陶芸体験の皆様がお茶碗などを楽しみながら作られました作品が今日焼きあがりました!
出来上がった作品に感動です!
丁寧に梱包してお客様に郵送いたします。
 陶芸の魅力は作る楽しさ!そして、焼きあがったお茶碗を使って食事ができる喜び!と 2度の楽しみを味わうことができます。TT
102_1953
思い思いの形に!
102_1954
皆さんの思い出!
102_1955
兜の完成!
102_1956
好みの器に!
102_1957
花瓶!
102_1958
丁寧に梱包して郵送! 
こんにちは。

第一第三土日は竹細工教室です。

今日も和気あいあいとかご作りに励みました。

明日、崎津に豪華客船が来ます。

竹細工教室の皆さんの作品も、崎津で販売予定です。

まさに力作ぞろい。

どうやら雨っぽいですが、どうにか晴れてほしいですね。

ぜひぜひ、お時間ありましたら、崎津までお越しください。

102_1941

102_1942

これらの作品を販売予定です。KT
ゴールデンウィーク半ば、交流館は今日も講座でたくさんの方が来館くださっています^^

午前中は天草南蛮手まりの自主教室、竹細工初心者教室、手びねり体験のご家族様
午後は竹細工中級・上級者教室
皆さんそれぞれ楽しんで作業されていました^^
長い連休もあと2日、交流館も6日まで休まず開館しますので
皆さん気軽にお立ち寄りください✨

102_1906
竹細工初心者教室✨


102_1907
天草南蛮手まり🌸

102_1911
陶芸体験👪

102_1922
竹細工中・上級教室⭐

(Y/F)




ゴールデンウイークも後半に突入しました😊

道路も長い渋滞が予想されています。

天気も良く行楽日和ですね(*^-^*)🌺

県内のお客様が親子で陶芸体験に来られました!(^^)!

陶芸体験ははじめてというお客様。仲良く楽しく体験されました!😊😊

102_1865

102_1862

102_1866

102_1867

ハートの平皿とお茶碗に挑戦!はじめてとは思えないくらいとても上手に作っておられました😊

絵付け体験にも来られる予定で今からとても楽しみにしておられました!(*^-^*)🌺

またお待ちしております。😊

皆さま暑くなってきましたが体調に気を付けてくださいね(*^-^*)

(F.Y)❤❤


皆さんゴールデンウィークのご予定はもうお決まりでしょうか?
今年は天草は最終日の6日以外は天気がいいようで、各地でのイベントもとても盛り上がりそうです

交流館はゴールデンウィーク期間の3日~6日は全日開館しております

現在の陶芸体験と予約状況は
3日、午前予約済、午後予約済
4日、午前予約済、午後手びねりのみ予約可能
5日、午前手びねりのみ予約可能、午後手びねりのみ予約可能
6日、午前予約可能、午後予約可能
となっています

ご予約は事前にお電話ください^^




今日は朝から池の金魚とメダカに餌やりをしました
少し前までは警戒して全然出てきてくれなかったのですが、
今日はどこからともなく集まってきて餌を食べていました(^^♪

102_1849

102_1850

(Y/F)
前へ  52 53 54 55 56 57 58 59 60 61  次へ ]      1127件中 276-280件