6時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。
洗濯を干した。

オクラを採った。
草かがりをした。
キュウリ、ナスビを採った。

朝飯を食う。
母の瓜の漬け替えの作業を手伝った。
ワケギを畑に少し植えた。

ワケギをポットに植えた。
生姜とワケギを届けた。
木原の畑を確認に行った。
まだぬかるみがあった。

昼飯を食う。
生姜を届けに2軒回った。
家に戻って着替えて出ようとしたら、叔父が栗を持って来てくれた。

コンテナ1杯あった。
イガを外すのに1時間以上かかった。

エンマエの畑に行った。
水前寺菜に追肥をした。
パプリカの消毒をした。

水道タンクを見に行った。
草を少し鎌で切った。
泥吐きをさせた。

バナナ6本組の根元を少し払った。
6時過ぎに上がった。
シャワー浴びて夕飯を食った。

栗をむいた。
明日は栗飯だ。
炊く準備をした。

11時頃寝る。
3時頃起床、歯磨きシャワー、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。

善者様の花壇草取り。
スイカチェック、オクラ、キュウリ採り。
8時頃朝飯。

9時から高浜のお寺で三七日参り。
10時頃帰宅。
着替えて、エンマエの畑に行く。

上の段に畝を切って、母が大根の種を蒔いた。
生姜を少し掘った。
洗っているとき電話あり。

昼飯を食って、2時からカタシ剥き作業。
先日のカタシちぎりには参加できなかったので、今日は行った。
5人で作業をした。

5時まで作業をして、大相撲をラジオで聞いた。
本割りが終わって散会、優勝決定戦は家で観た。
母の命令で叔父宅に野菜を届けてきた。

7時頃夕飯。
9時頃寝た。


3時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
国勢調査の事務作業をした。
朝のお勤め、一部省略。

ハスガラ、パプリカ、水前寺菜、レモングラス、アップルミントを採る。
出荷準備をして朝飯。
母が準備してくれた大葉といちご苗を加えて、7品をとれたて市場まで持って行った。

10時半頃到着した。
出荷物にラベル貼りをして陳列。
11時半前までかかった。

肥料を買うた。
団子を買うた。
土と苗を買うた。
給油をして帰路に就いた。
雨が降り出した。

1時半前に帰宅。
買うて来たものを所定の場所に収めてから上がった。

午後からジャガイモを作るつもりだったが、雨なのであきらめた。
ゆっくり休む予定にしたい。

2時前に昼飯。
母は野菜を詰めて配りに行った。
私はゆるりと大相撲観戦。

の、つもりだったが、眠りこけてしまった。
6時過ぎに起こされた。
エンシタの畑に畝を切って、母が甘藍やブロッコリーを植えた。

私はそのあと、エンウラに無花果を5本植えた。
根付いてくれれば良いなぁ。

7時半頃夕飯。

9時頃寝る。







4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。

スイカチェック、オクラ採り。ドラゴンフルーツ授粉、キュウリ採り。
上がってシャワー。

健診のため、8時過ぎに母と出発して高浜に向かう。
8時半から受付の割り当てだった。

受付、確認、支払い、尿提出、血圧測定、採血。
体格測定、心電図、医師診察、胸部レントゲン、腹部超音波検査。
以上でおしまい、10時過ぎに終わった。

間もなく母も終わったので帰宅して飯を食った。
母を河浦の内科医院に連れて行った。
スーパーゼロで落雁を大量にご購入。

12時半頃帰宅した。
着替えて1時頃からブタンベをもらいに行った。
2時半頃戻って混ぜ混ぜ作業をした。

小屋を少し片付けた。
道路を少しはわいた。
水遣りを少し。

忘れていた回覧物配り。
6時前に慌てて上がってシャワー。
回覧物を仕分けして、5ヶ所に配って回った。
7時前に帰宅できた。
良かった。

母は大葉を採ってくれた。
選別作業をしてくれている。
夕飯は8時頃になった。

9時過ぎに寝た。
5時前起床、歯磨きシャワー、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
洗濯を干した。

スイカチェックに行く。
オクラとキュウリとニガウリも採る。
ホースを片付けた。

8時過ぎに上がってシャワーを浴びた。
朝飯を食う。
9時過ぎに家を出て、母と高浜に向かう。

きばろう会の皆さんはすでに揃っていた。
10時過ぎから百歳体操をした。
11時半頃から歓送迎会。

昨年の10月から会の代表を務めていたが、お役目も今日まで。
次の方にバトンタッチした。
新しい出会いもあり、無事交替ができて良かったと思っている。
経験を今後に活かしたい。

包括支援センターからも来てくれて、皆さんでお弁当を食べた。
いつもより長く時間を過ごして、12時半過ぎに散会した。
帰宅してしばし休憩。

1時過ぎに母と下田南に向かった。
1時半からスマホ教室。
スマホの基礎的な使い方を教えてもらった。

3時半に終了後、みつばちラジオの収録があった。
花咲実さんのめいどカフェの収録だった。
行ってから聞かされたけど、なんとかなった。

来週の木、金曜日に放送されるらしい。
興味のある方は聞いていただきたい。
母も登場する。

4時半過ぎに終わった。
下田の人から寄ってくれと母に連絡があったので行ったら、魚をもらった。
有り難い。

家に戻ったのは5時過ぎだった。
なんだかくたびれたので、服を脱ぎ捨ててパンツ一丁になった。
ベッドに転がって大相撲を観た。

7時過ぎに夕飯。
魚の塩焼きをいただいた。
鯛は旨かった。

8時半頃寝た。




4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
明るくなる前に洗濯を干した。

明るくなってからまずエンシタのハスガラを採った。
エンマエのパプリカと水前寺菜を採ってきた。
出荷準備。

8時頃までに出荷準備完了。
朝飯を食う。
8時半過ぎに母と本渡へ向かう。

母を皮膚科に置き、とれたて市場へ行く。
出荷物にラベルを貼って売り場に陳列した。
10時半頃終わって皮膚科へ。

母を待つこと30分。
11時過ぎに母を乗せて調剤薬局へ。
薬が変わったとのことで取り寄せになり、待ち時間があったので先にコスモスでお買い物。

調剤薬局で薬を受け取って、コメリでお買い物。
給油をして帰路に就いた。
1時前に帰宅。

買うて来たパンを食べて昼飯にした。
私は2時からみんなの家の運営推進会議だった。
1時間ほどで会議は終わって帰宅した。

3時半頃から木原の畑を耕耘。
秋ジャガイモを作る予定の場所を耕した。
5時過ぎに終わった。

家に戻って、5時半頃までに機械などを収納。
大相撲を聞きながらキュウリをちぎった。
6時過ぎに上がってシャワー。

6時半頃夕飯。
7時過ぎに家を出た。
7時半からコミセンで振興会の会議だった。

会議は協議事項が多くて9時過ぎまでかかった。
なかなかお忙しくなりそうな予感がする。
仕方ない、お役目だ、ガンバロ。

9時半頃帰宅。
11時までには寝る予定。

4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
掃除機をかけた。

明るくなってから洗濯を干した。
スイカチェック、今日は割れてなかった。
キュウリの後片付けをした。

エンシタのプラムを2本切った。
9時過ぎに朝飯。
10時過ぎから、切ったプラムや先日切ったみかんの枝を片付けた。

ついでにエンウラの柏の木を切って、紫式部も剪定した。
従兄夫婦が来た。
一緒に昼を食べる予定だったが、急用ができたそうで滞在は短かった。

昼前に上がった。
寝てしまった。
3時頃起きて昼飯。

5時前からエンマエの畑に行ってパプリカの手入れをした。
6時過ぎから水道ホースの片付け。
6時半前に上がってシャワー。

7時頃夕飯。
ごっつうだった。
茶碗とフライパンを洗ってゆっくり。

9時過ぎに寝た。




3時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
書類作成。
朝のお勤め、無事終わる。

ゴミ出し準備。
明るくなってから洗濯を干した。
ゴミ出しに行った。

エンシタ畑の上コーダの耕耘。
カボチャに肥やしを施した。
8時過ぎに上がってシャワー、

朝飯を食って9時過ぎに家を出て高浜に向かう。
1軒寄って生姜や野菜を届けた。
9時半頃市役所支所に到着。

区長要望書を提出。
10時から代表区長会議があった。
今回は報告事項のみ。

正午前に終わって散会。
帰宅後、国勢調査1軒を訪ねるも不在だった。
残念。

戻って昼飯を食う。
2時過ぎからエンシタの畑のキュウリの後片付け。
ネットと手くれ竹などを外した。

キュウリと跡地と下コーダを耕耘。
4時半頃までかかった。

エンマエの畑に行って生姜を一畝掘った。
洗ってコンテナに入れて持って来た。
出来はまあまあだった。

花などに水遣りをした。
叔父がタマ・アメリカーナの挿し穂を持って来てくれたので挿した。
6時半頃上がってシャワー。
7時過ぎに夕飯を食った。

メシは母が準備してくれるので有り難い。
茶碗を洗って炊飯をセットしてから薬を飲む。
ちょっとだけテレビを観たが面白くない。

8時半頃寝た。
4時半頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
サッシを開けると空気が冷え冷えになっている。
虫の音がうるさい。
秋なのかなぁ。

朝のお勤め、無事終わる。
明るくなってから洗濯を干した。
スイカチェックに行き、野菜を少し採る。

8時過ぎに朝飯。
エンマエの畑の草かがりに行く。
上ン段をきれいにかがった。

昼前に上がってシャワー。
国勢調査の調査票配布に回る。
残り1軒になった。

1時半頃昼飯。
少し寝た。
3時頃から裏ん山に無花果を植える穴掘り、土混ぜ。

4時半頃からエンマエの上ン段の耕耘。
堆肥と肥料を撒いてかき混ぜた。
大根を植える予定。

下ン段のパプリカのえんまの畝間の草かがりもした。
7時前に上がってシャワー。
8時前に夕飯、茶碗洗い。

9時半頃寝た。
2時半頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
小屋の前の電器を点けて作業をした。
フェアリースター植え替えた。

朝のお勤め、一部省略。
雨が降っていた。
少し寝た。

6時頃起きて着替えて、ハスガラを採った。
パプリカと水前寺菜も採ってきた。
出荷準備。
母が手伝ってくれた。

8時頃出発して福連木まで出荷物を持って行ってきた。
とれたて市場行き。
9時過ぎに帰宅して朝飯を食った。

10時過ぎに家を出て、母と江月院に行った。
11時から秋の彼岸の法要が営まれた。
お経のあとはいつも坊さんの説教だが、今日は違った。

今日は鳥のお話があった。
専門家が来て、興味深い話を聞いた。
お話をしてくれた人は和尚さんの後輩で、山口県から来てくれていた。
熱弁ぶりから、本当に鳥が好きなんだなぁと思った。

1時頃帰宅。
もらってきた炊き込みご飯を昼飯にいただいた。
旨かった。

少し寝た。
3時頃から、国勢調査の調査票を配布して回った。
今日配布できなかったのは3軒だけ。
明日また行こうと思っている。

5時半頃帰宅。
ちょっとだけ大相撲を観た。
国勢調査の回答をパソコンで行った。
10分ぐらいで終わった。
楽だった。

6時半頃夕飯を食った。
茶碗を洗って、明日の炊飯の予約をして一息ついた。
母は自室に行った。

今夜は早い時間に飯を食ったので、夜が長い。
今日は変な天気だった。
降ったり照ったり、雨足も激しかった。
明日は晴れてほしい。



3時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
国勢調査の準備作業をした。
朝のお勤め、一部省略。
洗濯を干した。

イノシシ避けの電柵の張り替えをした。
結構時間がかかった。
通電確認は身体を張った。

上がって朝飯を食った。
少し寝た。
10時半頃からエンマエの畑へ。

生姜を掘った。
半分掘った。
母が洗ってくれた。

コンテナ5杯あった。
1時頃上がってシャワーを浴びた。
1時半過ぎに昼飯。

生姜を何軒かに配った。
振興会の情報発信事業の報酬をいただいた。
有り難い。
今後もガンバロ。

5時頃からエンシタの下コーダの耕耘をした。
ミニ耕耘機こまめさんでかき混ぜた。
甘藍やブロッコリーを植える予定。

6時半頃、母は御詠歌の練習に出掛けた。
見送ってからシャワーを浴びて夕飯を食った。
一人、ゆっくりしている。

母は9時前に戻ってきた。
私は9時半頃寝た。





3時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
雨が降っている。
結構大降りだ。

朝のお勤め、無事終わる。
雨が止んで明るくなってからスイカチェック。
しばらくしたらまた雨が降ってきた。

朝飯を食う。
9時過ぎに家を出て、母と高浜へ。
通いの場に参加、百歳体操をした。

雨は止んでいて、日が差してきた。
いつものようにパズルもした。
正午前に散会した。

帰宅して昼飯。
ゆっくり過ごした。
ランタナをバナナ畑のカネンニキに植えてきた。

3時前に家を出て母と下田南へ行く。
スマホ教室に参加した。
勉強になった。

5時頃終わって帰宅。
ちょっとだけ大相撲観戦。
7時頃夕飯。

茶碗を洗って炊飯予約。
ゆっくりした。

母に頼まれて御詠歌のコピーとラミネート。
母のスマホの設定変更。
10時半頃寝た。
前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ ]      3047件中 37-48件