10月13日、地域ささえ愛部会(神谷明子部会長)員ら13人がEM廃油せっけんを須子地区全世帯に配布しました。

 このせっけんは、7月20日に同部会員ら9人が作り、約2ヶ月間乾燥させ、このほど完成したもの。

 使用方法は次のとおりですので、みなさんご活用ください。

 活動に携われたされたみなさん、大変お疲れさまでした。

 

 〔EM廃油せっけん使用方法〕

  ①食器洗い(水でぬらしたスポンジで泡をたてて)

  ②洗濯(特に泥汚れ、血液、襟や袖口)

  ③洗顔や体洗いに

 

 〔関連記事〕

  7/20 EM廃油せっけん作り 

 

 

今回配布した廃油せっけん(写真左)

 須子諏訪神社例大祭が10月17日・18日に盛大に行われました。

 初日の前夜祭では、同神社神楽殿で奉納演芸会が開催。青年団をはじめ、子ども会や有志の方による獅子舞、太鼓踊り、舞踊などの披露がありました。特に青年団の時代劇では、会場からたくさんの声援が送られていました。また、会場内では、子ども会が豚汁、おにぎりを来場者全員にふるまったほか、有志の方がビール、ジュース、串焼き、おでんなどを販売し、大盛況でした。

 翌日の本祭りでは、子ども会が御輿や神楽太鼓、青年団は獅子舞を披露しながら地区内を練り歩きました。

 みなさん2日間大変お疲れ様でした。

 

 

青年団による時代劇。毎年大好評です

 

 

迫力のあるみごとな立ち回り

 10月17日、第15回須子ふれあい市を須子農協駐車場で開催しました。

 今回も開始30分も経たないうちにほとんどの商品が完売する大盛況でした。

 また、この日は村祭りが開催されるとあってか、帰省客など、地区外からの買い物客も目立ちました。

 次回の開催日は未定。後日お知らせしますので、みなさんのご来場をお待ちしています。

 

 

今が旬の早生みかん。瞬く間に完売しました

 

 

新鮮なお魚もあっという間に完売

 

 

毎回大人気のお総菜コーナー

 中秋の名月の10月3日、須子地区十五夜(主催:須子こども会・山下真一郎会長、伝統文化交流部会・盛田貞富部会長)を須子農協前で行いました。

 まず、天理教と諏訪神社で安全祈願後、須子地区の中心付近である須子農協前で東西対抗の綱引き大会を開催。綱が途中で切れるというアクシデントがありましたが、子どもたちは一生懸命綱を引き合いました。今年は2勝1敗で東地区に軍配が上がり、子どもたちはお喜びしていました。

 その後、わらを敷き詰めた土俵での相撲大会では、保育園児から中学生まで白熱した戦いが繰り広げられ、来場者からたくさんの声援が送られていました。

 

 

9月26日に行った綱ないの様子(東区集会所前広場)

 

 

綱をなう保護者のみなさん

 

 

東西双方の綱を結び、綱引き大会の準備

 

 

綱引き大会の様子

 

 

相撲大会の様子

  9月6日、関西天草有明会が大阪市内で開催されました。

 関西地区在住の有明町出身者など200人が参加。

 本町からは、須子地区の本田武志氏(天草市議会議員)、堀口仁氏(天草市有明支所長)の2人を含む10人が参加し、各地区振興会の取り組みやふるさと応援寄附金などをPRしました。

 参加者は、ふるさとの思い出話を楽しそうに語り合い、盛会のうちに終了しました。

 

 

須子地区出身者で記念撮影 

 

前へ  76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  次へ ]      516件中 396-400件