3時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
雨が降っている。
結構大降りだ。

朝のお勤め、無事終わる。
雨が止んで明るくなってからスイカチェック。
しばらくしたらまた雨が降ってきた。

朝飯を食う。
9時過ぎに家を出て、母と高浜へ。
通いの場に参加、百歳体操をした。

雨は止んでいて、日が差してきた。
いつものようにパズルもした。
正午前に散会した。

帰宅して昼飯。
ゆっくり過ごした。
ランタナをバナナ畑のカネンニキに植えてきた。

3時前に家を出て母と下田南へ行く。
スマホ教室に参加した。
勉強になった。

5時頃終わって帰宅。
ちょっとだけ大相撲観戦。
7時頃夕飯。

茶碗を洗って炊飯予約。
ゆっくりした。

母に頼まれて御詠歌のコピーとラミネート。
母のスマホの設定変更。
10時半頃寝た。
4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。

ハスガラの出荷準備をした。
パプリカと水前寺菜を採ってきた。
出荷準備をした。

朝飯を食って、8時頃母と出発。
本渡に向かった。
まず耳鼻科。
母が修理に出していた補聴器を受け取った。

とれたて市場へ行き、出荷物にラベルを貼って陳列した。
出していた花を撤収した。
売れなかった、残念。

ちょっとだけお買い物。
整形外科へ行った。
母だけリハビリ。
次回の予約をした。
3週間後かな。

母の受診中私はお買い物を少し。
母を迎えて、ロッキーで弁当を買うた。
車中で食べた。

Aプライスであんこを買うた。
牛深に向かった。
眼科に行くため。

緒中、眠くなって何度も休憩した。
が、危うく居眠りで土手に突っ込みそうになった。
それ以後は、しっかり目覚めた。

眼科は水曜日は休みだった。
残念、無駄足だった。
一路、帰宅した。

家に着いて、服を脱ぎ捨てて、寝た。
5時半頃まで寝た。
よく思い出したら、昨夜はほとんど寝てなかった。
気をつけよう。

夕刻、友人がパソコンを使いに来た。
土産にみかんを持ってきてくれた。
苓北のミカン。
旨かった。

母は御詠歌の練習に行った。
夕飯を食った。
茶碗を洗って炊飯の予約をした。
友人は急用ができて帰っていった。

台所を少し片付けた。
9時頃母が戻ってきた。
10時頃寝た。



2時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
資源物の日なので、出す準備をした。
家の中を少し掃除した。

朝のお勤め、無事終わる。
明るくなってから洗濯を干した。
善者様のところにランタナを3本植えた。
草かがりもした。

エンシタ上コーダの草かがりをした。
10時半頃上がった。
シャワーを浴びて飯を食った。

正午過ぎから少し寝た。
2時頃起きて母の部屋で涼んだ。
5時前からエンシタの畑へ。

草かがりと草の片付け。
7時頃まで頑張った。
ハスガラのみ収穫。
上がってシャワーを浴びて夕飯。

友人がカメラを取りに来た。
使い方を説明して渡した。

書類を作った。
久しぶりにワードを使って苦戦した。
午前様になった。

5時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。
洗濯を干した。

スイカチェック、野菜採り。
キュウリのネット張り。
上がってシャワーを浴びた。

朝飯を食った。
雨が降りそうになったから洗濯物を庇の下に移した。
間もなく雨が降り出した。

寝た。
昼過ぎに起きた。
昼飯にスイカを食った。

パソコンが上手く動かないので、メーカーのサポートに電話した。
解決した。
知らないことばかりだ。

10時頃から雨が降ったが、雨は止んだ。
明るくなったが変な天気だ。
畑は濡れている。
やる気がしない。

3時を過ぎてから庭先の草かがりをした。
その足で、畑の草かがりも少しした。
6時過ぎに上がった。

シャワーを浴びて夕飯を食った。
カライモを食った。
旨かった。

母は御詠歌の練習に出掛けた。

雑務があって10時過ぎに寝た。





3時半頃起床、歯磨きシャワー、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。

カボチャを植えた。
朝飯を食う。
8時に間に合うように大江コミセンに向かった。

今日は大江の敬老会。
9時から始まった。
式典の後、演芸があった。

牛深ハイヤ、タヒチアンダンス、カラオケ。
カラオケは10組が登場、上手だった。
歌がうまい人は良いな。

11時過ぎに終わって会場片付け。
欠席者に記念品を届けた。
今年はお米、新米だった。

昼飯を食って少しゆっくり。
1時半頃高浜に向かった。
母も同行した。

敬老コンサートがあった。
会場の体育館は冷房が効いて快適だった。
男性歌手が二人だった。

2時から5時まで3時間の長丁場。
ちょっと疲れた。
でも、生でプロの歌を聴く機会は少ないので、良かった。
また企画してほしい。

5時半頃帰宅。
客人が2人来た。
大相撲を観た。

敬老会の様子をInstagramにアップした。
時間がかかった。
10時半を過ぎているが、アップロードは終わっていない。

9時前に夕飯を食った。
10時過ぎにシャワーを浴びた。
12時前には寝たい。
3時半過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
市道清掃ボランティアの完了写真書類を作って送った。
朝のお勤め、無事終わる。

明るくなってからハスガラを採った。
エンマエに行ってパプリカ、水前寺菜、レモングラス、アップルミントを採った。
スイカチェック、2個割れていた。

上がって、出荷準備。
8時半前に終わった。
急いで朝飯を食った。

9時から高浜のお寺で初七日参り。
母と二人、行って来た。
早く終わって良かった。

家に戻って着替えて、荷物を積み込んで本渡に向かった。
とれたて市場には11時頃到着。
ラベルを貼って出荷物を陳列した。

戻りがけにロッキーでお買い物。
給油をして家に向かった。
1時半前に帰宅した。

2時頃姪夫婦が来た。
母と4人で昼飯。
そのあと、ゆっくり話をした。

姪夫婦は墓参りもしてくれた。
畑も見回ってくれた。
ゆっくり案内できた。
良かった。

母が野菜や切り干しなどを持たせていた。
うれしかったのだろう。
私も嬉しかった。
6時頃戻っていった。

7時頃夕飯。
9時頃寝た。




4時前起床、歯磨きシャワー、体重測定。
雨が降っている。
朝のお勤め、無事終わる。

雨が上がってからスイカチェック。
10個割れていた。
結構収穫した。

9時半頃朝飯。
スイカを母と仕分けて配って回ることにした。
高浜、大江、崎津、合計10軒。
午前中に戻って来た。

昼飯を食って少し寝た。
2時半頃からミカンの枝切りをした。
5時前に終了。

エンマエに行ってパプリカの手入れ。
6時過ぎに上がった。
7時過ぎに夕飯。

8時頃洗濯。
干して、除湿器をかけた。
雑務いろいろ。

10時過ぎには寝たい。

5時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。

明るくなってからスイカチェックに行く。
7個割れ。
ナズビ、ニガウリなども採る。

9時半頃朝飯。
しばし休憩。
11時頃斎場へ行く。

受付をする。
1時からお葬式。
2時過ぎから火葬。
お骨を拾って、お寺へ。

5時頃から開蓮忌。
6時前に帰宅した。
いただいてきた弁当を食べて夕食にした。

お葬式には弟も来ていた。
収骨までして戻っていった。
母はずっと私と一緒だった。

10時頃寝た。


3時前起床、歯磨きシャワー、体重測定。
雨が降っている。
寝た。

6時半頃起きた。
明るくなっていた。
大雨になった。

朝のお勤め、一部省略。
母はドラゴンフルーツの受粉に行って濡れて戻って来た。
シャワーを浴びた模様。

左膝が痛くて、病院に行くことにした。
ついでなので、パプリカを採ってきた。
とれたて市場に持って行くつもり。

朝飯を食って8時過ぎに出発。
途中、明日の欠席の連絡を入れた。
9時過ぎのとれたて市場着。
ラベルを貼って出荷物を陳列した。

9時20分頃整形外科着。
受付をしてしばらく待つ。
左膝の水を抜いてもらった。
32cc抜いてもらった。
いくらか楽になった。

コスモスで少しお買い物。
母の要望でパンをたくさん買うた。
帰路、眠くなり、途中で少し休んだ。

11時過ぎに帰宅。
寝た。
1時過ぎに起きて昼飯、パンを食った。

3時頃母と葬儀場へ。
私は受付をした。
6時から本通夜。

ほどなくして終わり、参列者は退席した。
母と私は8時半頃斎場を後にした。
9時前に帰宅、もらってきた弁当を食べて夕食とした。

母はすぐ寝たようだ。
私は残務があったので、少し遅くなった。
明日はお葬式。
しっかり見送ろうと思う。

4時半前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
明るくなってから洗濯を干した。

スイカチェックに行く。
途中で電話あり。
訃報だった。
昨夕様子を見に行った親戚、未明に亡くなったそうだ。

収穫したスイカを持ち帰り、母に訃報の報告。
すぐに朝飯を食って、母と親戚の家に行った。
間もなく、枕経があった。

終わってから、葬儀日などの日程の打合せ。
決まってから、私は役所に出向いて死亡届を出してきた。
手続きに少々時間がかかった。

10時半過ぎに終えて戻った。
しばらく居て、11時半頃一旦帰宅した。
昼飯を食った。

市道清掃ボランティアの写真を取った。
スイカを届けに本渡まで行ってきた。
買い物を少し。

帰宅後、少し寝た。
5時半過ぎからパプリカの様子を見に行った。
6時過ぎに戻って飯を食った。

今日は仮通夜。
母と再び親戚宅に行った、
10時頃おいとましてきた。

妙に腹が減ったので、少し食べた。
11時頃寝た。
3時半起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
明るくなる前にバラの植え替えをした。

善者様のところの花に水遣り。
ランタナを1本植えた。
スイカチェック、3個割れていた。
たくさん収穫した。

エンシタの草かがりをした。
9時頃上がってシャワー、朝飯。
寝た。

10時半過ぎに起きて、11時頃からエンマエの草切り。
12時頃上がってシャワー、洗濯。
干していた洗濯物を取り込んで畳んだ。

1時半頃昼飯。
トコロテンとスイカだった。
旨かった。

暑くて外の仕事はできそうにない。
寝ようと思っていたが、客人が来てキャンセル。

4時半頃、身内にスイカとオクラを届けた。
親父さんが入院しているとのことで、帰宅後、母に報告して急遽様子を見に行くことにした。
母と出発して5時半過ぎに病院着。

具合が悪そうだった。
病室に居た娘らと話しをしてきた。
7時半前に帰宅した。

夕飯を食って、母は寝た。
私は宿題を済ませてから寝る。


4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。
明るくなってから洗濯を干した。

スイカチェック。
6時過ぎに稲荷様の掃除に行く。
7時前に帰宅。

7時半頃、クリーン作戦の準備をして公民館へ行く。
燃料などを準備して皆さんが集まるのを待った。
定刻の8時前に全員集合、13人だった。

挨拶をして作業の区間などを説明。
すぐに分かれて作業開始となった。
私は公民館の敷地の草を切った。

他の人は市道西平線、西平1号線、千の通線を切り進めていった。
私も途中から合流して、全員で頑張った。
9時半頃、リクエストのあった飲物、お茶、コーラ、麦茶、アクエリアスなどを買うて来て配った。

それぞれ適時の休憩をしながら、概ね順調に作業は進んだ。
11時半過ぎに大体終わったので、皆さん、カネンニキに集まった。
私はかき氷を冷凍庫から出して持って行き、皆さんに配った。

最後の挨拶と、今後の行事、運動会やグラウンドゴルフ大会、稲荷様祭などの連絡をした。
カメリアクラブから明後日夜、会議をすると連絡があった。
正午過ぎに散会した。
事故なく、無事終わって良かった。

公民館へ油の残りを持って行き、倉庫に保管した。
公民館と倉庫に施錠をして帰宅。
道具を片付けた。

間もなく母が帰ってきた。
今日は御詠歌の練習日だった。
私が車を使ったので、メンバーの人に送迎をお願いしていた。

母は送迎のお礼にスイカやドラゴンフルーツ、野菜などを渡していた。
申し訳なかったが、冷蔵庫に冷やしていた割れスイカ3個も持っていってもらった。
冷蔵庫に隙間ができて良かった。

シャワーを浴びて、昼飯を食った。
寝た。
3時半頃まで寝た。

4時ごろからカライモ掘り。
床ガライモを掘ったらシュウッツキが少しなり下がっていた。
床ガライモを片付けた。

先日切っていた進入路の草が乾いていたので、きびった。
4把、小屋に運んだ。
エンマエに行ってパプリカに灌水。
畝間の草をかがってきた。

6時過ぎから水遣りをした。
キュウリ、カボチャ、ニガウリ、ナビ、大葉、花など。
7時ごろ上がってシャワーを浴びた。

母はバレーボールの応援をしていた。
私は飯を食った。
今夜も早めに寝る、予定。
[ 1 2 3 4 5 6  次へ ]      3000件中 1-12件