10月21日から始まる御所浦地区の祭りの前に清掃活動を実施しました。

 各地区の公園や花壇の草刈やゴミ拾いなどを行い、大変キレイになりました。

 やはり御所浦町の玄関口ということもありますので、訪れる方も気持ちいい気分になることでしょう。

 また、天草市で実施する「花いっぱい運動」による花の苗の配布が決定したので、来月には植栽する予定です。

 祭りの様子につきまして、写真が多くて掲載するものを選んでますのでもうしばらくお待ち下さい

 

  追伸

   振興会広報「よかひより」の最初の原稿が出てきましたので追加しました。

   発行したのがわかる範囲はこれで全部ですのでご覧下さい。

 

 

地区清掃(23.10.16)2

 

△ 御所浦港前公園を清掃中

 

地区清掃(23.10.16)1

 

△ 御所浦支所前公園を清掃中

 

  

 

 

 お知らせの項目で触れてますが、地区進行会の広報誌を公開することにしました。

 これでホームページの項目も増えてきて、少しは見られるようになったんじゃないかと思います。

 あまり早い更新とは言えませんがこれからもよろしくお願いします。

 

 P.S

  地区祭りの全日程が無事終了し、片づけまで済みほっとしています。

  祭りの様子などにつきましては又後日ということで それでは。

 

 10月9日の日曜日に町民体育祭がありました。

 これは、5つの地区振興会ごと(旧小学校校区)対抗で行われる体育祭で、御所浦町の頃から数えて今回で34回目になります。

 前回大会より総得点による総合優勝制度を廃止し、表彰種目を設定し競技ごとに優勝を争う形になっています。

 この表彰種目は9種目ありまして、この中で「空飛ぶ円盤」という種目で優勝し、前回大会の優勝種目なしから格段の進化を遂げました。 これも毎晩練習を積み重ねた選手皆さんの努力のたまものだと思います。

 ほかの競技につきまして惜しくも奮闘むなしくという結果に終わりましたが、競技に際して全力を尽くす様は応援する方を盛り上げるのに一役買ったことでしょう。

 選手・役員の皆さんこのたびは大変お疲れ様でした。

では競技風景をどうぞ。赤ハチマキが御所浦地区振興会の選手です。

 

入場行進

▲ 堂々たる選手入場です

 

ボーリングサンピン 2  

▲ 「ボーリングサンピン」。ビール瓶をボーリングピンに見立てて倒しにいきます。

1位と4本差の2位でした。

 

円盤2 

円盤 

 

▲種目優勝を果たした「空飛ぶ円盤」。フラフープを目標に向かって投げ入れます(上)

狙い違わずナイスショット(下)

2位と同数でじゃんけん決勝による勝利でした。

 

綱引き 

▲一致団結して力が入る競技「綱引き」。残念ながら予選敗退でした。

 

消防団2 

▲「消防団リレー」。おおっと アクシデント!

 

フロート2 

▲「フロートリレー」。抱えているフロートと履いているカッパ、長靴がバトン代わりです

 

慎重 

▲「慎重に運ぼう」。一番上のコンテナにはボールが入っているので、もって走るとバランスが・・・

文句なしの最下位でした

 

一足団結 

▲2人3脚のリレー方式による「一足団結」。無事にポールを回れるか?

 

人生 

人生4 

▲保育園児から60代までバトンをつないで非常に盛り上げる「人生一代リレー(女子の部)」

抜きつ抜かれつの接戦でしたが、惜しくも3位でした

 

人生2 

人生3 

▲同じく「人生一代リレー(男子の部)」。いくつになっても全力疾走。

こちらも結果は3位でした。

 

ジャンプ 

▲息を合わせて「みんなでジャンプ」。回数は・・2回でした

 

表彰種目ではありませんがこんな種目も

輪回し2 

輪回し 

▲「輪回し競争」。上のようにうまくいけばいいけど、そうはいかないようで

 

バットマン3 

▲「ぐるっとバットマン」。目が回って思ったように立てないようで

 

地区対抗(小)2 

地区対抗(中) 

▲地区対抗リレー小学校の部(上)と地区対抗リレー中学校の部(下)。

おもしろいレースが展開されました。

 

ほかにも園児の踊りやかけっこ、婦人会の踊り等たくさんの競技がありました。

 

表彰 

▲表彰式。いただいた景品(ビール)はこの後の反省会で使われました。

 

 9月12日(月)は旧暦8月15日の十五夜でした。

 暦の関係上とはいえ、前日(11日)の敬老会に引き続いて連チャンで行事になり少々しんどかったですが、地域の中学生が中心となり十五夜の綱引きと相撲が行われました。

 あいにく雲が出ていたため中秋の名月の下とはいきませんでしたが、地域の方がたくさん集まって賑やかに行われました。

 

 

綱引き2

 

▲ 綱引きに力が入ります

 

土俵清め  

 

▲ 相撲の前に土俵のお清め

 

土俵入り 

 

▲ さあ 元気良くいってみよ~

 

取組中1 

 

▲ さあ どっちが投げ勝つのかな?

 

取組中5 

 

▲ プライドをかけた女の戦い

 

取組中7 

 

▲ 豪快な引っこ抜き

 

土俵外1   

 

▲ 土俵外では子供の相撲の取り組みに一喜一憂

 

行司 

 

▲ 相撲の行司をした美男美女(?)の中学生

 

舞台裏1 

 

▲ 中学生の舞台裏、子供への景品の準備や進行で大変です。

 

舞台裏2 

 

▲ 大人の舞台裏 転がっているものを気にしてはいけません

 

満月 

 

▲ 見事な中秋の名月 

雲が綺麗に晴れたのは打ち上げも終わって日付が変わるころでした

 

  

 というわけで、敬老の日より1週間早めの9月11日(日)に御所浦地区の敬老会を開催しました。というのも次の日曜(18日)に小学校の運動会があるため、雨で順延の場合敬老の日(19日)と重なって開催ができないんじゃないかという話があったからです。(実際には次の週に順延の予定だったそうですが)

 地域の77歳以上の方を案内して、当日は残暑厳しい中多くの方が出席してくださいました。11時開始の式典なのに早い方は8時過ぎにはすでに来場する方がいるなどありましたが、金婚夫婦表彰等の式典を行い終了後は昼食会と演芸の部にうつり、楽しいひとときを過ごされたことと思います。

 

 

受付2

 

▲ 中学生が受付のお手伝い

 

金婚表彰 

 

▲ 金婚夫婦の表彰伝達 今年は2組でした

 

ダイヤモンド婚表彰 

 

▲ ダイヤモンド婚の表彰伝達 1組いらっしゃいました

 

小学生 

 

▲ 小学生からのお祝いのメッセージ

ちなみに出席者の方のひ孫になります。

 

謝辞  

 

▲ 出席者の代表者から振興会へ謝辞をいただきました

 

 

大正琴 

 

▲ 演芸の部まずは、大正琴の演奏

とてもきれいな音色を響かせてくれました

 

中学生 

 

▲ 受付を手伝ってくれた中学生女子のソーラン節

こういう場には華やかさが必要ですかね

 

 

保育園1 

 

▲ 保育園の年長組の「千年太鼓」

とても元気よく踊ってくれました

 

山並 

 

▲ 勇志による演舞 会場が笑いに包まれました

 

山口 

 

▲ 同じく勇志による舞踊 曲にあわせた見事な踊りでした。

 

演芸の後は老人会の方がカラオケを披露して敬老会が無事終了しました。

当日協力していただいたスタッフ・食事を準備してくれました婦人の方々等、又演芸を披露していただきました皆様

誠にありがとうございました。

 

 

前へ  14 15 16 17 18 19  次へ ]      93件中 86-90件