遅くなりましてすみません。かなり久々の更新になります。

 まあそのせいで時季外れの記事掲載になってしまいしたが。(^。^;)

 9月30日(日)に十五夜の綱引きと相撲が行われました。

 これまた先日の敬老会の時と同様に台風17号か18号が接近していたこともあって、行事ができるか心配でしたが幸いにして進路がそれたため、無事に行事を行うことができました。

 地域の住民が大勢集まって二手に分かれて綱引きを行った後、子ども達が相撲を取りました。ここ近年子どもの人数が減ってきている事もありいろいろと大変でしたが、それでもかなりの賑わいを見せました。

 

h24十五夜 綱引き 

▲ 地域の人が集まって綱引きをしました。

 

h24十五夜 土俵清め 

▲ 十五夜の相撲の前にお神酒で土俵を清めます

 

h24十五夜 土俵入り

▲ お父さんと一緒に土俵入り

 

h24十五夜 相撲  

▲ どっちが投げ勝ったかな?

 

h24十五夜 満月 

▲ 今年は見事に晴れ上がってきれいな満月が拝めました

 敬老の日を前にした9月15日(土)に御所浦地区の敬老会を開催しました。

 会場施設の空き状況から元からこの日に実施する予定でしたが、17日ごろに大型台風接近の予報が出ていたので、ほかの地区は急な日程変更を余儀なくされるといった状況がありうまい具合にいったかなという塩梅でした。

 当日は台風の影響か雨は降らなくても若干曇り空で少し風が吹く中、地域の77歳以上の方を案内したところ、多くの方が出席してくださいました。

 11時より式典を開式しそのなかで金婚夫婦表彰を行い、式典終了後は昼食会と演芸の部にうつり、楽しいひとときを過ごされたことと思います。

 演芸の部では大正琴に始まり、保育園児の遊戯、ソーラン節やカラオケ、有志による飛込みなど数多くの演目で皆さんを楽しませていました。

 当日の様子をどうぞ。ここだけではなくフォトにもありますのでご覧ください。

 

h24敬老 受付1

 

△ 中学生がお手伝いして敬老者を出迎えます

 

 

h24敬老 金婚表彰  

 

△ 金婚夫婦の表彰伝達。今年度は3組の金婚夫婦が表彰を受けました。

 

h24敬老 懇談中 

 

△ 式典の後は皆さんで昼食です。

 

h24敬老 保育所遊戯 男 

 

△ 男の子元気なお遊戯。力いっぱい踊ります

 

h24敬老 保育所遊戯 女 

 

△ 今回紅一点の遊戯。華麗に舞います

 

h24敬老 昼食準備 

 

△ 舞台裏。敬老会の昼食は皆さんの手作りです。ご協力いただきありがとうございました

  さて、御所浦地区毎年恒例の夏祭り花火大会が、8月15日(水)御所浦支所前駐車場にて開催しました。

 今回は昨年の大雨とうって変わって、朝から日差しの強い1日になりました。

 午後7時から開会し先ずは定番の御所浦音頭を踊り、舞台の上でラムネの早飲み競争、宝くじ抽選会、菓子のばら撒きといった風に行事を進行していきました。

 宝くじの抽選会では、ちょっとした小物から、掃除機やテレビなどの電化製品まで様々な品物の抽選に来場者から一喜一憂した声が聞こえました。

 その後、灯篭流しで盆舟や灯篭を船に載せ沖に流したあと、花火の打ち上げが行われました。

 間近で見上げる花火に魅了されたつつ、クライマックスの連発打ち上げの時にはその迫力に歓声が上がり、終了時には観客が拍手をしてました。

 今回の開催に際して、中心となって活動していただきました「第一校区青年団」、また花火の火気警戒や交通整理をしていただきました「天草市消防団第一分団」「交通指導員」の方々にもこの場を借りてお礼申し上げます。

 

h24ラムネ飲み 3

 

▲ 誰が一番早く飲める?ラムネ飲み競争

 

h24出店 わたがし1 

 

▲ 行列が出来るほど盛況だった出店。

盛況すぎて機械が壊れるトラブルも・・・(>_<)

 

h24宝くじ 3 

 

▲ 宝くじ抽選。一番の大物大当たり~ (^_^)v

 

h24灯篭ながし 1 

 

▲ 灯篭流し。出港して沖のほうで流します。

 

h24花火 1

 

h24花火 3  

 

▲ お待ちかねの花火の打ち上げ。約800発の様々な花火が打ち上げられました

 

 

 

 残暑お見舞い申し上げます。今年の夏も暑さにも増して大雨にまで見舞われて色々と大変です。

 少し前ではありますが、7月26日の夜に夕涼みがてらのグラウンドゴルフ大会を開催しました。

 参加者は24人と少なめでしたが、老若男女そろってホールを回り、和気藹々とした雰囲気で大会が進行しました。

 1時間程度で終わりましたが、1打ごとに歓声や悲鳴が上がったりして参加者の方も楽しめたのではないかと思いました。

 

グラウンドゴルフ(24.07.30)1

 

 ▲ 大人も子供も一緒に頑張ります。

 

グラウンドゴルフ(24.07.30)5

 

 

 ▲  残念! 入ると思ったのに~

 

 

グラウンドゴルフ(24.07.30)6

 

 ▲ 成績上位者に豪華景品が授与されました

 

 タイトルと関係あるような、無いようなことですが7月16日(月)に海の日清掃活動が行われました。

 振興会のほうでは地域の漁港施設や海岸道路等の清掃を実施し、漁協の組合員や船舶所有者の方々は船で海の沖へ行き流木などの流れ物の除去を行いました。ここ最近の大雨で土砂が流失していたので、沖のほうは流れ物がかなり多かったそうですが、多くの方が参加され懸命に作業されたおかげであちこちキレイになりました。

 夏の暑い日の盛りに朝早くから参加された皆様お疲れ様でした。

 

作業風景です。

 本郷清掃中2

 

古屋敷清掃中1 

 

州の田清掃中 

 

唐木崎清掃中 

前へ  13 14 15 16 17 18 19 20 21  次へ ]      104件中 81-85件