8月3日、麗洋苑特別養護老人ホームで盆踊り大会が開催されました。

 入所者やその家族をはじめ、地域の方、市外からたくさんの人が来場。

 天草ありあけ太鼓の演奏や、かき氷早い喰い大会、入所者の出し物などステージでは様々なイベントが行われました。

施設職員による生ビール、かき氷などをバザーとして振る舞われたほかに、須子地区のボランティアの皆さんもたこ焼き、串焼きなどを屋台で出店しました。

夕方からは涼しい風が吹く中で大盛況のうちに終了しました。

 

須子こども会による合唱(大楠小の子どもたちも応援)

麗洋苑盆踊り  

 

入所者による出し物

麗洋苑盆踊り 

↑会場にはたくさんの来場者がいらっしゃいました。

 7月27日、青少年スポーツ大会(主管:スポーツ交流部会・香月正嗣部会長)を須子桜運動公園グラウンド・体育館で開催しました。

 グラウンドで、小中学生5人とグラウンドゴルフ愛好会会員ら33人でグラウンドゴルフ。体育館では、中学生とミニバレーボール愛好会会員、保護者ら20人とでミニバレーボールを行いました。

 

 蒸し暑く日陰を求めるような日中でしたが、日が沈む頃には心地よい風が吹き、暑さを忘れさせるような中での開催でした。

 

 子どもたちは、普段接する機会が少ない地域のみなさんや、あまり行ったことのないスポーツに触れ、和気あいあいとした雰囲気の中でプレーを楽しんでいました。

 

 地域のみなさんも、子どもたちとの交流を図れて、とても楽しそうに汗を流していました。

 

小学生が参加したグラウンドゴルフ

青少年スポーツ  

 

中学生が参加したミニバレーボール

青少年スポーツ  

 

かき氷が振る舞われました。

青少年スポーツ 

7月26日 金曜日 くもり/晴れ

須子のみなさんで畑に植えて約1月半たった、さつまいも(かんちょ)の状況です。

 

乾燥に強いかんちょですが、雨が恋しい様子のかんちょです。

7月14日(日)に産業部会を主に有志の方たちで1時間半かけて草引きをしていただき、きれいになっています。

農作物には、雨が恋しい今日この頃です。(-m-)”パンパン

 

↓長續のさつまいも畑

かんちょ日記  

 

↓拍持のさつまいも畑

かんちょ日記 

 7月13日、須子地区夏まつり(主管:伝統文化交流部会・松本哲治部会長)を須子地区コミュニティセンター(旧公民館)で開催しました。

 この日は、梅雨明けして1週間。朝から快晴でものすごく暑い中での開催となりました。(;^_^A アセアセ・・・

 

 コミュニティセンター内の大会議室で輪投げ、カローリング。屋外特設ステージでは、我慢大会や早飲み(ラムネ、ビール)などのイベント。

 屋外のうまかもんバザーでは、生ビール、かき氷、串焼き、お好み焼きなどで会場は大にぎわいでした。

 バザー券を求める人で長蛇の列ができるほど(Д)mスマーン!!

 参加者は飲んで喰って笑って大満喫していました。(^▽^)

 

 祭りのクライマックスには豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会で祭りは最高潮に!!

 

 最後は、もち投げならぬアメ投げでフィナーレを迎えました。

 

 来年もみなさんの多数のご来場をお待ちしています。

 スタッフのみなさん暑い中での作業等大変お疲れさまでした。

 

まつり受付・バザー引渡所

H25夏まつり 

 

食品バザーの様子

H25夏まつり 

 

カローリング

H25夏まつり 

 

輪投げ

H25夏まつり 

 

がまん大会

H25夏まつり 

 

早呑み選手権(ラムネ・ビール)

H25夏まつり  

H25夏まつり 

 

豪華賞品が当たる抽選会

H25夏まつり  

↑誰に当たるかは。。。。神のみ知る

 

アメ投げ(いよいよフィナーレ)

H25夏まつり 

 

 7月7日、須子地区クリーン作戦・農道清掃事業(主管:福祉環境部会・笠田敏和部会長、産業部会・松本悟部会長)を行いました。

 須子地区民約180人が、河川・海岸の清掃や道路沿いの除草など約1時間半かけて実施。

 

 子どもたちも桜運動公園(グラウンド)の草引きを約1時間がんばって行いました。

 

 その後、市道清掃ボランティアの会(川口敏勝会長)が中心となり、主要農道と桜運動公園の除草作業を行いました。

 この日は、時折激しい雨が降る中での実施でしたが、予定どおり約2時間かけて作業を終えることができました。

 作業終了後、市道清掃ボランティアの会の総会・反省会を須子地区コミュニティセンターで開催し、汗をかいた後の快楽?の一杯を楽しみました。

 早朝からみなさん大変お疲れさまでした。

 

クリーン作戦の様子

H25クリーン作戦 

H25クリーン作戦  

 

子どもたちもグラウンドの草ひきに汗を流しました

H25クリーン作戦  

  

市道清掃ボランティの会の作業様子

H25クリーン作戦     

↑主要農道の除草作業

 

H25クリーン作戦  

↑桜運動公園の除草作業

 

 

市道清掃ボランティの会の

総会・反省会の様子(須子地区コミュニティセンター)

H25クリーン作戦 

 

ちょっと一息

H25クリーン作戦 

雲に虹が・・・彩雲とよばれ、太陽の近くをとおりかかった雲に、緑や赤に彩られる現象。

彩雲は昔から吉兆の兆しとされています。

前へ  20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  次へ ]      515件中 116-120件