8月25日、天草市民センターで開催された『くまもと子ども芸術祭』に

天草小学校の福連木地区児童を中心に総勢28名が出演し、福連木の

子守唄を披露しました。小学校が閉校となり、福連木地区以外の児童も

加わり、伴奏も天草小学校の先生方が短期間で練習をされ見事に発表

をされました。福連木地区だけではなく天草町内で取り組む第一歩にな

ったのではないかと思います。

 

 くまもと子ども芸術祭参加

 ▲福連木の子守唄を披露する天草小学校のみなさん

 

  くまもと子ども芸術祭参加

 ▲歌い終わってみんなホッとした表情です。

 福連木小学校は閉校となりましたが、福連木では「子ども会と緑の少年団」を存続して、これまでの活動を継続していくことになりました。交通安全キャンペーンや空ビン回収なども例年どおり実施していきますので、地域のみなさんのご協力をお願いします。

 

 

「梅ちぎり」

 子ども会の最初の活動として、先日の6月9日の日曜日に、福連木子守唄公園の梅の収穫体験を行いました。公園の管理人と振興会の協力で、子ども会としては初めての取り組みとなりました。参加した10名の子どもたちは、大きく色づいたを梅の実を袋いっぱいにちぎっていました。

 

 子ども会梅ちぎり

 ▲参加者と収穫した梅!

 

「花植え&田植え」

 6月16日、午後から旧福連木小学校前の県道沿いに設置してあるプランターに花の苗を植えました。これまでは、小学校と公民館長さんの協力で、きれいな花が季節毎に咲いていましたが、学校が閉校となり雑草が生茂っていました。

地域のメインストリートでもあり通行される方の目を和まそうと、前瀬川公民館長に指導をしていただき、花の苗を植えました。学校前の県道がきれいになったところで、今度は田植えに挑戦!一昨年取り組んだ、”米作り体験事業”の助成をいただき、今年も子ども会で田植えを行いました。前回は、田植機械がお手伝いをしましたが、今年は全部手で植え付けを行いました。みんなどろんこになりながら、一生懸命植えていました。夕方からは、みんなお待ちかねのバーベキュー大会を行い親睦を深めました。

 

 子ども会花植え

 ▲花の植え方を熱心に聞く子どもたち。

 

 子ども会花植え

 ▲雑草だらけのプランターがよみがえりました ^

 

 

 子ども会田植え 

 ▲苗の植え方をおしえていただき、いよいよ田んぼに入ります。

 

 

 子ども会田植え

 ▲ぬかるむ田んぼに苦戦しながら、一生懸命稲の苗を植えました。

 まごころ市場の近くの水田をお借りして、もち米の苗を植えています。

 看板を設置していますので、通行されるときは、対向車に注意して見てください。

 

 

 子ども会田植え

 ▲頑張った後のバーベキュー!

 

 

 平成25年4月24日、定期総会を開催し無事終了ました。

平成24年度事業経過並びに決算報告と、平成25年度の事業計画並びに予算案を提案。また、市役所の機構改革等による規約の一部改正も提案し、全議案原案どおり承認されました。

平松会長からは、「小学校の閉校という大きな変革を良い方向に変えて、学校跡地利用も含めて地域で知恵を出し合い住みよい地域づくりをしていけたらと考えます。今後は、楽しみながら出来る地域特有の産業等を創出し、ボランティアだけではなく報酬が伴う事業も考えなければと思います。地域全体で知恵を出し、住んで良かった福連木にしていきたいと思いますので、部会員、地域の皆さまのご支援をよろしくお願いします。」とあいさつされました。

 本総会に、来賓としてご出席いただきました、古賀市議会議員、椎木天草支所長、永田まちづくり推進課長、薮本公民館長には、ご多忙の中、誠にありがとうございました。

 また、総会終了後に古賀市議会議員から市議会の状況について報告をしていただきました。

 

  H25定期総会

▲総会の開会前に福連木の名人さんに認定証を交付!

平成24年度に地域に残る伝統の技をお持ちの方を、地域で名人として認定し認定証を交付しました。今年度、地域の講習会等に講師としてお願いしたいと考えております。また、一連の作業状況を映像に残す取り組みもしていく計画です。

 

  H25定期総会

▲平松会長あいさつ

 

  H25定期総会

▲旧福連木小学校吉田PTA会長より、小学校統合のお礼を述べられました。

 

  H25定期総会

▲古賀市議の議会報告!

 

 平成25年度の振興会事業計画を添付いたしますので、地域の皆さまのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

 

   平成25年度事業計画 (PDFファイルです)

 3月10日、角山官山ウォーキングを開催し、町内外から約90名の参加がありました。

 振興会の行事として毎年計画していましたが、3月に日程を変更してからの過去2年は雨で中止となっていました。

 今日も、朝からどんよりとした曇り空で、出発式の時に雨がぱらつきましたが、なんとか実施することができました。

 昨年7月に、山頂の樹木の伐採を行い、とても眺めが良くなっていたのですが、あいにく山頂は霧で景色は見えませんでした。おまけに風が強く、汗をかいているのでとても肌寒かったようです。

 

 

 IMG_4053
 ▲出発式の様子。福連木地区外からの参加者が多く、本格的に

 山登りをされている人も多かったように思えます。

 格好と装備を見れば一目瞭然です。

 

 IMG_4052

 ▲平松振興会長が歓迎のあいさつをされました。

 

 IMG_4054

 ▲瀬川公民館長が日程と諸注意を述べられました。

 

 IMG_4072

 ▲この日は、御所浦白亜紀資料館の館長さんから、地質的な

 面から官山の情報提供をしていただき、一緒に参加されました。

 

 IMG_4075

 ▲いよいよ山道へ入ります。

 

 IMG_4118  角山官山ウォーキング
 ▲原生林の中を歩く参加者。

 

 IMG_4099

 ▲晴れていれば、眺めがよかったのですが・・・・・・。

  参加者も寒そうでした。

 

 IMG_4129

 ▲閉会式前のお楽しみ抽選会の様子。

  来年は、少し参加料をいただき景品もグレードアップをしようか

 なと検討中です。

 

 IMG_4157

 ▲担当部会長がお別れのあいさつと、子守唄公園オートキャンプ

  場の宣伝をされ、また来年も参加者の皆さんとの再会を約束さ

  れました。

 

 IMG_4164

 ▲解散。参加者全員に子守唄まんじゅうを参加賞としてお持ち

 帰りいただきました。

 IMG_4165

 ▲来年も多くの皆様にご参加いただけるよう、おもてなしを検討

 したいと思います。ご参加いただいた皆様、ぜひ来年もお友達を

 誘ってご参加ください。お待ちしております。


 

 3月8日の金曜日に、福連木小学校最後の送別遠足がありました。

目的地は、角山山頂です。ここ3年は雨のため、角山へのアタックはかないませんでしたが、今年は最高の天気に恵まれ、1年生から6年生まで元気に参加しました。

 朝から、空気中の汚染物質の飛来などを考慮し、体育館でお別れ会を行いました。平日にもかかわらず、保護者も6名参加され、子守唄公園駐車場から子どもたちと一緒に角山山頂へ登りました。

 今年度で閉校となりますが、子どもたちや先生方、そして保護者も良い思い出になったことでしょう。

 

  

 IMG_3980
 ▲官山管理道路から川を渡る子どもたち。

 今からが、本格的な山道が始まります。

 

 IMG_3993
 ▲原生林の中を歩く子どもたち。

 

 
 IMG_4007

 ▲1年生も急な坂道を頑張って登りました。

 

 IMG_4019
 ▲頑張って登ると山頂は素晴らしい眺めでした。

 

 それでは、山頂からの眺めをどうぞご覧ください。

 IMG_4042
 ▲山頂から福連木の学校周辺を見たところです。

 

 IMG_4032
 ▲頑張って登った後のお弁当は格別です。

 

 IMG_4037

 ▲お母さんたちも美味しそうです。

 

 IMG_4039
 ▲みんなで記念写真!

 気づきませんか?男性の先生方がいない。

 けして恥ずかしがり屋さんが多いわけではありません。

 ちょうど作業中でしたので残ったもので撮っちゃいました。

 

 みんなよく頑張りました。

 

 

前へ  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ ]      145件中 71-75件