天草各地(8か所)の想いを灯すイルミネーション✨
皆さんこんにちは、天草も寒くなってきましたね、昨年と同様御所浦町では嵐口漁民グラウンドにてイルミネーション点灯があります!
開催期間は11月30日(土)から1月11日(土)、点灯時間は17:30から23:00です。 
11月30日(土)にはイルミネーション点灯式と御所浦せんばいなか主催ごしょんなマルシェが開催されます。12:00から16:00です!
今年も御所浦小学校6年生企画イベントもありますよ、こちらも楽しみ‼
日用雑貨・アクセサリー・飲食物キッチンカーと色々な出展があるそうです。
管理人も楽しみにしておりますので、また後程写真などでその時の様子をホームページでご報告できればと思っています。
▼今年は五和町も初開催!スタンプラリーの開催も

豪華賞品が当たる! スマホを使ったイルミネーション スタンプラリーも開催されるそうですよ。
3ポイント分のスタンプで応募できるようです!☆彡各会場1ポイントですが、御所浦会場は2ポイントだそうです‼ 皆さん御所浦町に来るしかないですね、レアポイントです(笑)
各地区開催期間もことなりますので、お調べになってから行かれるとよろしいかと思います。 では、風邪などひかないようご自愛ください!そして素敵な冬をお過ごしください。
御所浦しま山魅力向上プロジェクト‼
皆さんこんにちは、御所浦町では12日から16日各地区に三人のチェンソーアーティストの皆さんが御所浦町各地の自然木を利用して思い思いの作品を汗だくになりながら熱心に作成してくださいました。
ここ牧島も14日暑いくらいの晴天の中、牧本・長浦・椛の木地区各1作品作っていただきました。
汗と木屑にまみれ木と向き合う姿はとてもかっこよかったです!
人の心を揺さぶるアートの世界はとても素敵ですね。
ぜひ御所浦町にお越しの際は牧島地区にもお越しください。
▼牧本地区 漁港荷上場

木と対話し頭の中で作品の構想を練っているのでしょうか

▼こちらの木はなんとタコになりました!

お目がキュート

次の地区は長浦地区一番奥の集落 田ノ頭です



▼大きな角が躍動感があって素晴らしい

長浦地区海沿い道をきれいな海をながめながらお越しください
▼椛の木地区スフェノセラムスの壁に上がる階段の右側に!

▼階段の手すりと斜面のある場所のため大変な作業です

▼こんな素敵な作品が!


▼牧島には各地区にえびす様もまつられています!さがしてみてください
えびす様もにっこりですね
では、皆さんの御来島心よりお待ちしています~(*^^*)
11月10日(日)嵐口地区コミュニティセンターにて文化祭が開催されました
皆さんこんにちは、11月に入りいよいよ暑い夏もさり芸術の秋ですね。
御所浦町では先日日曜日に嵐口地区コミュニティセンターにて各種団体の発表があり、管理人も観覧させていただきました。
素敵な唄に踊り合唱・バンド演奏・大正琴・バレエ盛りだくさんの文化祭発表で、芸術の秋を感じさせていただきました(*^^*)
雨の降る中でしたが楽しい文化祭でした

生け花たいへん美しかったです!花はいいですね

▼牧島地区編み物教室作品 牧島コミセンで楽しく作成しています

▼小学生の絵も展示されています!みんな素敵な絵です

▼大正琴はまゆうさん心に響く音色です

▼御所浦保育所4・5歳児の皆さんかわいい♡

▼御所浦小学校3・4年生合唱大きな声で元気をくれました

▼天草バレエスタジオの皆さんとても可憐で素晴らしいバレエでした


▼御所浦支所のkさん素晴らし司会進行で場を盛り上げてくださいます

▼日本民謡 清芳会の皆さん



▼アイランドスターズの皆さん横浦島のバンドです素敵!

御所浦土搗き唄保存会 会長のお孫さんも参加です

御所浦地区バレエ教室りか子バレエスクールの皆さんもとても可愛らしい姿を見せてくださいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡



▼カラオケも盛り上がりましたよ!皆さんさすがにお上手です





とても楽しかった文化祭も無事閉会となりました来年も楽しみですね

本当に素晴らしい文化祭でした!皆さんお疲れ様でした。
庭の彼岸花も10月になってやっと咲きました
皆さんこんにちは、毎年9月の下旬には花を咲かす庭の彼岸花ですが今年は去年よりもさらに暑くもう咲いてくれないのかと心配していましたが、10月に入ってみてみるといつもより小ぶりですが鮮やかな花を咲かせていましたのでなんだかほっとしました。
ここ天草でも昨日くらいから急に涼しくなり、管理人慌ててトレーナー(今はスウェットというのかな⁉年齢がばれる!笑)を出し着ています。
しかしまた、暑くなるとかならないとか⁉はっきりしてほしいですね(^^;
▼夏が暑すぎたのか小ぶりですが綺麗です!


▼こんなかわいい花も咲いていました


▼おしゃれにロープにからまっていますね笑

今年の夏の暑さのせいかコミセン前の花壇の花たちもやっと今綺麗に咲いていますが、10月下旬には新しい花の苗がきますのでそれまで大切に見守っていきたいと思います。
では皆さん風邪などひかれませんようお元気で!
転倒予防体操を御所浦町の社協いさな館の職員さんのご指導のもと行いました!
皆さんこんにちは、本日牧島いきいきサロンさんがあり社協から職員さんをお迎えして体操を皆さんでたのしまれました。
管理人も参加させていただきました!子供のころから運動が苦手で完全なるインドア派ですがとても楽しく良い運動になりました。
いきいきサロンの皆さん、社協職員さんお仲間に入れていただきありがとうございました。
▼皆さんとてもお上手でした!管理人が一番ダメダメでした(^^;

▼体操も職員さんの優しいご指導のもと楽しく無理なくできます

▼お手玉を使ったり歌に合わせて体を動かしたりと楽しいひと時でした

40歳を過ぎたら認知症予防と身体機能の維持に取り組むことが望ましいそうです!
筋力または体力が落ちたと感じる方や体の痛みなどが気になる方は、体操をしませんか?
御所浦町の皆さん、天草市社協の御所浦支所職員までお気軽にお声掛け下さいとのことです。
管理人も今回体験させていただきとても楽しかったですよ!おすすめです(*^^*)
ぜひ一度体験してみてください。



前へ  1 2 3 4 5 6 7 8  次へ ]      281件中 11-15件