天草町十三仏公園の桜見てきました。
晴れたので、空の青と桜のピンクで絶景です。
8350

今日のピクニックは、ゆで卵作ってみました。
8376

五和のカンナちゃん卵です。
8338

上手にできました。いただきます。
8381
 水耕栽培、苗つくり、養液を新しく交換します。
ハイポニカA液を6㎖ B液を6㎖ 3ℓの水に混ぜます。
8320

養液に藻が生えているので洗います。
8323

ECを確認します。
8321

Gs酵素を3㎖追加します。前回少し入れたら調子良かったから
追加しました。
8326

パイプを塗装します。
8317

水性ペイントチョコレート色でパイプを塗ります。
9824
 西の久保公園のシダレザクラが満開です。
ソメイヨシノは、もうしばらくかかりそうですね!
8181

8182

ピクニッククッカーの紹介
100均のポットクリッパー購入しました。
写真上のクリップを利用していましたが、沸騰した熱で火傷しそうなので
ポットクリッパーを購入しました。
8183

カップか簡単につかめます。便利です。
511929

モーニングコーヒー出来上がりです。
次回は、桜の下で野点珈琲したいと思います。
8184
 水耕栽培 胡瓜苗・ミニトマト苗がヤバイ状態
水温が低温のせいなのか葉に障害が出てきました。
要素欠乏症みたいです。栽培環境に問題ありですね。
23690

ECを計ると養液が薄くなっていたので肥料を追加しました。
8190

根の状態です。
8189



 カーピクニック、車で楽しむ、ピクニック
今日は、コンビニで食べ物を調達して海を見に天草町下田へ
行ってました。
今日の車窓
8156

コンビニランチ
8152

8151

8148

固形燃料でお湯を沸かしスープを珈琲を淹れます。
8137

必要量の水を沸かします。
8136

コーヒータイムです。
8140


前へ  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  次へ ]      628件中 251-255件