みなさん、こんにちは。


さつまいもが美味しい季節になりました。

今日は、さつまいもを使った料理をご紹介します。


『秋野菜カレー』


秋野菜カレー

定番のじゃがいもの替わりにさつまいもを入れると、さつまいものほんのりとした甘みが新鮮!


食材・調味料(4人分)

豚切り落とし:250g

さつまいも:1本(1本=225g)

なす:2本

エリンギ:2本

サラダ油:大さじ3

トマト水煮:1缶(1缶=400g)

水:2カップ

ご飯:800g(茶碗1杯=130g)

塩・こしょう:少々


①材料を切る。

さつまいもは1.5cm角に切る。なすは輪切りにする。エリンギは縦半分に切ってから長さを半分に切る。

②豚肉は、塩・こしょうをふる。鍋にサラダ油の1/3量を中火で熱し、豚肉を炒め、火が通ったら一度取り出す。残りの油を足し、さつまいも、なす、エリンギの順に炒める。

③トマトの水煮缶(ホールトマトの場合はつぶしておく)、水を加える。煮立ったらアクを取り除いて弱火にし、10分煮る。

④一度火を止めてからルウを加えて煮溶かす。豚肉を戻し入れて、さらに5分煮る。


是非お試しください♪



スマイルホームでは、本日 9月5日(土)9月6日(日)モデルハウス見学会を開催します。


皆さんのお越しをお待ちしております!

みなさん、こんにちは。

 

天草地方は今日も良い天気で、日に日に涼しくなっています。

 

真夏のような陽射しもだいぶん落ち着き、ガーデニングを始められている方も多いと思います。

今日は、今の時期・これからの時期に良いお花を紹介します。


 

日々草





[ニチニチソウ]・・・梅雨時期から11月頃まで鑑賞期があり、高温や乾燥に強い。摘芯して枚数をふやし、こんもりとした株に育てることができます。花が少なくなったら、切り戻すと再び花芽をつけます。

 


 

デージー





[デージー]・・・11月から5月まで鑑賞期がある。春花壇の定番。初心者にも扱いやすい。花壇一面に密植気味に植え付けると、春には素敵な花畑が楽しめます。


 



purimura





[プリムラ]・・・12月から4月まで鑑賞期がある。ロックガーデン(庭や花壇に岩石を配置する)や花壇の前面に適し、壁掛け式鉢でフェンス等に飾ってもキレイです。

 

 

 

 


こころがけたい「水やり」


①今の時期はまだ暑いので、水やりは1日1回朝にたっぷりと水を根本にかけます。

 (日当たりが良く、土の水はけが良く、夕方になると土が乾いているなら1日2回朝方と夕方に水をやります)


②お昼過ぎに花がしおれているのを見てもすぐに水をやらない。

 土が熱い所に水をやれば、水の温度が熱くなりお湯をかけるのと同じ状態になるからです。

 夕方の4~5時になるまで我慢して待ってから水をたっぷりかけます。


③受け皿を使っている場合は、受け皿の水は捨てます。

 水が残っているとその水が温められて熱気となり根を弱らせてしまいます。





スマイルホームでは、9月5日(土)9月6日(日)モデルハウス見学会を開催します。


皆さんのお越しをお待ちしております!



みなさん、こんにちは。


天草地方は久し振りに晴れて気持ちが良いです。

こんな日はペットと散歩も良いかもしれませんね。


天草はペットと住めるアパートが少なく、オーナー様には内緒でワンちゃん、ネコちゃんを飼っている方もいらっしゃるようです。

新築の家を建てて、気兼ねなくペットと暮らしませんか?


犬の散歩

・外で飼っているワンちゃんの様子がリビングからでも判る様な家。


・庭の一部を仕切って、ドッグランを造り、犬が自由に庭を散歩できる家


・ネコちゃんのために壁にたくさん棚がある家


・ワンちゃん、ネコちゃんの室内のペットが部屋の移動をするためのドアにつけるペット専用出入口がある家


・玄関のそばにワンちゃん、ネコちゃんの足洗い場がある家



ペットと人間が快適に共存するためのアイデアをオーナー様と一緒にスマイルホームも考えます!



スマイルホームでは、9月5日(土)9月6日(日)モデルハウス見学会を開催します。


皆さんのお越しをお待ちしております!



皆さんこんにちは!


昨日の午後から雨も上がり、晴れ間も出たので、てっきり今日は良い天気になるものだと思っていたのですが...


また天気崩れましたね。


なんだか変な天気ばっかりです。


こんな天気が続いているせいか、なんだか体が重く感じます。


どうにかして、この重みを取らないと...。



親子風呂

やっぱりこういう時は、お風呂ですかね。


お風呂と言っても、色々な入浴法がありますからね。


ちなみに皆さんの中にも眠たいのに、なかなか寝付けないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?


そういう方は意外とお風呂が関係しているかもしれませんよ。


なぜなら、人は体温が下がると眠気を感じるという仕組みがあるようで、良い睡眠を取ってしっかり疲れを取る為には、体温を上手くコントロールすることが必要らしいのです。


深夜帰宅の時やすぐに眠りたいという方には、お湯の温度は39度、入浴時間は約10分がオススメです。


「深夜に帰宅し、翌朝はいつもどおりに早起き!」という時こそ、湯船に浸かった方が良いそうです。


逆に「入浴後にすぐに眠りたい!」というときに熱い湯船に浸かると、体温を下げるのに時間がかかって寝付きが悪くなってしまうのでご注意を。


私の体の重みもこれで解決かもしれません!

皆さんこんにちは!


相変らずの空模様ですね。


今年は、梅雨が2回来た感じがします。


最近は、激しい雨がよく降りますよね。


また、色んな所で土砂崩れ等の被害も良く目にします。


先日の台風の際は、長時間の停電も有りましたよね。


ただ、電気が止まっただけでしたが、かなりの不便さを感じました。


先日の台風時のように、災害が発生した時には、電気やガス、水道、通信などのライフラインが止まってしまう可能性があります。


ライフラインが止まっても自力で生活できるよう、普段から飲料水や非常食などを備蓄しておくことが大事です。


また、自宅が被災したときは、安全な場所に避難し、そこで避難生活を送ることになります。


避難所生活に必要なものを、いつでも持ち出せるように準備しておきましょう。


<非常持ち出し品の例>

●飲料水(1日1Lを目安に)

●食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなどの保存のきくもの)

●貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)

●救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)

非常リュック非常食

●ヘルメット、防災ずきん

●マスク

●軍手

●懐中電灯

●衣類

●下着

●毛布、タオル

●携帯ラジオ、予備電池

●使い捨てカイロ

●ウェットティッシュ

●洗面用具

●マッチ、ろうそく

●カセットコンロ(予備のガスも)


最低3日分は、用意しておきましょう。


また、いざという時に使えないと、どうにもなりませんから、月に1回位は持ち出し品の点検(食品の賞味期限、常備薬や電池の使用期限など)もしておきましょうね。


でも、実際に必要になる時が来ないように祈りましょう。

前へ  237 238 239 240 241 242 243 244 245 246  次へ ]      1802件中 1201-1205件