さて、御所浦地区毎年恒例の夏祭り花火大会が、8月15日(水)御所浦支所前駐車場にて開催しました。

 今回は昨年の大雨とうって変わって、朝から日差しの強い1日になりました。

 午後7時から開会し先ずは定番の御所浦音頭を踊り、舞台の上でラムネの早飲み競争、宝くじ抽選会、菓子のばら撒きといった風に行事を進行していきました。

 宝くじの抽選会では、ちょっとした小物から、掃除機やテレビなどの電化製品まで様々な品物の抽選に来場者から一喜一憂した声が聞こえました。

 その後、灯篭流しで盆舟や灯篭を船に載せ沖に流したあと、花火の打ち上げが行われました。

 間近で見上げる花火に魅了されたつつ、クライマックスの連発打ち上げの時にはその迫力に歓声が上がり、終了時には観客が拍手をしてました。

 今回の開催に際して、中心となって活動していただきました「第一校区青年団」、また花火の火気警戒や交通整理をしていただきました「天草市消防団第一分団」「交通指導員」の方々にもこの場を借りてお礼申し上げます。

 

h24ラムネ飲み 3

 

▲ 誰が一番早く飲める?ラムネ飲み競争

 

h24出店 わたがし1 

 

▲ 行列が出来るほど盛況だった出店。

盛況すぎて機械が壊れるトラブルも・・・(>_<)

 

h24宝くじ 3 

 

▲ 宝くじ抽選。一番の大物大当たり~ (^_^)v

 

h24灯篭ながし 1 

 

▲ 灯篭流し。出港して沖のほうで流します。

 

h24花火 1

 

h24花火 3  

 

▲ お待ちかねの花火の打ち上げ。約800発の様々な花火が打ち上げられました

 

 

 

 残暑お見舞い申し上げます。今年の夏も暑さにも増して大雨にまで見舞われて色々と大変です。

 少し前ではありますが、7月26日の夜に夕涼みがてらのグラウンドゴルフ大会を開催しました。

 参加者は24人と少なめでしたが、老若男女そろってホールを回り、和気藹々とした雰囲気で大会が進行しました。

 1時間程度で終わりましたが、1打ごとに歓声や悲鳴が上がったりして参加者の方も楽しめたのではないかと思いました。

 

グラウンドゴルフ(24.07.30)1

 

 ▲ 大人も子供も一緒に頑張ります。

 

グラウンドゴルフ(24.07.30)5

 

 

 ▲  残念! 入ると思ったのに~

 

 

グラウンドゴルフ(24.07.30)6

 

 ▲ 成績上位者に豪華景品が授与されました

 

 タイトルと関係あるような、無いようなことですが7月16日(月)に海の日清掃活動が行われました。

 振興会のほうでは地域の漁港施設や海岸道路等の清掃を実施し、漁協の組合員や船舶所有者の方々は船で海の沖へ行き流木などの流れ物の除去を行いました。ここ最近の大雨で土砂が流失していたので、沖のほうは流れ物がかなり多かったそうですが、多くの方が参加され懸命に作業されたおかげであちこちキレイになりました。

 夏の暑い日の盛りに朝早くから参加された皆様お疲れ様でした。

 

作業風景です。

 本郷清掃中2

 

古屋敷清掃中1 

 

州の田清掃中 

 

唐木崎清掃中 

 今回の活動は花壇整備活動について報告いたします。

 地域の花の彩を持たせ環境美化の推進するため昨年度より実施しています。

 今回は先ず5月26日に2箇所の花壇の手入れ(ツツジの剪定、草引き等)をし、6月9日にそれぞれの地域の花壇にサルビアやマリーゴールドなどのこれからの季節に咲く花を植えました。

 1,400本という結構な数を植えたので、これが咲き誇る頃には見ごたえがあることでしょう。

 活動状況です。ここだけなく、フォトにも登録してますのでどうぞ。

 

  ◆ 5月26日の活動

 州の田整備中(24.05.26)

▲ ツツジの剪定中

 

  ◆6月9日の活動

支所前 作業中(24.06.09) 

▲ 御所浦支所前

 

小学校横 作業中2(24.06.09)  

▲ 定期船仮発着所そば

 

唐木崎 作業中(24.06.09) 

▲ 唐木崎トンネル出口付近

 

 

 他にもありますがこんなところで、それでは

  5月11日(金)平成24年度御所浦地区振興会総会が開催されました。

 23年度事業決算報告と24年度事業予算等について協議を行い全会一致で承認されました。

 24年度も会員の皆様へ事業の協力をお願いし閉会しました。

 

会長挨拶

 

                      ▲ 総会の冒頭で挨拶を行う花里振興会長 

 

  平成23年度決算報告 

     平成24年度事業計画書    

 

 また、5月の連休に地域の子どもの健やかな成長と地域の発展を願いこいのぼりを設置しました。

 連休中の天気もまあぼボチボチで、沿道を行く人たちからよか眺めなぁ~と関心仕切りでした。

 

こいのぼり3(24.04.30)

 

こいのぼり2(24.04.30)  

前へ  14 15 16 17 18 19 20 21 22  次へ ]      107件中 86-90件