラを観ながら朝飯。

しばらくテレビを観る。
友人来る。
パソコンで作業をしていた。
母、焼きいもを焼く。
友人、食べる。
母も食べる。
私は食べない。
昼飯に食う予定。
11時前、友人帰る。
母、何やらゴソゴソ。
私、docomoに問合せ。
一応納得。
鄙地は遅い。
4Gだった。

昼が来て昼飯を食った。
焼きいもだった。

しばらく寝る。
3時前に起きた。
テレビを観ていた。
6時半過ぎに夕飯。
テレビを観ていた。
11時を回ったので寝る。






前へ  96 97 98 99 100 101 102 103 104 105  次へ ]      2876件中 1189-1200件