前回の続きです。

 次は23日(日)に行われました神幸祭当日の様子です。

 神事の後境内において小中学生および御所浦太鼓保存会メンバーにより、奉納太鼓並びに獅子舞が奉納されます。

 その後御所浦港まで御輿行列が出発します。御輿も保育園から一般の方まで大小様々なものがありますが、ちょっと珍しいものに御所浦ならではといった、船や恐竜をもした御輿もあります。

 御所浦港まで御輿がいったら、それを船に乗せて海上パレードに移り、その間港内で保育園のお遊戯や獅子舞があります。

 パレードから戻ってきたら、魚の慰霊や大漁祈願を行う放魚祭と、御所浦太鼓の披露があり終了後にもち投げでひとまず終了となります。

 午後からは魚のつかみ取り大会があり、海上に設置したいけすの中の魚を保育園から一般の方まで歓声を上げながら追っていました。

 

 では、写真をどうぞ

 

  

書道展表彰(小学生)

 

書道展表彰(中学生) 

▲ 神事の後、協賛書道展(バックに飾ってある硬筆や毛筆)の表彰がありました。

(上 小学生 下 中学生)

 

小学生太鼓 中学生太鼓

▲ 小学生・中学生の太鼓奉納です。画像はありませんが太鼓保存会もこの後行っています。

 

獅子 

獅子舞2 

 

▲ 太鼓の後行われた獅子舞。玉振りの子供は小学校1年生です。

 

稚児行列 

▲ 稚児行列と行列太鼓を先頭に御輿行列の出発です

 

宝船 中学生神輿 女神輿 船神輿  恐竜山車

▲ いろいろと御輿がでます。中には船や恐竜を模したものも

 

海上パレード 

 

▲ 船に乗って海上パレード。大漁旗を掲げた船が何艘も連なります。

 

保育園 

▲ 海上パレードの間に保育園のお遊戯が発表されました。

 

太鼓(青年)2 

▲ 太鼓保存会の奉納太鼓です。

 

つかみ取り2 

▲ つかみどりの会場。たくさんの魚が泳いでいます。

 

つかみ取り 

▲ 捕まえた? あ、逃げられた

 

つかみ取り3

▲ 今晩のおかず ゲットだぜ

 けっこう更新が遅れてしまいましたが、10月21日から御所浦地域の大きな祭りであります、御所浦菅原神社の祭りが行われました。これは古くからある、大漁祈願と海上安全など地域の発展を祈願するお祭りでありまして、旧暦9月25日に祭典が行われています。

 しかし、ここ数年は子供たちの参加など諸事情により、旧暦9月25日に祭典を行い、その直後の祭日に御輿行列や協賛行事を実施しています。そうゆうことで、今年は10月21日(金)に例祭の神事を行い、22(土)~24日(月)に御輿行列や協賛行事が行われました。

 いろいろと行事の風景がありますのでご覧ください。

 さすがに今回は写真の数が多いので3回に分けたいと思います。

 

  まずは22日の神幸祭前夜祭の風景です。

  御所浦菅原神社とは別にある、金刀比羅宮で祭りの御神火を採り、その火を松明につけてお宮まで行列をなしていきます。その後お宮まで行きましたら、小学生・中学生による御所浦太鼓の奉納のあと、祭り期間中の安全を祈願して神事を行います。

 

神火分火

 

▲ 火打ち石でつけた御神火の松明を持つ小学生代表

 

松明行列 1 

 

▲ 月夜の中松明行列が進みます

 

松明行列 3 

 

▲ 松明の火が煌々と道を照らします

 

前夜祭太鼓(小学校)12 

前夜祭太鼓(小学校)11 

▲ 小学生の奉納太鼓

 

前夜祭太鼓(中学校)3 前夜祭太鼓(中学校)8

 

▲ 中学生の奉納太鼓

 

 

 10月21日から始まる御所浦地区の祭りの前に清掃活動を実施しました。

 各地区の公園や花壇の草刈やゴミ拾いなどを行い、大変キレイになりました。

 やはり御所浦町の玄関口ということもありますので、訪れる方も気持ちいい気分になることでしょう。

 また、天草市で実施する「花いっぱい運動」による花の苗の配布が決定したので、来月には植栽する予定です。

 祭りの様子につきまして、写真が多くて掲載するものを選んでますのでもうしばらくお待ち下さい

 

  追伸

   振興会広報「よかひより」の最初の原稿が出てきましたので追加しました。

   発行したのがわかる範囲はこれで全部ですのでご覧下さい。

 

 

地区清掃(23.10.16)2

 

△ 御所浦港前公園を清掃中

 

地区清掃(23.10.16)1

 

△ 御所浦支所前公園を清掃中

 

  

 

 

 お知らせの項目で触れてますが、地区進行会の広報誌を公開することにしました。

 これでホームページの項目も増えてきて、少しは見られるようになったんじゃないかと思います。

 あまり早い更新とは言えませんがこれからもよろしくお願いします。

 

 P.S

  地区祭りの全日程が無事終了し、片づけまで済みほっとしています。

  祭りの様子などにつきましては又後日ということで それでは。

 

 10月9日の日曜日に町民体育祭がありました。

 これは、5つの地区振興会ごと(旧小学校校区)対抗で行われる体育祭で、御所浦町の頃から数えて今回で34回目になります。

 前回大会より総得点による総合優勝制度を廃止し、表彰種目を設定し競技ごとに優勝を争う形になっています。

 この表彰種目は9種目ありまして、この中で「空飛ぶ円盤」という種目で優勝し、前回大会の優勝種目なしから格段の進化を遂げました。 これも毎晩練習を積み重ねた選手皆さんの努力のたまものだと思います。

 ほかの競技につきまして惜しくも奮闘むなしくという結果に終わりましたが、競技に際して全力を尽くす様は応援する方を盛り上げるのに一役買ったことでしょう。

 選手・役員の皆さんこのたびは大変お疲れ様でした。

では競技風景をどうぞ。赤ハチマキが御所浦地区振興会の選手です。

 

入場行進

▲ 堂々たる選手入場です

 

ボーリングサンピン 2  

▲ 「ボーリングサンピン」。ビール瓶をボーリングピンに見立てて倒しにいきます。

1位と4本差の2位でした。

 

円盤2 

円盤 

 

▲種目優勝を果たした「空飛ぶ円盤」。フラフープを目標に向かって投げ入れます(上)

狙い違わずナイスショット(下)

2位と同数でじゃんけん決勝による勝利でした。

 

綱引き 

▲一致団結して力が入る競技「綱引き」。残念ながら予選敗退でした。

 

消防団2 

▲「消防団リレー」。おおっと アクシデント!

 

フロート2 

▲「フロートリレー」。抱えているフロートと履いているカッパ、長靴がバトン代わりです

 

慎重 

▲「慎重に運ぼう」。一番上のコンテナにはボールが入っているので、もって走るとバランスが・・・

文句なしの最下位でした

 

一足団結 

▲2人3脚のリレー方式による「一足団結」。無事にポールを回れるか?

 

人生 

人生4 

▲保育園児から60代までバトンをつないで非常に盛り上げる「人生一代リレー(女子の部)」

抜きつ抜かれつの接戦でしたが、惜しくも3位でした

 

人生2 

人生3 

▲同じく「人生一代リレー(男子の部)」。いくつになっても全力疾走。

こちらも結果は3位でした。

 

ジャンプ 

▲息を合わせて「みんなでジャンプ」。回数は・・2回でした

 

表彰種目ではありませんがこんな種目も

輪回し2 

輪回し 

▲「輪回し競争」。上のようにうまくいけばいいけど、そうはいかないようで

 

バットマン3 

▲「ぐるっとバットマン」。目が回って思ったように立てないようで

 

地区対抗(小)2 

地区対抗(中) 

▲地区対抗リレー小学校の部(上)と地区対抗リレー中学校の部(下)。

おもしろいレースが展開されました。

 

ほかにも園児の踊りやかけっこ、婦人会の踊り等たくさんの競技がありました。

 

表彰 

▲表彰式。いただいた景品(ビール)はこの後の反省会で使われました。

 

前へ  11 12 13 14 15 16  次へ ]      80件中 71-75件