久しぶりのつぶやきです・・・

 

 今年もこの季節がやってきました・・・

 

 となり村の赤崎、そのまたとなりの須子で、二代目の焼酎が完成しましたので、早速購入しました!

 

 0604  ふのよか&赤崎の香り 009

 

左から、赤崎の香(25度)、赤崎の香(原酒38度)、ふのよか(原酒37度)、ふのよか(25度)です!

 

 今年の出来はどうでしょうか?・・・楽しみです!

 

 つぶやきというか・・・緊急連絡です!

 

 天草市・・・有明町・・・楠甫・・・蛤地区の・・・仏崎観音祭は、今度の土曜日!4月27日です!

 

 

 お間違えのないように!

 414日(日)に、下津江地区でお花見がありましたので参加しました。

 去年のお花見は、野外で桜を見ながらの、名実ともにお花見だったのですが、今年は桜の開花が早かったために、下津江センターで開催されました。

 

会場へ行く途中、とてもきれいなお花畑を見つけました!

ご覧下さい!きれいなチューリップがたくさん咲いていました。

永濱律也さんのお宅のそばに咲いていました。

永濱さんご夫妻や松﨑なるみさんが育てておられるそうです!

 きれいですね!

 

 0414 下津江永濱律也さんの所のきれいな花 005

 

 お花見会場の下津江センターに着くと、地域のみなさんが集まっていました。

 この日の参加者は25名!楽しいひとときを過ごしました。

個人的な意見ですが、お花見のような催しは、地域づくりでは、とても重要な事業だと思うんです。

なぜかと申しますと、地域住民とは、一人ひとりが同じ地域で暮らす共同体の一員です。

地域のみなさんが、こういった機会に情報を交換しながら親睦を深めておくことによって、災害など、いざというときに助け合うことができると思うからです。

 区長さんをはじめ、世話役のみなさん。ありがとうございました!

 

 0414 下津江花見 007

  下津江のみなさん!

 

 

 3月2日(土)はリップルランド東屋の上棟式がありました!

 海のそばに建設中の東屋は、リップルランドの新しい憩いのスポットに!今から完成が楽しみです!3月中には完成する予定だそうです!

 

 上棟式では、関係者の方々のごあいさつや、もち投げなどのイベントがありましたが、式典に華を添える人気者も参加してくれました!しかも3組も!

 

 その一人(?)は、全国的な人気者「くまモン!」

 もうひとりは、天草のゆるキャラ「キャプテン海道くん!」

 

 0302 東屋上棟式 022

 

 さすがにくまモンはすごい人気です!こどもたちも大喜び!

 キャプテン海道くんもなかなかのものでしたよ!みんな喜んでいました!

 

 ただ・・・最後まで元気だっだくまモンにたいして、キャプテン海道くんは最後の方は動かなくなりました・・・なぜ動かなくなったかはご想像におまかせします・・・

 

 それともう一組!なかなかお目にかかれないチョーレアな人気者です!

 知る人ぞ知るダンスグループ!その名も「すいとっとダンサーズ!

 

 0302 東屋上棟式 080

 

 くまモンやキャプテン海道くんに勝とも劣らない抜群の存在感です!

 

 すいとっとダンサーズを拝むことができて・・・いいことがありそうな予感がします!

 

 

 127日(日)に「くすぼ菜の花と神々の郷ウォーク」というイベントに参加しました。

 寒かったけどたくさんの人が参加していました・・・・

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 027

 

 後で聞いた話だと、600人近く参加されたとか・・・すごいですね!

 

 このイベントは、名前のとおり有明町の楠甫という地区の、いろんな神様を巡り、最後に、きれいに咲いた菜の花の中を歩くというものです!

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 032

 

 いろんな神様にお参りしながら歩いていくと、人がたくさん集まっている場所がありました!

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 049

 

 ここでは、地元の人が、あたたかいぜんざいを振る舞っていました!

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 051

 

 寒かったこともあり、とても美味しかった!

 

 しばらく歩くと・・・

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 057

 

 大勢のお地蔵さんが・・・

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 082

 

 こちらでは、こっぱ餅が振る舞われていました・・・

 素朴な味で、こちらもとても美味しかった!

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 092

 

 最後の方で小高い山に登るとこの光景です!

 

 0127 楠甫菜の花フェスタ 096

 

 ゴール前は、こんな菜の花の中を歩きます!

 

 6.7kmのコースに参加したのですが、いろんなの神様にお参りできてよかったです!きっといいことがあると思います!

 それと、寒い中ではありましたが、地元の方のおもてなしに心をうたれました・・・

 

 スタッフのみなさん!楽しいひとときをありがとうございました!

 

 

前へ  10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  次へ ]      139件中 66-70件