コレジヨ館に雑誌の取材がありました。

「キリシタン史にまつわる風景、文化、郷土料理」を紹介するそうで

グーテンベルグ印刷機を撮影に来られました。


取材


 カメラマンは今が旬の2015年版キヤノンカレンダーの撮影を担当した写真家のGOTO AKIさん



撮影後、マリア様に似た天照大御神を祠ってある「大山の大神宮」と以前HPで紹介した「根引きの子部屋」も取材に行く

ということで館長がガイドすることに

コレジヨスタッフも一緒に同行しました(←取材の取材♪)


大山の大神宮は大山地区にあります。(コレジヨ館から車で約30分)



取材2


                              今富集落から山奥に向かって細い道を走ります


 


 



大山大神宮


                  ありました! 畑のなかにポツンと



大山


 

     館長先頭に取材班が続きます

 


大山2








天照大御神





                          緑の袖の天照大御神

             よく見ると手にはロザリオらしきものがあります

                

               

      こんなところにマリア様が・・・館長、取材班も釘付けになりました。

           とてもおだやかな気持ちになってきました


             まだまだ見ていたかったのですが次の取材撮影があるため名残惜しくも後にし、


            次の目的地の’根引き山’へ向かます。


大山4

           

               取材は続きます



今日は、昨夜の雨のせいか朝から霧がかかり


風情のある風景になりました。


 コレジヨ近くの霧に包まれた鴨たちをぱちり!


霧



                   霧の中、ゆうゆうと泳ぐ鴨たち

 


近くで撮ろうとしましたが一目散に逃げられました!・・・・追いかけ回しましたがはるかに及ばず!!悲しい…


朝鴨



                                 行かないで~


  

一句出来ました(←懲りもせず!!)


      朝霧も ちゃっかり泳ぐ 鴨たちよ … すみません!! 頑張ります!!






まだ寒い日が続きますがコレジヨ館の裏庭に...椿の花が咲いてます♪




椿




椿2


✿春の暖かさが待ちどうしいです✿

菜の花の季節がやってきました!!


コレジヨ館前の菜の花が今年も満開になってきています。


今日の曇り空にも映えます



菜の花


 

  黄色がまばゆい!! き、きれいです~!


  







川沿いにネコヤナギが咲いているのを見つけました。


ぼけ、椿と一緒に'春'を表現してみました ...


ネコヤナギ



ねこやなぎ2

   

      ’ふわふわ’のネコヤナギ、なんだか優しい気持ちになっちゃいます。



  一句、出来そうです♪



   ネコヤナギ 眺めてしばし 寒さ忘れ …字余り


  

  もう一句、

   ネコヤナギ 生けて午後より 春来たり…ばっちり!?






   


前へ  67 68 69 70 71 72 73 74 75 76  次へ ]      531件中 351-355件