魚貫小学校が閉校になり、毎年秋に開催していた運動会を、今年は魚貫地区振興会が主催となり6月1日に行いました。梅雨の時期ともあり天候を心配しましたが、当日は晴天に恵まれ笑いが起こる運動会を開催することが出来ました。 ちなみに、運動会を開催した翌日が梅雨入りとなり、雨でした。

入場行進がはじまります↑
敬老会・来賓の種目で「今日も魚貫であかねした」です↓
なかなかのコツがいるようです↑

保護者と児童で協力!綱取りをしました↓

両チーム負けてません!

消防団による「ホース二重巻きリレー」です↑

地区対抗の綱引きです。↑

コーラ早飲みの一コマです。車輪が思うように転がってくれません!↑

飴食い競争。・・・にしては顔が綺麗すぎます↑

玉入れ競争・・・小学生には欠かせない種目でしたが、大人が参戦!意外と
盛り上がりました

未就学児のかけっこです。可愛らしい走りを見せてくれました。
2014年07月03日更新